ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みどりがめコミュの風邪でしょうか…?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゼニ亀を2匹飼ってます。

ホームセンターで購入してまだ3週間のチビチビ亀達です。

数日前から、一匹のかめぞうに白いカビのようなもの
(ネットで調査)ができている事が判明!
食欲もなくなってしまったので、
あわてて病院に行きました。

病院では皮膚病っぽいという事で薬をもらって
昨日から付けているんですが、
皮膚病とは別に風邪をひいてるんじゃないか!!という
症状が見られ、心配になってます。

症状は、
・咳っぽいのをしている。
・食欲なし(ちょっと前はすごい勢いで食べてたんですけど)
・たまにプクと鼻水を出す。(まだ子亀なのではっきりはわかりません。)
・水の中で浮いてる。

です。

もう一度病院につれていくつもりですが、
肺炎になると死んでしまうとも聞いて心配になってます。

なにか治療方法などご存じの方がいらっしゃったら
是非ぜひ教えてください〜!!

コメント(7)

カビによって免疫力が落ちたのでしょうか。
肺炎に良く見られる症状ですので、早急に病院に連れて行ってくださいね。
多分、家でできることはないです。
少し水温や気温を上げてやると良いのですが、小亀ですので逆効果のこともあります。
代謝を低く押さえて持たせている体の、代謝を無理にあげてしまうので、悪化することもあるのです。
(でもクーラーにはあてないでください)
やはり一刻も早く病院へ行ってくださいね。
いい忘れましたが、もう一匹の亀と別にした方がいいですよ。
カビも肺炎も移ります。
>ゆきおばさん。

こんばんわ。コメントありがとうございます!
明日、病院に連れて行きます!

カビの症状が顕著なかめぞう。
1度病院に連れて行った時に先生にも、別々にしてください。と言われたので別の水槽を買ったのですが、別々にするとかめぞうはさらに、えさを食べなくなってしまい、また戻すとかろうじて、3・4粒のえさを食べてくれるので、食事は一緒の水槽でえさをあげてしまってました。

肺炎も移るんですね・・・。

とにかく病院へ連れて行きます。

ありがとうございました!!
私も質問させてください。
最近亀が息を吐く時「ピュー・・・ピュー・・・」と音がします。
鳴き声なのかと思いましたがなにか原因があるのでしょうか?
鼻水や咳をしてるようにも見えませんし
そこそこ健康的に水槽の中を泳ぎまわっているのですが・・・。
りかっち♡さん>
そのお答えは難しいです。
専門のお医者さんでも、診ないで診断は不可能ですし、気になるならやはり病院へ連れて行ってね、としかいえません。

ただ亀は外見的に「具合が悪そう」と思われるときは、病気ならかなり進行していると思います。
それに鳴きませんしね。
声帯がないのです。あれは鼻から聞こえる音。
落ち着かないときに出すときもあります。
うちの死んだクサガメがそうでした。
身を各節シェルターをいれ、水深を少し浅くしてやるとぴたりととまりました(あくまでうちの場合ですが)

肺炎でも外からはわかりにくいし、表情が変わるわけではありません。(本当に苦しいときも同じ表情です)
食欲が落ちず、元気そうなら問題はないように思いますが、断言はできないですよ。
>ゆきおばさん
ありがとうございます。
よく思い出してみるとピューピューという音がする前は
だいたい落ち着いてないような感じがします。
ご飯も問題なく食べているし日光浴もいつも通りしていました。
ちょっと様子みて音が続きそうなら病院に行ってみます。
幸い今日ほぼ一日中家にいたのですが
ピューピューという音は聴こえてきませんでした。
いろいろ詳しくありがとうございました!
済みません。ミスタイプしてました。
各節→隠す
意味が通じたでしょうか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みどりがめ 更新情報

みどりがめのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング