ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマを語ろう!(辛口派)コミュの『ブラッディ・マンデイ2』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●土曜19:56〜 TBS系
出演:三浦春馬、佐藤健、吉瀬美智子、松重豊、芦名星、川島海荷、藤井美菜、成宮寛貴、竜雷太、中原丈雄、黒川智花、高嶋政宏、吉沢悠
原作:【コミック】「ブラッディ・マンデイ」/恵広史
脚本:渡辺雄介

コメント(40)

原作の話とは別で、ドラマやるんですか??

それとも漫画より先にドラマで進めちゃうんですかね??
初回見ました。

今作は原作の『ブラッディ・マンデイ シーズン2 絶望ノ匣』を元にしている別ストーリーということで、原作の世界観を使用したオリジナル脚本のようですね。

今回のテロリスト「魔弾の射手」とはJたちとは違うのかな?

折原マヤは撃たれたけど、生きてました。どうやって?

もう一人の折原マヤも気になるところです。二人とも胸がデカイ…(^^;

あおいがまさか死んでしまうなんて…

生きてたマヤが藤丸に早くも接触。音弥に渡したSDカードの中身も気になるところです。

そしてオセロをする女性は?

早くも続きが気になります!
オセロをしていたのは死んだはずのKじゃないですか?
見ました。

原作とは全然話違いますね。

魔弾の射手?とかと戦ってるのは一緒ですが、おそらく朝田あおいは生きてるでしょうし、藤丸パパだって生きてますしね。


ドラマは、原作と少しずつズレて行った道筋がいつの間にか全然違うルートでパンドラの匣編に進んだって感じじゃないでしょうか。

謎だらけで、このドラマも漫画も最高です。
春馬も健もこの役が似合ってますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

死んだハズの人が生きて居たり、マヤも撃たれたのに・・・(-.-;)
うぅ〜ん
分からない事だらけ冷や汗

最近最後まで見たいドラマが少なかったので楽しみでするんるん

折原マヤと加納さんが繋がっるとは…加納さんが魔弾の射手のスパイ?

音弥を連れ去った目的は?奪われたSDカードはダミーだったようですね。

ハッカーはサラリーマン風の二人でしたが、ホーネットは二人組?

Jが自殺でますます予測不能な展開ですね!どうなってしまうのでしょうか?
マヤがまた引っ掻き回してますね。誰が頭で誰が尻尾なのか?
HORNETにしてやられているFALCON 悲しいです。
折原マヤは今度は九条総理のスパイ?加納さんもそのようですね。

サードアイにいる「魔弾の射手」のスパイは誰なのか?やはり萩原?

響は「魔弾の射手」のスパイ?でも、以前にコンビニで襲撃されてたけど…

またまた誰が味方で敵なのかわからなくなってきています…(;^^A
萩原がスパイだったらベタですね。自分的には実はみなみさんとかなら面白いです。黒川智花はやっぱりメンバーだったし。
メガネおばさん、そんな気がしてた。
ブルータスは、シーズン1から魔弾の人だったのかな。
マヤは死んじゃったの? その後釜が響なの?
「魔弾の射手」のスパイが眼鏡のオペレーターだったとは!確かに彼女なら情報を操作するのも漏らすのも簡単ですよね。

あおいに続き、折原マヤも…シーズン1に出てた人が次々に亡くなっていきますね…

響は「魔弾の射手」のスパイ?それとも別の組織の人間?彼女の正体が気になるところです!
前回以上に見れば見る程、分からなくなるドラマですあせあせ(飛び散る汗)

今回は規模が多き過ぎたり、死んだ人が生き返っていたりで、全員か悪の手先のように思えてきます(^^;;;
目が離せません指でOK

眼鏡のオペレーターは子供を人質に取られていたんですね…それでは「魔弾の射手」に従わざるを得なかったわけですね…

ホーネットは女なのかな?八木とぶつかった女がノートPCを持ってましたよね。

響は「魔弾の射手」なのか、別組織なのか、まだわかりかねますね…
子供に拳銃を持たせるとか、ボーガンで狙わせるとか、八時台で見るのがキツい映像になってきた。
ファルコン対ホーネット
 ホーネットの方が上手のように見えていたのに今回はファルコン勝ち
 何かが違う? 策略か? 
神木君がホーネットですか〜!面白い対決になりそうですね!

心停止したJ、銃撃された音弥など予断を許さない状況が立て続けに起きてますね!

どうなる?
監禁されていた青年がホーネットだと分かったけど、同じく監禁されていたりょうた君の顔が含み笑いのように見えて気になってます

長い間、変な光線で当てられ、恐怖だったハズなのに助けられて安心した顔に見えなかった

Jと音弥どうなるのでしょうねexclamation & questionexclamation & question
確かに写ってなかったのはみなみさんだけですね。
スパイダーはミナミさん?確かにビーストと対面した時に銃を下ろしてましたよね…2年前から藤丸をずっと見ていたと言うなら、可能性は高いですね…

でも、いつハッキングをしてたのでしょう?真相は次回か?
藤丸の側に常に居たのが音弥!!
サードアイの荻原係長も怪しい雰囲気だし…
今回のミナミは最初から怪しい感じをだしていたし…

サッパリ分からないです

ええーっ、ベタだったな。ということは、Jが捕まったのもわざとってことかな。

ずっと見ていたということは、どなたかの整形でしょうか。
スパイダーは女医さんだったとは…前シリーズ同様、ラスボスって感じのしない人ですね…(^_^;)

と言うことは、最初からJと組んでいたということ?でも、あの心停止は?処置は誤魔化せたとしても、機器は誤魔化せないのでは?それとも機器の異常もプログラム済み?

「魔弾の射手」がJの命を狙ってたのは、日本再起動計画のためのダミー?

いよいよ最終回。どうなるのか?
なんか納得いかない結末です

なんじゃこりゃ
女医は敷村教授の娘だったんですか〜!藤丸とは幼馴染だったから、藤丸を見ているってことだったんですね。

テロリスト『魔弾の射手』は結局、Jに踊らされてただけで結束力も何もなかったんですね〜。ほとんど仲間割れでしたし…

JとKと一緒にいたホタルの存在は僕も気になりました。ホタルは元々、Jの配下で『魔弾の射手』を監視していた存在ってことかな?

JとKが生きてるってことは第3弾もありそうですね。霧島の部下である長髪の刑事がやたら映ってたのは第3弾への伏線?

続編も期待したいですね!
私もホタルが気になりました。

敷村教授って…結局テロと組んでたんだから、単なる逆恨みじゃん。しかも子供も同じ道を辿ってるし。

上手くまとまったけど、主要メンバーの半分くらいはいなくなったから、続編はどうするんでしょうか。
パソコン対決が好きだったのに、そっち方面が今ひとつで残念でした。
魔弾の射手メンバーと祖国の関係が今ひとつ。Jの存在がよくわからんかったな。
カメラワークで緊張感はあったように感じたが、揺れる映像は苦手でした。
『藤丸君、遊ぼうよ』
意味が分りましたねあせあせ(飛び散る汗)
スパイダーがリサだとは思わなかったし、敷村の娘だったとは全く分かりませんでした

音弥だったら健の見方が変わる所だった(笑)

JとKの後にホタルふらふら
続編になるのでしょうか

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマを語ろう!(辛口派) 更新情報

ドラマを語ろう!(辛口派)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。