ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

8割方、観る映画は邦画!!!コミュの【はじめまして】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、ぱーとです。

映画好きで、
家からわりと近くにワーナーマイカルシネマあるので、
よく劇場に観に行ったりします。
ミニシアター系も最近は好きですね。

最近観た映画は、
「そのときは彼によろしく」「きみにしか聞こえない」
「アヒルと鴨のコインロッカー」「キサラギ」。


コミュニティ名通り観るのは8割方邦画です(笑)
ただ、泣ける系の映画とかは、邦画に限らず観ますね。

最近では「もしも昨日が選べたら」が意外に良かったです。
元々タイムリープ系の話が大好きなので♪
なので、アニメ「時をかける少女」もDVDで観ました。
なんか感動して泣いちゃいましたよ・・・。 (゜ーÅ) ホロリ
僕は、かなり涙もろいんですよねー。



これからよろしくお願いしますね〜。(・▽・)/ 

コメント(39)

正直、8割は怪しいです。が、参加させてもらいます。
最近、舞台挨拶付き試写会「夕凪の街 桜の国」を見てきました。個人的に今年、一番の感動作品を思います。ホント、よかった指でOK

よろしく〜〜
>>ヨシさん
参加、どうもありがと〜るんるん

「夕凪の街 桜の国」。
実は劇場の予告編で気になってました。
公開されたら、観に行ってみますね。
見たら、ご報告致しま〜〜っす指でOK

よろしくねー手(チョキ)
初めまして!
管理人さんのコミュ参加もありまして… こちらにも参加させてもらいました!
コミュリンクという形でも、入ってます!

自己紹介としましては…
俺も邦画が好きです!最近では憑神!何気に妻夫木の演技は好きです!
宜しくです┏○
>>あいださん
ども!参加&コミュリンク
ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/

妻夫木いいっすねー。
ヤツの出てる映画はヒット間違いないとか。
憑神はまだ観てませんが、観てみようかな?

これからよろしく〜♪
はじめましてわーい(嬉しい顔)

洋画も好きですが、それ以上に邦画が大好きなので参加させてもらう事にしましたexclamation 

私も[そのときは彼によろしく]観ましたカチンコ
最後の場面は少し納得いかなかったけどよかったです揺れるハート

あんまり映画は観にいけないので今はDVDで我慢してますがかなり好きなのでよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
>>hitoさん
はじめまして〜。
参加してくれてありがとうございます。わーい(嬉しい顔)
レス遅くなってしまいスミマセンm(_ _;)m


「そのときは彼によろしく」観ましたか〜!
まわりで観た人いなかったので嬉しいです。
確かにラストは疑問に思う所もあったけど、
自分はわりとああいうラスト嫌いではなかったり・・・(〃▽〃)照

僕は映画もDVDも結構観ますが、
今週末は色々忙しくてどちらも観れませんでしたあせあせ
今、観たい作品は映画もDVDも一杯あるんですよね。


これからよろしくお願いしま〜〜〜っすあっかんべー指でOK
exclamation ×2はじめましてブタ

邦画大好きっ子なので参加させていただきました。よろしくお願いしますむふっ

近所に映画館もなく、お金もない貧乏学生故、映画はほとんどDVDで観ていますので話題は遅いです。。涙

一番好きな映画は「LAUNDRY」です!
よろしくです
>>ゴリさん
はじめまして、ぱーとですわーい(嬉しい顔)
お返事が大変遅くなってしまい、ごめんなさい!m(__)m

ようこそ、いらしてくれました〜。歓迎しまーするんるん
DVDいいじゃないですかー!
自分もよく観ますよ。
観た映画とかの話題を
是非トピック立てて話しちゃってください!指でOK

「LAUNDRY」は残念ながら観た事ないのですが、
この作品の監督・脚本してる人の作品
(といってもTVドラマですが)
は結構良かったので、是非観たいですねー!

ただ、最近忙しくて観る時間が・・・・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
>>ゴリさん
よろしくお願いしますね〜。手(パー)

いい忘れたので、追記(笑)

はじめましてわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
映画大好きな、ゆうですexclamation ×2exclamation ×2
このコミュニティ名通り、大抵が邦画を見まするんるんるんるんそしてチョコチョコ、フランス、イギリス映画に手を出してます笑)

最近見たので好きだったのは、キサラギ・アヒルと鴨のコインロッカー・天然コケッコーとかですハート達(複数ハート)

あとは岩井俊二監督や石川寛監督の作品が好きですわーい(嬉しい顔)

こんな私ですがよろしくお願いしますexclamation ×2exclamation ×2
>>ウッチーさん
ごめんなさいっ!!(>へ<)
お返事したつもりが、
なんかちゃんと書き込めてなかったです。
ほんと、すみませんっ!!

ようこそでするんるん
忙しかったりして観に行けないってありますよね。
いつでも観に行けるゆとり欲しいですじゃ。。・゚・(ノ∀`)・゚・。

最近は女性の方でも1人で観られる方多いと思うので、
ガンガン観に行っちゃってくださいっ!?d(≧▽≦*)

邦画好きな人はココに集まります。・・・多分(笑)

なので、チョコチョコ来て下さいな〜。
これからよろしくです!(・▽・)/ 



>>ゆうさん
ようこそいらしてくれました〜るんるんわーい(嬉しい顔)

同じです。大抵邦画で、ちょこちょこツマミ食いです(笑)
おお!キサラギ・アヒルと鴨のコインロッカーも観られたんですねー!
ごめんなさいっ!天然コケッコー観てないっ!げっそり
まだやってるみたいだし、観に行ってみよかな。
ゆうさんはミニシアター系が好きなんですか?

岩井俊二監督・石川寛監督いいですね〜。
なんていうか、作品の中に流れる空気感が好きですねるんるん


こちらこそ、よろしくおねがいしま〜すっ!わーい(嬉しい顔)
>ぱーとりーだーサン
キサラギは久々に映画館で声出して笑ったし、アヒルと鴨のコインロッカーは後からぐわっと来るものがあったし、2つとも私好みで幸せでしたほっとした顔ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
天然コケッコーは映像があったかい感じがしたしキレイでしたハート達(複数ハート)ほんわかしてて可愛い作品でしたよわーい(嬉しい顔)

ミニシアター系大好きですexclamation ×2何か私好みが多いのでるんるんるんるん

岩井監督作品も石川監督作品も空気感イイですよねexclamation ×2私は雰囲気とかで作品を気に入ったりするので大好きな監督サンですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
はじめまして!!
邦画大好きなんで参加させて頂きました☆

好きな作品は
・SHINOBI
・タイヨウのうた
・君にしか聞こえない
この3つはいっぱい泣きました♪

泣ける映画が大好きで、やっぱり泣くには繊細な邦画がいいなぁ〜っと思うねん☆
てか、邦画ならなんでも見たいって思う今日この頃です(*>艸<*).+☆゜
よろしくお願いします!!
>>boleh
つーか、とりあえず・・・。(・▽・)カエレ!
まぁ、情けで参加させてやりますYO!(  ̄ー ̄)=3

注:
他の皆さんへ。
コイツは知り合いなので気になさらずに(笑)


>>七葉さん
はじめまして〜♪ヽ(´▽`)/
参加くださってありがとうございま〜す。


泣ける作品、自分も大・大・大・大好きですね!!!
感動モノはホント好きです!(┳◇┳)b

3作品とも僕も観ましたよ〜。良かったですよね〜。

最近の作品でよう泣いた記憶があるのは「手紙」かな〜。
「ただ君を愛してる」も意外とよかったかな。


邦画でも最近の作品でもないけど、
やっぱ「ダンサー・イン・ザ・ダーク」は、
吐きそうになるほど泣いた記憶がありますね〜。(´Д⊂グスン


よろしくお願いしますね〜。(´∀`)ノ
>パートリーダー
「ダンサー・イン・ザ・ダーク」はうちも見ました!!
あれは衝撃的やったなぁ〜...
たしか、えずくくらいに泣いたわぁ〜(; ̄Д ̄)
今でもあんなに鮮明に覚えてる映画はあれだけですよ!!笑
>>boleh
ダマレ。オメーに発言権はない!(>w<)ノ

ってか、
盛り上げてくれようとしてるのか、
冷やかしか、どっちやねんっ!(笑)


>>七葉さん
七葉さんも見られましたか〜。
アレ、すごいですよね!

良くも悪くも記憶に残るっていうか、
ず〜っとモヤモヤしてましたよ、見た後は。(-ω-;)ウーン
はじめまして☆
私も8割邦画なので参加させていただきます♪
最近は「めがね」の試写会に行ってきました☆
はじめまして。
ボクも観る映画はほとんど(約8割)邦画です。

生まれて初めて映画館で観た映画は、
親父に連れられていった「仁義なき戦い」でした・・・。

生まれて初めてひとりで観に行った映画は
「蒲田行進曲」でした。

そして、生まれて初めて女の子を誘って観に行こうとした映画は
「座頭市」(勝新太郎主演)でした・・・

そして、最近観た映画は
「キサラギ」です。

ここ最近はDVDでの鑑賞がほとんどですが、
新旧・ジャンル問わず邦画をこよなく愛する男です。

こんなボクでよかったらお話しませんか?
はじめまして。
最近はちょっと、映画から遠ざかっていたんですが・・また観ていこうと思ってます。
色んな作品を教えてもらえると助かります。
よろしくお願いします!!

SUBU監督や中野裕之監督の作品が特に好きです♪
>>ISOさん
はじめまして!!
ようこそ、おいでやす〜♪ヽ(´ー`)ノ 

返事遅くなってスミマセン!!
あいかわらずの筆不精太郎です!!(>ε<)

「めがね」どうでした?!
一言で言って、オススメですか?
非オススメ(笑)ですか?

これからよろしくです。(゜0゜)(。_。)ペコッ


>>ボヘミアンさん
はじめましてです!

し、渋いっ!!
ってか、かなり年齢が・・・
オリャァ!! ( ´Д`)ノ ☆)><) 

はい。自重します(笑)

「キサラギ」どうでした?
僕は結構好きっていうか、面白かったんですが。


このコミュ、一緒に盛り上げてってください!
よろしくお願いしますね〜。


>>τυβд∫дさん
はじめまして〜(・▽・)/ 

自分も何気にちょい最近は見れてないのですが、
ここにいらっしゃる皆さんは、
さすがに映画好きな方ばかりなので、
皆で情報交換していってくださればとおもいます♪( ・∀・)=b

SUBU監督や中野裕之監督の作品が好きなんですか〜。
独特な感じな映画が好みなんですかね?

話し変わりますが、
日記読みました。チョー怖いっすね。(・∀・;)
その場にいたら自分多分チビってます(笑)

これからよろしくお願いしま〜す(´∀`)ノ



皆さん、トピック『最近の映画ライフ&その他諸々』↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22769679&comm_id=2431693
にも書き込みよろです♪

あと、新規トピ作成も歓迎しま〜す!!?d(≧▽≦*)
ぱーとりーだーさん
「キサラギ」
よかったですね。
ボクは平日の昼間、仕事をサボって見てたんですけどその甲斐がありました。

ただ、ラストがちょっと・・・

スッパり終わってくれたらなお良かったんですけど

でも、今期のキネ旬日本映画編では間違いなくベスト10入りするでしょうね。
こんばんは。
映画のコミュを探していたら、「8割方邦画」という文字に弾かれました。
気がついたら、最近は邦画ばかり見ているのでよろしくお願いしますexclamation ×2
私も最近「めがね」を観て来ましたカチンコチラシを見た瞬間、見なきゃあせあせ(飛び散る汗)という衝動にかられ初日に行きましたexclamation ×2もたいさこと小林聡美が出演しているだけで、かなりのインパクトですが、「たそがれ」という言葉と「メルヘン体操」のインパクトに何かお腹の奥の方に不思議な感情を抱かされます雷言葉じゃ表現できないので、他に見た人の感想を聞いてみたいです。
個人的に動物モノは弱いです。でも、一番好きなのは、石井達也監督の「河童」が大好きです。
はじめまして。
「邦画」好きなんですが、周りは皆洋画好きばかり。。。
このコミュを見つけて「出会えてよかった〜」と一人喜んでおりましたうれしい顔
昔からよく一人で観に行ってましたが、結婚してからは、回数が減ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
去年(2007年)に観た邦画で一番印象に残っているのは「キサラギ」です。
あれは良かった〜。
観たい映画はたくさんありますが、、、ここで情報を収集できたらいいなと思ってます。
未熟者ですが、どうぞ宜しくお願いします。
初めましてわーい(嬉しい顔)
コミュのタイトルに引かれて、やって来ました。
言われて見れば、去年1年間で見た映画は、8割は邦画でしたるんるん
他、韓国映画、洋画・・・もちろん見ますがあせあせ

子供が小さくて、見に行ける回数が限られてるため、上映中の映画から
厳選して選んで見てると、やっぱり邦画が一番多いexclamation ×2

今日はかなり久しぶりに、邦画ではなく、「アイアムレジェンド」見てきました。
ここ最近見た映画で、良かったのは「犯人に告ぐ」「スマイル」「自虐の歌」
などなど・・・

映画好きな方と、いろいろお話したいですわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いしますカチンコ
はじめましてうれしい顔
昔は洋画(それもばりばりのハリウッド超大作系)ばかり観ていたのに、気付けば邦画ばかり観るようになっていたマリーです。

単館映画が好きでよく行きます。・・・一人で(笑)
今週「人のセックスを笑うな」を観に行く予定です。

よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめまして!9割邦画です。今年はあまりみてないかな・・・
好きな感じは「ヒートアイランド」や「陽気なギャングが地球を回す」
みたいな感じがすきかも。「きみにしかきこえない」みたいな
泣けるのもたまにすきかも。最近は「パレード」がよかったな。

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

8割方、観る映画は邦画!!! 更新情報

8割方、観る映画は邦画!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング