ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

完ミで育ててます!コミュの離乳食後のミルクの量は??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すみません、質問させて下さいあせあせ(飛び散る汗)

今、6ヵ月ちょっとの男の子を完ミで育ててるのですが、
生まれた時から飲みが良く、現在10キロ程あって成長曲線をはみ出し始めました冷や汗

ミルクは220cc×5回です。
離乳食後も飲みたいだけ飲ませて下さいと指導されたので、
いつも通り220ccを作ってあげると、全部飲んでしまいます。
離乳食の量は今は、一日大さじ4×2回です。

ですが、ふとミルクの缶を見ると、離乳食後のミルクの量は
140ccと書いてありました台風

飲みたいだけ飲ますのか?
140ccくらいにした方がいいのか?
それとも、140〜220ccの間で、満足していそうだなという時点で
(哺乳瓶を離しても泣かないところまで飲ませて)やめるのが良いでしょうか?

ご存じの方がいたら、どうかアドバイスお願いしますバッド(下向き矢印)

コメント(2)

こんばんわわーい(嬉しい顔)2歳男の子のママをしてますひよこ

6カ月といったらプヨプヨしてて一番可愛いときですね揺れるハート

ウチの息子くんも7カ月ぐらいまで、200ccを離乳食後にも飲ませていました。ある時、離乳食をあまり食べなくなり、ミルクでお腹いっぱいにさせてることに気付いたので、ミルクの量を1週間毎に20ccずつ減らしていきました。そしたら、今度は離乳食をよく食べるようになり、今度はミルクの量がだんだん減っていきました。そんなことを繰り返してたら1歳になるちょっと前にミルクは飲まず、離乳食のみになって、卒乳という流れに自然になってましたダッシュ(走り出す様)

缶に書いてあるのは、あくまでも参考なので気にしなくて大丈夫だと思いますよーるんるん

まだ6カ月だと満腹虫垂が出来上がってないから、お腹いっぱいってのがわからなくて底なしに飲んでしまう場合があるって聞いたことがあります。

もう少ししたら、満腹という感覚がわかってくるなじゃないかなーるんるん

そしたら、離乳食かミルクのどっちかを食べなくなってくると思いますぴかぴか(新しい)

的確なアドバイスができなくてすいませんあせあせ(飛び散る汗)




>ゆーたんマミーさん
なるほど、ありがとうございますぴかぴか(新しい)
見習って、→200→180ccにしてみましたexclamation ×2
離乳食の量もちょっと増やしてみましたチューリップ

すごくすごく参考になりました、感謝ですクローバークローバークローバー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

完ミで育ててます! 更新情報

完ミで育ててます!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング