ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

&'s(アンヅ)コミュのMAMACHARI EXHIBITION "Real Time"

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、こんにちは猫
とってもしばらくぶりのmixiです。
パソコンパソコンが故障してしまい、
どーにもこーにも、ニッチもサッチもいかずで・・・たらーっ(汗)
気がつけば3月・・・早いもんですねげっそり
皆様にご迷惑をおかけし、申し訳ありません涙
花粉やら黄砂やらが飛び散らかる時期ですが
みなさんは、大丈夫でしょうか?


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

さてアンヅシーンよりgalleryのお知らせです チャペル
3月15日(月)より絵の個展が始まりますアート

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

位置情報3.1 5(mon) 〜 3.21(sun)
MAMACHARI EXHIBITION
"Real Time"



ヘッドフォン「MAMACHARI EXHIBITION PARTY!!!」

位置情報3.20(SAT)
時計OPEN/CLOSE 19:00-22:30(予定)
ドア料金: \1500 (ドリンク代込み)

アートLIVE PAINTING: MAMACHARI
ムードLIVE: Ajara / 奇妙礼太郎リトルスイング / AZ catalpaito


「MAMACHARIの色鮮やかで迫力あるライブペインティングを
是非体感しに来て下さい!
Ajara,奇妙礼太郎リトルスイング,AZ catalpaitoと
ライブも最高に楽しいメンツです!
BEER片手にパーリーしましょう!!!」
*尚、開催期間中MAMACHARIの展示作品販売もする予定です。



人影プロフィール
MAMACHARI ママチャリ
1984年12月生まれ。
大阪芸術大学デザイン学科卒。イラストレーター。
ドリッピングという技法を主に用いて
人物や動物などのイラストを描く。
クラブイベントや展覧会などでライブペイントも手がけている。
現在、ユニバーサルスタジオジャパンで似顔絵作家としても活動中。

Official Web 「nanna」
http://www.nan-na.com

王冠受賞歴

2005/10 ART STREAM RIVER PLACE 2005「関西ウォーカー賞」

2006/09 GEISAI#10「松竹スカウト賞」

活動歴

2005/10 ART STREAM REVER PLACE 2005 出展
2006/01/05〜2/28 cafe & envision ma-ha 初個展「colorist」開催
2006/04 ART STREAM 2006 in SUNTORY MUSEUM 出展
2006/06 第23回日韓三大学デザイン・美術交流展出展
2006/09 GEISAI#10 出展
2006/10 日中交流作品展出展
2006/10 ART STREAM REVER PLACE 2006 出展
2007/01 ma2ha 個展「Shinya Matsuda Exhibition」開催
2007/04 ART STREAM REVER PLACE 2007 出展
2007/05 cafe & envision ma-ha 個展「ai」開催
2007/09 天人 AManTo 個展「Shinya Matsuda Exhibition」開催
2007/10〜ユニバーサルスタジオジャパン 似顔絵作家として活動
2008/04〜松田真哉 改め MAMACHARI として活動開始
2008/06 cafe & envision ma-ha 個展「ACTIVE」開催
2008/09 スタンダードブックストア 個展「MAMACHARI exhibition」開催
2009/03 GEISAI#12 出展


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * 
危険・警告火曜定休日、最終日18時まで
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *


なにやらニギヤカな香りがプンプンします。
鮮やかな色使いを楽しめそうですぴかぴか(新しい)
さらに20日(土)には、ライブイベントがありますカラオケ
MAMACHARIによるライブペイントもありますので、
是非遊びにいらしてくださいペンギン

みなさまのお越しをお待ちしております乙女座

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

&'s(アンヅ) 更新情報

&'s(アンヅ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング