ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

浅草三社祭コミュの質問失礼致します。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
浅草三社祭について質問です。

今週末初めて見に行こうと思ってます。
以前見た刺青の資料で、刺青だらけの人が神輿に乗ってる激しい写真を見たのですが是非生で見たいんです。
以下のタイムテーブルを入手したのですが、刺青の人達の神輿を見れるのは15日の12時半からですか??
それだけをピンポイントで見たいので、どなたか教えて下さい!よろしくお願いします!


三社祭
平成22年度日程
5月14日(金)〜16日(日)
5月14日(金)
13:00 大行列
14:20 びんざさら舞奉納
15:30 各町会神輿御霊入れの儀
5月15日(土)
10:00 例大祭式典
12:30 町内神輿連合渡御
15:00 奉納舞踊
5月16日(日)
06:00 宮出し
本社神輿各町渡御
日 没 宮入り
宮入り後 本社神輿御霊返しの儀

コメント(30)

神さん上に乗ったらあかんでぇげっそり
これは程度な話しあせあせ(飛び散る汗)
私は一般客ですが、まず各町の神輿には乗っけませんので基本的にないです。
各町の連合渡御は15日の午後ですが、今年は、浅草寺の瓦の吹き替え工事で
本堂前に一般客が入れるか判りません。
16日6時から、3台の本社神輿が出ますが浅草神社前にはたぶん一般客は
入れないと思います。(担ぎ手だけです)
入れ墨云々の話ですが、数年前に人が乗って神輿を落っことした時に担ぎ棒を
折った事が有り、乗せない云々で約束が守られていないと言う事で、1年本社
神輿を出さなかった事が有ります。
基本的に乗せないと言う話のようです。
各町会に渡った時には町会の役員が乗せないようにする様です。
確かに入れ墨云々の話があることはありますが、期待しない方か良いですよ。
町会に渡る時間は16日の8時から9時ですが東部/西部/南部で受け渡し
場所が違うので、良く調べてから行ってください。
正統派の担ぎ手も是非見に来て〜っ目手(パー)
雷中ですっハート達(複数ハート)
そんなわけで無理と思いますよ。
と同時に神輿の上に乗っているのを見たいのか、入れ墨者を見たいのか
わかりませんが(入れ墨は私は見たくないですね)、どちらですか?。
東京のどこの祭でも今は神輿の上にはのせないようですよ。
どうしても乗っている姿を見たいのであれば、神田祭に一緒に出す(神田も基本的には乗せません)江戸神社(旧神田市場)の千貫神輿には運行役員さんだけ
乗ります。来年本祭りだから、たぶん見れると思いますよ。
ただ、ここでも入れ墨は論外と思ってください。日程は三社祭の1週間前です。
皆さんコメント頂き有難うございます!
まだ一通りさらっと読んだ程度なのですが、神輿に立てなくなったり一般人が立ち入れなかったり色々と変わってしまったんですねわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

西浅三北ググりました!
掲載されてる写真のような活気のある神輿担ぎを期待してたので、少し残念ではありますが…有名なお祭りですし、15日の午後からの神輿(?)を見に行ってみますわーい(嬉しい顔)

たぶん連合集合で御輿おろしたら乗って撮影だけしてると思いますよ
20年くらい前は機動隊が突入して神輿に上がっている人を引き摺り下ろしたことも度々ありましたが最近はおとなしいですね。担ぎ棒が折れたときはがすぐそばにいました。
基本的に神様のうえに上がるわけですから罰当たりのの行動です。

西浅三北で担いでいます。
去年?から神輿(担ぎ棒)の上には乗っていませんね。
ただスミの入った方々はいらっしゃいますので、見物するにはいいかも。
ちなみに土曜日は12時過ぎ(2番目)に観音堂裏を出発しますので、早めにお越してください。
>HANA DANCEさん
2006年の宮だしの写真をUPします。この頃はまだこんな状態だった
と言うことです。今はこんな事はないと思ってください。
写真は浅草神社の前です。今年は浅草寺の工事のためこの広場は
ありませんので一般客は入れないです。
皆様沢山のコメントを下さって本当に有難うございます!
かなり詳しくなれましたわーい(嬉しい顔)

土日が楽しみですぴかぴか(新しい)


>>フミオ君さん
一般人が入れないのは本当に残念ですねあせあせ(飛び散る汗)
どんな感じになるのか想像がつきませんが…それにしても楽しみですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
>HANA DANCEさん
伝法院のあたりなら一般客も(込むとは思いますが)
大丈夫かな、行って見ないと判りませんが。
天気良いことを祈っています。
去年は、土砂降りで、少し見て帰りましたけど。
質問すみません
土曜と日曜と
まわる神輿は種類がちがうんですか〜?
このブログに
http://4-suug.blog.so-net.ne.jp/
情報ありますよ。
別に私はトピズレとはおもいませんが

聞きたいことがあったので


それは失礼しました


退会します

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

浅草三社祭 更新情報

浅草三社祭のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング