ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宝塚市コミュのカブトムシ情報求む

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
幼子2人連れてカブトムシを獲りに行きたいのですが、カブトムシがいる場所がわかりません。
どんぐりの木がどこにあるのかもわかりません。車で行けるところで、子連れでも安全なところが理想です。

ご存じの方がいらっしゃればなるべく詳しく教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

コメント(21)

私の知り合いは能勢によくいってますよー!
30年住んでいますが、あかりに飛んで来ることはありますが、取りに行くスポットは聞いたことないですねえ。僕も知りたいです。
みぃにゃん✩さん

能勢ですか。よく行かれるてるのでしたらいっぱいいそうですね!!
ありがとうございます(^◇^)
>>[2]

あかりに飛んでくるんですか!
きっと近くにいるのでしょうね。
そのあかりのエリア、西谷方面でしょうか?
差し支えなければ宜しくお願い致します。
>>[4] 中山ニュータウンに住んでいます。夜に飛んできたクワガタを見つけることは珍しくなかったですが、寝床みたいなとこは中山近辺では聞いたことがありませんでした。
>>[5]

中山なんですね。教えてくださってありがとうございます!
しかもクワガタも飛んでくるってすごいですね!
カブトムシやクワガタがどれくらいの距離飛ぶのか調べてみたいと思います。

本当にありがとうございますm(__)m
宝塚でカブスカウトの指導者やってますので、山にはちょくちょくく行きますが、子供連れて昼間やとなかなか難しいですねexclamation
西谷辺りが行きやすいと思いますが数は少ないです。
木上にいると見えないですし、足下は潜ってますしねあせあせ
>>[007]
今の西谷は数少ないんですか(´Д`)あせあせ(飛び散る汗)
僕が子供の頃は昆虫天国だったのに…
>>[8]
そうですね。
水性昆虫もタガメは昔から殆ど見ませんでしたけど、今はタイコウチやミズカマキリもなかなか見れませんよexclamation
道なき道入って行けば、コクワやミヤマやノコギリは時々見れますけど、減りましたね表情(あせり)
>>[7]
子連れで昼間は難しいですかあせあせ
道なき道を入って行く! 無理ですしねあせあせ(飛び散る汗)

話それますが、カブスカウトの指導者をされているのですか!子供たち強くなるのでしょうね?男の子で参加している子は第一子が多いですか?

あ、それと、カブトムシのいそうなところにはスズメバチがよくいるみたいなんですが、スズメバチ対策があれば教えていただけないでしょうか?服装とか持ち物の色とか逃げる時は走る?歩く?など何でも結構です。
>>[8]

ご参加くださりありがとうございます!
>>[10]
カブスカウト強くなるかどうかはわかんないですが、自分達で何とかしようと頑張りますねexclamation
今回の虫の話ではないですが、泊まりの野外活動では虫取のトラップかけたりもします。
第一子に限りませんが、兄弟での入隊も多いですよ。

スズメバチは基本的に黒に対して攻撃的らしいです。黒は自分達の巣を狙う熊の色だと言われてます。
スズメバチもいきなり攻撃してきませんが、近くを複数で飛び回るようなら、巣が近くにあるかもしれません。威嚇してくるときは羽の音に混じってカチカチって音がしますから注意してくださいexclamation
慌てて走って逃げると転けて大怪我もありますので、焦らず普通にその場を歩いて去ってください。
>>[12]

自分たちで何とかしようと頑張ることは素敵ですねぴかぴか(新しい)
幼稚園や学校とはまた違う見守り方をしておられると思うので、自分の責任感ややりがいも違ってくるのでしょうかね(^◇^)
上の子を入隊させたら下の子も入りたかるのが自然のながれかもしれません。うちなら間違いなくそうです。そうなると母は日曜日?寂しくなりますあせあせ
今のところ入る予定はないですがカブスカウト憧れの存在ですぴかぴか(新しい)



黒が危ないんですね。カチカチって音がしてるかしてないか気にして聞くといいですね。子共にも教えておきます。知っておけば一生役に立ちますし!

いろいろと情報をくださり、本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
甲山でカブトムシ一匹見発見!けがしてたので逃がしてやりましたあっかんべー
>>[14]
甲山もたまぁにいますねexclamation
腐った倒木動かしたりするとコクワが時々出てきますよexclamation
>>[15]

たまぁにですか。

近所の小学生から甲山にいっぱいいる!と息子が聞いてきたので行ってみました。
その子のお母さんに確認してみると、なかなかいません とお返事かえってきました!

クワガタって腐った木にいるんですね!
先週のことですが、西宮市の社家郷山キャンプ場へ行ってスタッフの方に聞きました。
カブトムシ・クワガタがいるすです!でもカブトムシはもう遅いんだとか。
>>[17]
確かに社家郷にもいてるでしょうねexclamationただやっぱり数は少ないですですが、甲山森林公園と違って利用者以外はあまり出入りしませんから捕まえやすいかもしれないですねexclamation
カブトムシは梅雨明けすぐくらいからですね。
>>[18]

しかも利用者は少なさそうです。利用料は西宮市外の人なら一人200円!昆虫採集の為に利用しようかとも思いましたが、年いってからのキャンプはきついです(^^ゞ

コナラってあちこちで見かけますが、クヌギはなかなかないんですね。秋にどんぐりの実を目印にクヌギの木を探して来年に備えます。


コメント・メッセージ くださった方、どうもありがとうございました。

この夏の結果を報告しますと、猪名川町で一匹。甲山で一匹。合計二匹見つけることができました!
いずれもオス。知人宅からもらってきたメスが、うちの土の中で卵を四個産み落とし内一個が幼虫になりました。成虫達は次々に死んでしまい寂しい夏の終わりでしたが、いま子供たちは幼虫を我が家の一員として大歓迎し愛情をそそいで可愛がってます(笑)


そして気になることが…
テレビでやっていたのですが、甲山でナラ枯れの被害が広がっているとのこと。ナラ枯れとは、カシナガという虫がコナラやクヌギの幹に入り込むことにより、木が枯れてしまうこと。日本各地で被害は広がっていて問題に。カシナガはコナラやクヌギの高年齢の大木を好み、短期間で大木を枯らします。戦後日本では薪を使わなくなり木を切らなくなった為、山は手入れがされず大木が増えています。甲山でナラ枯れの被害が四年前には数本だったのが、今年度は千本を超える予想になってるのだそうです。

今後のカブトムシへの影響が心配です(>_<)

また来年、気力が続いていればカブトムシ探しをしたいと思っております。
ご親切にいろいろと教えてくださり本当にありがとうございました!(^^)!

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宝塚市 更新情報

宝塚市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング