ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミネソタで子育てコミュの自己紹介、こちらにお願いします。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介トピックです。こちらでお願いします。

Mといいます。セントポールに住んで2年。2歳半の女の子と、5ヶ月の男の子がいます。この頃、やっと2人の育児に慣れてきたような。。。気もします(?)。下の子はけっこう泣いてもほっとかれて、強くなりそうです。

悩みは、上の子のトイレトレーニング。9月からプリスクールに入れたかったけど、オムツが外れないので多分無理でしょう。まあ、気長に待ちますか。。。って、これだからうまくいかないのかな。よろしくお願いします。

コメント(66)

はじめまして。ホプキンスにすんでいます。2歳8ヶ月の男女の双子ママです。
ミネソタはもう10年以上になります。あせあせ
最近はミキシィも随分とご無沙汰なのですが皆さんよろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
はじめまして

ペンシルベニアからミネソタのSt.paulエリアに2009年の1月2月あたりに
引越しする予定で、まだ引越し先も決まっていませんが知り合いが誰もいないのでこちらのコミュを見て是非参加させていただきたいと思いました。

6歳になる娘と21ヶ月の息子と5月には3人目を出産予定予定です。
こちらでの書き込みで病院のことなのども書かれていたので参考にさせていただきました。

アメリカには9年在住です。 主人がアメリカ人でNJ、PAそして今度MNと
これで3回目の引越しになります。
MNはモール オブ アメリカとかがあって寒いけれど室内の施設が行き届いて
いるのと湖がいっぱいあってとても綺麗なところだと聞きました。
これから引越しするのが楽しみです。

どうか皆さんよろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。

今年8月に奈良からミネアポリスに
引越しすることになりました。

1歳7ヶ月の息子がいます。
片言の単語も出てきて意思疎通が楽しくなってきた頃なので
英語の社会に入るのは楽しみも不安もありますが
一緒に遊んだりお出かけできる
お友達ができたらいいなぁと思っています目がハート

子育てサークルやプリスクールなどにも参加したいでするんるん
色々な情報教えてください。
よろしくお願いします
はじめまして。
アメリカに来て来月で6年、ミネソタ生活は2年半ちょっとになります。
かなりの出不精で、知らないことばかりなので色々と教えていただきたいなと思っています。
(お友達も少ないのでこれから増やしたいです♪)

St.Paulの北、Shoreviewというところに住んでいます。
4歳半過ぎと2歳過ぎの娘たちがいます。今年7月に第3子出産予定です。

ミクシィは最近ご無沙汰になっていますが、もっと活用したいなと思っているところです。
よろしくお願いします。
はじめまして。

今年の夏に、6歳と7ヶ月の子供を連れてミネソタ入り予定です。

mixiはじめたばかりなのですが、色々教えてほしいと思いますぴかぴか(新しい)
初めまして。  
このコミュには結構前に入らさせてもらっていました。

もうすぐ3歳になる息子がいます。
アメリカに住んで1年経ちましたが、NJ〜PA〜MNと引っ越しばかり
しています。
今PLYMOUTH周辺で家探し中です。

6月頃引っ越し予定です。
英語も苦手でわからない事だらけなので、色々と教えて頂けたらなと
思っています!

どうぞよろしくお願いします。
始めまして
もう少しで2ヶ月になる男の子のママです。
初めての子育てに奮闘中です。
8月に旦那の仕事でミネソタに移ることになりました。
このコミュでいろんな人と知り合い
ママ友やお茶友ができればいいなと思っています。
どうぞよろしくお願いします!!
はじめまして。
現在臨月の妊婦です。

来年の5月にミネアポリスに転勤予定です。
海外転勤は今回が初めてです。
英語もこれから、出産育児もこれからで、正直かなり不安に感じてますげっそり
そんな中、このようなコミュがを見つけてホントに嬉しいでするんるん

ママ友達欲しいです。
情報、欲しいです。。。
どうかよろしくおねがしますうれしい顔
こんにちは。はじめまして!

