ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

UZI Sub Machine Gunコミュのはじめてのモデルガン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、馬牌槍と申します。

今から25年以上前のこと。
ボクにとってはじめて買ってもらったモデルガンがマルシンのウージーでした。(ふつうはピストルですよね?(笑)
それ以来、モデルアップされるたびにウージーを買い続けて
木銃床x2、伸縮銃床x3、半プラスチック製x2が転がっております。

15年前の渡米した折にはMachinegun Shoot Meetingに参加
ウージーの45口径版と38口径版の射ち比べをはじめ
さまざまなMachinegunに触れてきました。

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(4)

45口径いいねぇ☆
自分も38より45のが好きです!!!
おはようございます&お疲れ様デス!

>馬牌槍さん

コミュにご加入ありがとうございますm(_._)m

因みに45口径と38口径、実射ではどの様な感じでしょうか?

もし差し支えなければ、教えて頂けますでしょうか?


ラブリ〜あいぼん
どもどもm(__)m

>>因みに45口径と38口径、実射ではどの様な感じでしょうか?
>>もし差し支えなければ、教えて頂けますでしょうか?
 差し支えなんてありませんけど、主観ですよ(笑
 ボクが射ったFullUZIはどちらも閉鎖開始式のB型です。

 まず連射速度が違うので(45は約450発/分、38は約600発/分)
 45の方は銃口を断続的に押される感じがし
 38の方は銃口を押し続けられている感じがします。

 半自動射撃時には初速の低い45の方はよく当たりました。

 全自動、半自動共に射撃時のブレは予想に反して45の方が少ないです。
 連射速度が遅いのと銃そのものが4キロ程度あるのが原因だとおもいます。
 銃口に制退孔のついたものも射ちましたが跳ね上がりの軽減以外は
 あまりかわらなかったように覚えています。

 M3サブマシンガンも同じなのですが45口径は全自動射撃をすると
 後ろから弾がほぼ等間隔で一列になって飛んでいくのがみえるんですよ
 ちょうど標的に吸い込まれていくって感じ。
 38は標的に弾をバケツでぶちまける感じです。

どんな風に書いていいのかわかってないので、取り留めありません
ごめんなさいm(__)m
はじめまして
私も就職して一番最初に買った電動ガンが
マルシンのウージーでした(笑)
その後マルイのウージーに手を出して
サバゲーやりまくりでした
(当時はまだあまりいなかったブラックでした)
今陸自迷彩から機動隊装備に切り替わり
再びてにもって

やっぱりいいなー

と感動してます(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

UZI Sub Machine Gun 更新情報

UZI Sub Machine Gunのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング