ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GIMPコミュの最新安定バージョン等の情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近参加したばかりのふつつか者ですが、トピ作成させていただきます。
m(_ _)m

========================================================
自由に配布できるGNUプロジェクトのアプリケーションであるため、GIMPプログラムの配布形式は、
・ソース
・各プラットフォーム版のアプリケーションプログラム
・各言語版アプリケーションプログラム
と、各種に渡っています。
そして、それぞれにソースやコンパイルに由来するバージョンが存在するわけです。

それぞれの最新安定バージョンの情報を、ここに集めませんか?

情報をお持ちの方、ぜひよろしくお願いいたします。
========================================================



そういう私は……、いきなり話が低レベルになるのですがw
Windows、日本語版の最新安定バージョンを教えていただければ助かります。
vectorにあった、2.05というのが最新でしょうか?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se352400.html
よろしくお願いします。

コメント(7)

http://gimp-win.sourceforge.net/stable.html
こちらの2.2.13が最新安定板かと思います。
サイトは英語ですが、GIMP自体は日本語対応しているのでご安心を。
情報ありがとうございました!
無事インストールが完了しまして、1.2ではなぜかグラデーションやパターンを使おうとするとエラーが出て強制終了していた不具合がなくなり、快適に使えそうです。

以下、Mac版や、Linux版、その他環境版、その他言語版などの情報が載っていれば、それぞれのユーザーの方に便利かと思いますので、情報お持ちの方、引き続きよろしくお願いいたします。
2.2.13 Windows版を使用中です。
特に問題無く安定して動作しています。
ただ、システムのフォントを変更した際、フォントによっては一部のダイアログで文字化けが発生します。
インストールも特に面倒なことは無かったと思います。
今ってWindows版最新かつ安定はどれでしょう?

昔とったなんとかでいまだGIMPshop使ってたりするのですが。
さすがにちょっとね。
よさげなバージョンがあれば入れてみようかと。

ただGIMPネイティブな使い方をこれまでまったくしてこなかったので、使えるかが非常に不安なのですが。
公式サイト見てくればすぐ分かることですが……

2.6.5が最新ですよ。
2.6.6もぼちぼち出てくるみたいです。
ありがとうございます。
さっそく2.6.5Windows版入れました。

見た目GIMPshopと変わらないんですが。
昔はもっとこうGMIP〜してたような記憶がうっすら。
日本語化までされていてかえってとまどいました。(苦笑)

これはまたちょっと分からないことができそうなので、適当なトピのほうで改めて質問させていただきます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GIMP 更新情報

GIMPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング