ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

愛知県 銭湯・お風呂の会コミュの春日井市 激安温泉 極(きわみ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月8日(水)春日井市松河戸町に激安温泉 極 がオープンします。なんとオープン記念で最初の三日間は入場料が300円だとの事(子供100円4歳以上〜小学生以下)

通常料金でも450円で子供が250円である。これはとても安いですね。しかし新聞折込広告見た限りではお風呂はともかく岩盤浴房は二つ位しかなかったかな。まあとにかくオープン三日間はかなり混雑すると思うので落ち着いてからいってみようかとおもいます。あ、そう言えばここにはスポーツジム的な施設もありスエット若しくはトレーニングウェア持参すると入場料のみで利用できるとの事です。

http://www.gekiyasu-kiwami.jp/

コメント(37)

噂は 聞いてました(^-^)/
楽しみですね
激混みな予感するため 外して行こうか 考え中です
いい気分(温泉)に行ってきました。
露天風呂のスペースがかなり広めにとってあるところは印象的でした。

とうしても近隣にある竜泉寺の湯と比べたくなってしまいますがあせあせ(飛び散る汗)
岩盤浴コーナーの休憩室が少し簡素化されているような気が
しましたね冷や汗
>うーみん(デラ富樫)さん
夜に行ってきたのですが、竜泉寺の湯が更衣室で身動きが出来ないほど
混んだオープンの時をおもうと若干余裕があったと思いますあせあせ
(平日オープンの影響もあると思います・・・)

上の方も言われてますが駐車場が狭いこともあるので、週末になってくると
激混みになることもあるかもしれませんね冷や汗
行ってみたいなわーい(嬉しい顔)
エステやマッサージもついてるかなーわーい(嬉しい顔)
極 行ってきました
●駐車場狭い
 西○に止めるか…
●更衣室は竜泉寺ほど狭く感じられない
 休憩場所とテレビあり
●風呂は露天メイン
 温泉の記述は無し
 炭酸泉は弱め
 休憩場所広い
 テレビ3台
●VIPルーム
 1人用リクライニングソファー+テレビ
●ゲームコーナー
 ゲーム無料30台ぐらい
 5-10年ぐらい前の?(ネオジオとか)
●岩盤浴
 自分でスエットとかもって行けば無料、レンタルは200円
 Tシャツ短パンと大き目のバスタオルがあればOKさ
 休憩スペースそれほど広くない
●アスレチックルーム
 スエットとかジャージ、Tシャツ短パンなどでOK
 エアロバイクx12
 ウオーキングマシン(時速6kまでなのでランニングは不可)x16
 ジョーバ、ぶるぶるマシンなど
 有酸素運動しかないです
 筋トレもしたかった

450円なら大満足でしょう
休憩場所が多いので居心地のいい空間になりそう
無料のマッサージチェアもあるし
携帯ゲーム機やりながらエアロバイクこいでよっと
毛皮を売り付けようなんて、こわいですあせあせ
エステやマッサージの料金も気になりますぴかぴか(新しい)
どこの会社が担当しているのか。
うーみん(デラ富樫)さん〉はい。やはり、それなりの大手が入るのかなーと。
同業者なのでやはり気になりますねウインク
うーみんさん、ご親切にありがとうございます!
昨日の夜、行ってきましたが駐車場すら入れない状況で諦めて満天望いきましたw
駐車場は西友の駐車場が利用可能です
入り口付近に書いておいてほしいですよね

岩盤浴の着衣持込の場合はバスタオル等が必要となりました
って言うか皆さん下に敷いていなかったの?
衛生面でもよくないからねえ
ついに昨日いってきました
GW中 混むとおもわれましたが 15時から入りましたが 駐車場もあいていたし そこまで混んでいませんでした
トータル的にバランスのとれた施設で 色々な物が あり 新しくオープンするスーパー銭湯の中では 変わっていましたね
全体的にスペースが狭い気もしますが 露天は広く良かったです
寝湯の湯の温度が若干低いかなぁと思いました
後 気になったのは 男湯の炭酸風呂はかなりの炭酸量で 体中に気泡がつきましたが 女風呂の炭酸風呂では 炭酸が少なかったらしいです
そこまで違いがあるのですかね?

岩盤浴は未体験なので 次回は挑戦したいと思います
はじめまして。先週木曜日行きました。

まぁまぁすいてました。

入浴時眼鏡を外して入るのですが、湯船の縁の段差が高く、湯船に段差があったのにはビックリしました。
先週の土曜日に行ってきました。
土曜日のわりに空いていたと思います。だけど、駐車場は、満車でしたけど。

私の印象は、近所に住んでいないせいか、少し解りにくかったです。道路の防音壁が邪魔で見えなかったので。一応、西友を目印に行きました。お風呂は、露天風呂がメインで気持ちが良かったけれど、真ん中の露天風呂の岩が痛かったです。内風呂は、少しショボイ感じがしました。サウナもイマイチだったし、何しろ狭かった。でも、テレビの数には、圧倒しました。

食事もしたのですが、そこそこおいしかったですよ。私は、スパゲティーナポリタンを食べたのですが、鉄板に卵がしいてあって、名古屋の喫茶店風でした。結構、お勧めですレストラン
行きたいので詳しい住所を教えてください。
今日行きました。道に迷いましたけど、温泉は室内は少し狭い感じでしたが温度はよかったと思います。露天風呂は炭酸も壷もありで多少狭いかもと思いましたが、悪くないですね。テレビの数が多いですね。
春日井市内では 一番多くいってて お気に入りです。
安いし テレビも館内・浴場にたくさんあるし 湯温も高くないので 2〜3時間は 余裕で浸かってます。
自分的に マッサージ機が無料というのと VIPルームではリクライニングソファーでテレビが見れるのは ポイント高いです。
駐車場が拡大されましたが、相変わらず満車ですね。

 
竜泉寺にもよく行きますが…
竜泉寺は 岩盤浴は いいんですけど 風呂が全然。
夜景は 綺麗だけど タバコの臭いで せっかくの夜景が台無しなのが残念。
初めて書き込みます。
ここはお気に入りです。回数券を友達と交代で購入して通うくらいですぴかぴか(新しい)
女2人での銭湯の楽しみの1つは女子トーク。
ここの岩盤浴では誰もいない部屋でする女子トークが弾みます。もちろん他のお客様にご迷惑のないよう小声で、かつ人が来たら黙る。というリズムは崩さず、あくまでもゆったりした時間をみんなで共有できる空間を楽しんでいます。そういう面では竜泉寺は岩盤浴の種類は豊富ですが、常に人がたくさんで、マナー悪くうるさい人もいるので、こちらを選びがちです。

ログインすると、残り21件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

愛知県 銭湯・お風呂の会 更新情報

愛知県 銭湯・お風呂の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング