ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

梅軍団コミュの教えて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
生まれも育ちも梅田のようこと申します。(実家は今も梅田に)
今は、ロサンゼルスに住んでいます。

息子(18歳)が夏休みを利用して、一人で遊びに行くことになりました。
9年ぶりの日本ということで、右も左も全くわからない状態です。

そこでお願いがあります。
羽田国際空港から梅島駅、もしくわバス停”足立梅田”まで、どう行ったら一番乗換えがなく、安く行かれますでしょうか?
時間はどんなに掛かってもかまいません。

それと、普段電車やバスを使って出掛けるのに、何かお得なパスみたいのはありますでしょうか?

私も最後に帰ったのは3,4年前なので、子供にアドバイスをしてあげることができません。

みなさんの知恵をお貸しください。
宜しくお願い致します。

コメント(3)

電車に関してはJRのみですが、「JRパス」というのが
あります。1週間でJR乗り放題(指定券も含む)で
3万円いかないと思います。

ただ、JRパスは利用条件(外国人のみ、あるいは
日本人でも永住権所有等)がありますのでネットで
確認してみてください。

羽田空港からは確か北千住までバスがあったと思います。
「羽田」から「梅島」だと自分なら。

「羽田空港国内線ターミナル駅」
      ↓京成電車(都営浅草線乗り入れ)
    「押上駅」(東武線乗り換え)
      ↓
    「北千住駅」(準急・区間準急だと乗り換え)
      ↓
    「梅島駅」

と言うルートを使います、運賃は¥830です。

「足立梅田町」行きのバスには、都営浅草線の途中駅「浅草駅」で乗り換えられますが、駅とバス停がかなり離れて居るので、初めての方にはお勧め出来ません。
※むしろ東武線の各駅停車に乗り換えちゃってのんびり梅島まで行く方が良いかも知れません。

一応都営バスのHPを張っておきます「草41」と言うバスが「足立梅田町」行きです。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/map/index.html

参考になれば幸いです。
お礼が遅くなりまして、すみませんでした。


Akkoさま、JRパス聞いたことがあります。
でも1日、4000円ぐらいするんですね。
羽田から北千住までバスだと荷物があっても楽ですね。
ありがとうございます。

不戸・浮輪・etc さま、料金やバスのサイトも教えて頂き、ありがとうございます。できれば、バスを使いたいので『草41』ですね。探してみます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

梅軍団 更新情報

梅軍団のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング