ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマを語ろう!(辛口派)コミュの『陸王』 (10/15スタート)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●日曜21:00〜 TBS系
出演:◎役所広司、山崎賢人、竹内涼真、上白石萌音、風間俊介、音尾琢真、 和田正人、佐野岳、馬場徹、内村遥、天野義久、吉谷彩子、春やすこ、上村依子、正司照枝、宇野けんたろう、前原滉、花沢将人、佐藤俊彦、石井貴就、安藤勇雅、山本涼介、阿川佐和子、小籔千豊、桂雀々、志賀廣太郎、光石研、檀ふみ、キムラ緑子、市川右團次、ピエール瀧、寺尾聰
原作:池井戸潤「陸王」
脚本:八津弘幸

コメント(7)

初回見ました。

大学生の時に、農業系の大学だったので、足袋を履いたことはあるけど、マラソン足袋というものがあるのは知りませんでした。

でも、足袋なんて、農業や建設作業など、仕事をする上で履く職業はあっても、普段の生活で履くことなんてまずないですよね…斜陽産業がどうやって会社の経営を盛り返すのか?『半沢直樹』スタッフが再集結したドラマなので、期待したいです!

舞台も昔住んでいた場所の近くなので、知ってる場所やモデルになった店や銀行が出てきそうなので、楽しみです(^^)
一難去って、また一難。
シルクレイの硬度の調整、大地は工学部なら実験計画法知ってるだろうに。
まあ、それだと閃きゆえの感動が薄まるからだけど。
下町ロケットとルーズベルトを合わせたような話?とまるで昔の少年マンガみたいな作りですが、面白いのでよいです。
ガイムvsドライブ、胸熱笑
豊橋国際マラソンのシーン、ドラマなので本当のレースではないし、筋書きもほぼ予想がつく展開で実際そうなりましたが、見ていてハラハラしてしまいました(笑)見応えありましたね〜!

竹内君の走り方がほぼまっすぐで綺麗な走り方ですよね。相当、練習したんでしょうね〜!

5年で3億の借金返済を条件にフェリックスから支援をもらったけど、借金返済どころか30億の大幅黒字で、新工場建設や従業員増員までするなんて出来過ぎではありましたが…(笑)

大地はメトロ電業に就職して、そのノウハウを得て、こはぜ屋を継ぐつもりなんでしょうね。

嫌味な銀行員が少しずつ変わって行ったり、宮沢社長の熱意に協力する人たちがどんどん増えていくなど、見ていて嬉しくなってくるドラマでしたね!

最終回は視聴率20%超えで有終の美でしたね。
途中フェリックスの買収にのるのらない展開が中だるみした感ありますが、最終回面白かったです。
修造社長は中の人よろしく熱い男で、宮沢社長の情にほだされるのかと思いきや、冷静なしかも目端が利く社長でしたね。
最終回茂木の走りをみて、「よっしゃー」と言うかと思った笑
色々突っ込みどころ満載ながら、なんか面白かったからよいです。よいドラマでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマを語ろう!(辛口派) 更新情報

ドラマを語ろう!(辛口派)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。