ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

"Lenovo" ThinkPadを応援する会コミュの"Lenovo" ThinkPadを愛する皆さんへ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。コミュニティ管理人(作成者)の「せう」と言います。

自分自身は、ThinkPadというパソコンが大好きで、それに関するBlogも書いているのですが、どうも、Lenovoになった後のThinkPadについて良くないイメージを抱いている方が少なくない事を少し気にしていました。

IBM時代末期から、ThinkPadは中国製で、Lenovo移管後も全く同じ工場で作っています。何より、開発は、今までどおり神奈川県の大和市で行っています。

どうも、ThinkPadを物で見ずに、メーカーが変わったから駄目になったと、短絡的に見ている方々が多いように思えたのです。

Lenovoになった後のThinkPadも、変わらずThinkPadであるということを伝えたい。

そう思い、このコミュニティを作成しました。

ぜひ、縁あってこのコミュニティに参加してくださった方も、自分のThinkPadに対する思いを語ったりしていただけたら幸いです。

コメント(26)

どうも、はいらせてもらいました!

ThinkPad T60使わせてもらってますが、他社に比べてもいいパソコンなのに、中国ってだけで忌避されて叩き売られてるのが現状なんですよね…
特にいまの蹴茶の人気投票みてると、いかに印象で好感度が変わるか分かろう物です。
HPってそんなに言われてるほどいい訳ではないんだけど…
アメリカではよくDELL Latitudeや、HP nc6400、6910pなどを押しのけてベストバイ獲得してるというのに…

レノボジャパンさんにももっと売り方がんばってほしいところです
>タツユキさん
蹴茶ではTシリーズ、大人気ですね。

日本では、意外なことにアメリカよりIBM信仰が強いらしく...

中国製、って言うのなら、他社でも当たり前の様にあるのに...

このコミュも人が集まってくれれば...
はじめまして。
いつもブログを楽しみに読ませて頂いております。
ヒグと申します。まだLenovoになってから発表されたモデルは持っていないのですが、Lenovoになってからの各モデルは着実に進歩しているように思えます。
目に見えるor触って分かる範囲でも、x60はx40とほぼ同じ筐体に2.5inchディスク搭載。T60は、T4x比ロールゲージによる恐ろしい剛性。(x40でも撓みの少なさは感じております)

1ファンとして参加させて頂きました。よろしくお願いします・
>ヒグさん
はじめまして! Blogをご覧いただきましてありがとうございます。

Lenovo後も、ThinkPadは確実に進化しているのに、「Lenovo = 中国メーカー」というバイアスが働いて、あまり良い目で見られていないのが、残念でならないのです...

これからもよろしくお願いします。
T60を買うかどうか迷ってたときに、せうさんに書き込みいただいて購入にいたりました。
よろしくです。
>朝之丞さん
さっきBlogを読みました。X60ユーザー同士、頑張りましょう!!

>いわっちさん
参考になって幸いです。よろしくお願いします!!
>eiryoさん
ThinkPadのメンテナンス性は、「前面」には出ませんが、売りの1つです。

バリバリ使いこなしてください!!
>dakusaiさん
はじめまして!

なんとも羨ましいThinkPad天国...

よろしくお願いします!!
コメント、メッセージ有難う御座いました。「中国製」と言ったところで、今のパソコンは色んな国で生産・開発された部品
を組み合わせて完成された多国籍軍ですから、厳密にはどの
国で作られたという分類は出来ませんよね。
日本の部品も含まれるわけだし。
>AKIRAさん
いえいえ。

そうなんですよね。今は厳密に"MADE IN JAPAN"と言い切れない製品が増えていますよね...

IBMも、40シリーズ段階から日本開発・中国生産を推進してきましたからね。
>どらちゃんさん
はじめまして! いつもBlogを見て下さって、ありがとうございます。

GDJと言う事は、自分の57Iのベースモデルですね。大切にしてあげてくださいね。

>キカイダー@jonさん
はじめまして!

X61sはいかがでしょうか? 大切にしてあげてくださいね。
はじめまして
仕事でThinkPadを使うことになりそれからずっと、ノートはThinkPadです。

今までの履歴は、

仕事用  701c → 570 → X41
プライベート → X24
です。
デザイン トラックポイント 最高です。
皆様初めまして。
310EとR51を持っています。
最近知ったのですが310Eは何か奥が深いらしいですね。半ばオブジェになっていましたが、かわいがってやろうかなと思うようになりました。
 R51の方は中古で最近買ったのですが、裏返しにしたらLenovoになっていて少しびっくり。LenovoはR52からかと勝手に思っていました。2887-15Iなんですが、ググッてもまったく引っかからない機種な感じですね。Lenovoのサイトでも諸元はあってもカタログが出てきません。
 ThinkPadは家電ノートとは違い実用一点張りなところが好きです。
 
では、皆様よろしくです。
はじめまして。
本日はれてThinkPad X61のXpユーザーとなりました。
こいつで色々勉強していくつもりです。
皆さんよろしく。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

"Lenovo" ThinkPadを応援する会 更新情報

"Lenovo" ThinkPadを応援する会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。