今年9月に男の子を出産し、初めての育児に悪戦苦闘しています。
奈良県出身で現在はセントポール周辺に住んでいます。

よかったら気軽にメッセージくださいわーい(嬉しい顔)

これからよろしくお願いします。
こんにちは。

主人が4月から仕事の都合でアメリカを半年離れるので、
私と娘&パグ2匹は主人の実家にお世話になる事なりました。
義両親と同居に不安もあるものの、、、、かなり不安ですが(私の英語がかなり適当な為)
このコミュを通して色んな方とお友達になれたらと思ってます。
宜しくお願い致します。
はじめまして

4歳男の子と2歳の女の子がいます
主人の仕事の都合でミネソタに1年間住むことになりそうです
(まだ時期は未定ですが)

英語も話せず、子どものこと、生活のこと・・・不安です
みなさんに情報をいただきながら楽しい生活にしたいと思います

どうぞよろしくお願いいたします

同じような境遇のかた、ぜひぜひお友達になってください
先月一度投稿させて頂いたえつこです。

火曜日に無事ミネソタ州に着きました.maple groveに住んでいます。
Maple grove 又はお近くにお住いの方がいらっしゃいましたらメッセージください。

よろしくお願いいたします
はじめまして。
Roseville(ほぼセントポール、コモの近く)に住んでいます。1歳と6ヶ月の娘がいます。悪戦苦闘の毎日ですが、子育ては楽しいですね。
皆さんと交流、そして日本語で子供たちの交流、できたらうれしいです揺れるハートお近くにお住まいの方がいらっしゃいましたらメッセージください。 
よろしくお願いします。
はじめまして。
7月末にカリフォルニアからミネソタに引越しの予定です。 ダンナの仕事で、15年ぶりにミネソタに戻ることになりました。
小学校3年生と2歳の息子のママです。 まだ引越し先は決まっていないのですが、Maple GroveまたはPlymouthあたりに住みたいなと思っています。
みなさんと交流もしたいですし、子供達と日本語でお付き合いできたら、とっても嬉しいです。 
よろしくお願いします。
はじめましてわーい(嬉しい顔) 長崎出身のリカと言います。
遊園地今年の2月に男の子を出産しました遊園地 5歳のイングリッシュブルドッグ犬と旦那とSouth Minneapolis (Lake Nokomisの近く)に住んでいます家

美容院Denny Kemp Salon美容院で美容師をしています。(産後は週2、金曜&土曜のみで働いています)育児と仕事、頑張りまーす!

ご近所のママさん、是非ともお友達になってくださーいハート達(複数ハート) 宜しくおねがいします
はじめまして、こんにちは!
これから Edina へ引越し予定、初めてのアメリカ移住です。
もうすぐ7ヶ月になる息子を連れて、主人の実家にお世話になる予定です。
お近くにお住まいの方がいらっしゃいましたら、ぜひ交流ができたらな〜と思っていますわーい(嬉しい顔)
よろしくおねがいしまするんるん
はじめまして!
去年の夏にこちらに引っ越して来て、現在妊娠17週半ばです。
7月上旬が予定日です。
現在、Stillwater の北のScandiaの夫の実家で同居中です。
ずっとつわりが酷くて、引きこもっていましたが、
ようやく少し元気になってきました。
初めての出産+高齢妊婦inアメリカで、かなり不安です。
近所には日本人どころか、外国人すら全くいないので、
日本人のママ友になって下さる方いらっしゃったら、とても嬉しいです!
どうぞよろしくお願いしますクローバー
はじめまして。
今年の七月にミネソタのロチェスターに引っ越し予定です。今は日本に住んでいて子供が三人います。
何か情報を得られるとありがたいな、と思い登録してみました。
みなさん、よろしくお願いします!
はじめましてわーい(嬉しい顔)
今年はじめにイリノイ州から、St. Paulエリアに引っ越してきました。引っ越してすぐ妊娠が発覚し、現在14週ですexclamation
3月でもまだまだ冬が続くのかと覚悟していたら、いきなり春の陽気ですね晴れ
こちらに住む日本人の方とお友達になれればと思っています。よろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)
初めましてぴかぴか(新しい)
6歳の娘と主人と私の3人家族ですむふっ

主人の転勤でミネアポリスに住むことになりました家
主人は先に移動し、既に5月からEden Prairieに住んでます。
私と娘は7月に引越しする予定です飛行機

ミネソタに住むのは初めてなので不安だらけですがまん顔
どんな情報でもよかったら教えて下さいexclamation

英語が苦手なので日本人の方とぜひ交流を持てたらと思っていますグッド(上向き矢印)
気軽にメッセージくださいるんるん
どうぞよろしくお願いしますハート達(複数ハート)
はじめまして
現在5か月になる男の子のママです。
常夏のグアムから極寒のミネソタに1年前に引っ越してきました。
未だに日本人に出会えてなくて、子供が出来たらますます日本人のママ友が欲しくなりました。

よろしくお願いします
>>[53]
こんにちは♪51で自己紹介してます、ぱるです。
もしよかったらplay dateしませんか? :)
うちの子はまだ10週ですが。。。
>>[56]

非常にユニークな質問で、旦那(ミネソタ出身)にも聞いてみました。

心配後無用、ミネソタもアメリカ合衆国の一部です。
おそらく、ミネソタの辺鄙さを知っている人に、かつがれたのでしょう。
確かに、夏は「蚊」がいっぱいいますが、疫病がはやったりはしていません。
大陸の真ん中なので、他の州とも、カナダとも接しています。
私自身、話の種に、両親を連れて、カナダに5分ほど入国してみたことがあります。

ミネソタの人の英語には特徴があるので、別国だというジョークはいっぱいあります。
でも、のん気でお人よしなのが、私の知っているミネソタ人です。

州都周辺のツインシティーは、住み心地の良さで、全米でもトップクラスです。
冬には、マイナス20度になるのにですよー! 
自然と共存していると実感できます。
瀬戸内温暖気候出身の私でも、大丈夫。
沖縄出身の人も、意外に多いし。

ツインシティー周辺でしたら、私にも分かりますので、質問があったら、ご連絡ください。

>>[57] 私の恋人が、入国の事を話していました...

ミネソタの事沢山教えて下さい
始めまして☆
3月中旬にノースセントポールに移住します。ミネソタ出身の主人と2歳の女の子と3ヶ月の男の子と犬(北海道犬)の5人?家族です(*^^*)

初めての海外生活&英語で不安もありますが、自然がいっぱいのミネソタで、お友達が出来たら嬉しいです(o^^o)

料理やヨガ、ネイルしたりするのが好きです☆☆最近はホームベーカリーでパンを焼くのにはまっています( ´ ▽ ` )ミネソタに住んだら、アウトドアにも挑戦したいと思っています。



ご気軽にメッセージください😊💕
どうぞよろしくお願いします✨
メロンパンナさん、abbeyさん、初めまして。

ものすごく久しぶりに、ミクシー見ました。 犬が御一緒の御家族で、うれしいです。
ツインシティ―には、ドッグパークがいっぱいありますので、是非行ってみてください。
写真にある我が家の犬は、今年、永眠しました。 時の流れるのは、早いものです。

さてさて、日本食のスーパーといえば、「United Noodle」です。 Minneapolisにあります。 その他、中国系・韓国系・ベトナム系のスーパーは、いろんなところにあります。 特に、St.Paulに。

日本人のコミュニティといえば、日本語補習校が、2校あります。 ミネアポリス市内にあるのが、ミネソタ校。 セントポール市内にあるのが、ミネアポリス校です。 あと、個人の方がやっておられますが、日本語図書館が、ミネアポリス市内にあります。 

詳しい情報は、何とか、新トピにしてみましょう。
はじめまして、元気な3歳半の息子を持つレイと申します。

夫の仕事で、来年1月からミネアポリスかセントポールへ移動します。
現在はサンフランシスコ在住です。

息子のスクールや、ママ友、日系スーパーの情報など、こちらのコミュで学ばせて頂きたいと思います。

また、サンフランシスコでは週1で自宅に集まり、子供たちを遊ばせながらランチをしたりおしゃべりしたりプレイデートを楽しんでいたので、こちらでもお友達、ママ友、子供がいなくても楽しいひと時を過ごせるかたがいらっしゃれば嬉しいです。

よかったらご連絡下さい。私は40歳の九州出身です。夫はミネソタ出身で同じ年です。

よろしくお願いします。


レイさん、はーにゃんさん、いらっしゃーい!

新トピつくる予定で怠けていますが、直接メールを頂ければ、詳しい回答できますので、もし、お急ぎでしたら、メールして下さい。 (ミクシー内で、メールできるんですよね? 確か)

ログインすると、残り38件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミネソタで子育て 更新情報

ミネソタで子育てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング