ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

僕も私もペク使い。コミュのペクの立ち回りについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは
最近ペクの立合いがワンパターンになりがちで
イマイチ伸びません。。。
みなさんは、どうしてますか?

主に
・左アッパー、クレイモア(牽制)
・軸移動→フラミンゴ→etc
・ペクステ→投げ、下段
・突然→スカル、ダーク
・おもむろにアルバ、ペクラ
とかです。

なんか、こんなやり方いいですよ。
とか、これは結構使える!!など教えてください

あと駄目だしとかあったら(多用禁物技)等
よろしくおねがいします。


コメント(23)

なるほど。
ヒールクエイク、ナイフよさそうですね。
ペクラに対処されてきはじめてたんで他の手がほしかったんですよ。
取り入れさせていただきます♪

自分は立ち回りでフラハルを使ってます。
ヒット後後転受身されるのはちょっとつらいですが、他のキャラに比べれば、って感じです。

自分なりのフラハル〜フラの話↓(昔どっかで自分で書いたコピペですが。)

生フラしたけど相手は手を出さず、距離もちょっとある、って時に放ってます。(下手だからこんな状況になるのかな?)まぁぶっ放し的に。

ヒットしたらペクステで近づきつつ、後転受身しなかったらダーク(確定するのかは不明)、後転したらさらにペクステでプレッシャーって感じでやってます。(と言いつつ、ヒット確認下手ですが。)

ガードされたら有利だと思うので、そっからいろいろ。ダークを放てば相手のワンツーをよくくぐってくれました。フラハル〜フラの硬直を見切るのに苦戦してますが。

あと、カスあたり?(初段ヒットしかしない時)をなくしてほしかったです。アレって不利なのかな?

まぁ上段なのが欠点ですが、結構自分ではいい技だと思ってます。
長々とすみません。
そー言われるとヒールクエイク、ヒールナイフも
あまり使わないなぁ。でも、それ頂きます★
クエイクは、ちょっと自分的にこわそうだ
でも起き攻め使用は有ですね。 
ナイフorフラ〜継続とかは癖つけます。てか、マイ引き出しへ



自分もたまに生フラからフラハルぶっぱします。
意外にあたりますよね〜!!
まぁ大体ガードされるけどw

そっからワンツーかいくぐってダークあてれれば◎ですね。
でもそれを確認してから出せるかが微妙かも、自分の実力だと(動体視力?)。。。
フルセットで最後困ったときに発動してみますw
ありがとうございます。
拳達ペクって響きがいいね

ぶっぱフラハラをすっかり忘れてたw
こりゃ使ってみる価値ありそう、ガード後に確反ない技を好みます(チキンw)

クレイモアカウンターヒットって確認できるもんですかね。
練習以外でそっから拾ったことないや

もっと立ち回りでは確反きめれるとこは、
きっちり決めてきたいや。←要課題
んーっと。ペクの立会いはワンパターンでいいと思います。

なんつうか。んーー 難しいですね笑

とりあえず強いのがジャブ(前入れ)ガードされてプラス3Fですよね。
10Fキャラはペクラもアルバも割れないし。一応立ちアルバ
オススメですが。

ガードされても−3Fと。

んとあとは本当に強いのがボールブレイカーだっけか両P投げ。
俺の投げはこれが主軸です。なんか本当早いですよねコレ。
あとはスカシスカルと生ローの打ち場所。あとは生フラに行く場所ですかね。

あとは攻めてくると思ったら左アパで牽制。
右アパはスカリのリスクでかいので汗

攻めと言う部分では右アパの振る場所だと考えてます^^;
あとはスネイク2発が本当強いですね。
前LPからのペクラがこんなに、強いと実感
もっと前から知っておけばーー
最近の立ち回りは、それ始動ばっかですw

あとマドク、フェン、クマパン?にはスカル後
前入れRKの癖が、ようやくつきました。

ワンツーフラからのボールブレイカー抜け率が高くなってる気がします。投げれる人は投げれますけど。
んで、ワンツーからフラキャンしないでボールブレイカーすると
けっこう投げれます。今の所、投げ抜けされてないです。
たまたまかなw

あとは右アパとか生フラにいくタイミングが課題です
スネイク強いですよね、いまだに捌かれた事無いですw
それも、たまたまかなw
どーしても、生フラを活かした闘いができません。
ペクセンスが欠けています(経験不足w)
たまに軸移動−生フラだすんですが、ぜんぜん活きてね〜w

あと右アパが最近当てれません。。
右アパがしゃがみ状態からでも浮いてくれたらな( ´ω`)

スカル、ほかのキャラで壁際怪しいとこでなら前RKヒットw
もうちょっと研究します。
自分も最近生フラを使えきれていないことを痛感しております。
寒がりさんのアドバイス通り適当に生フラしていてもだめですね。
まさに自分に足りていないことでした。

最近は立ちアルバをよく立ち回りで使います。
あきとさんの話のようにも使うし、
けん制でも二発止め、出し切り、フラキャン使ってます。
なかなかいい技のような気がします。

右アッパーは自分にもあんまりセンスが無いんですが、
最近置くと言う感覚がわかるようになった気がします。

最後にフラハルフラ(相手ガード〜ワンツー)〜ランス
は最高に気持ちよかったです!!
あらためて、最近ペクで勝てない
同段者の緑段位くらいになると、もうなにもできない。。。
はずかしい(´Д`)

スカシスカルが自分のダメージソースに。。。
めちゃヤバス
右アパと生フラの使いどころが下手っぴw

巧いペク使いの人と闘って、見ておぼえたいですね( ´ω`)
右アパに集中だ!!!
アドバイスありがとーございます。
しゃがパン癖をがんばってなくします。
でも、あのムービーみただけでズバリですw

あと右アパを置くって意味がなんとなく分かってきました。
あと生フラもちょっとw

強い人と家鉄すると勉強になるわ( ´ω`)
レベル高しな会話の中
こんな事を聞くのが恥ずかしい限りこの上なし
なのですが、

ペクラッシュ→フラミンゴ→投げ

がいくらやっても出来ないのですが。。

どーやったら出来るのでしょうか?

教えてくださいm(_ _)m
>チックさん
RP LKをスライドで押せば出ますよー◎
>ZELさん

・・・。
そーだったんですね!!
うおぉぉ 有難う御座いますw

精進します!!
シットローの2発目をフラミンゴに移行することですよ
分かりました!
ありがとうございます
立ち会いで悩んでますもうやだ〜(悲しい顔)基本は風神ステップから…
・ウイングブレード
・レフトアッパー
・左踵落とし
・ペクラッシュ
・立ち途中LKをフラキャンしてから色々
等々なんですがいまいちもうやだ〜(悲しい顔)
最近ではレフトアッパーorサンドストーム〜フラが中心なんですが、サンドストーム1発目hit後〜フラキャンした場合に相手のワンツーパンチにこちらの右アッパーは打ち勝てますか?基本はアルバトロス途中で止めて様子見ばっかですがあせあせ
パイクとシットローフラのフレーム分かりますか??
新技、とてもいい感じでいいですね!
特に横移動中のLKと、ショートアッパー〜ハイキックフラミンゴ。
攻めの幅がだいぶ広がりました。
スネイクが2発当たらないのがガッカリですが・・・。(^^;)


しかし、どのキャラもそうですが、
新技の名前のセンスが・・・。(−−;)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

僕も私もペク使い。 更新情報

僕も私もペク使い。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング