ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

明るい電車好きコミュの中央線快速201系

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
国分寺、三鷹と住んだ時にずいぶんお世話になりました。さよならです。

コメント(11)

中央特快。

初めて特快を知ったとき、特快って響きに興奮しました。
当時南武線には優等列車もなく、あの少ない停車駅とスピード。
運転席後ろにかぶりついてました。

青梅特快
通勤快速
ホリデー快速(おくたま・みたけ等)
の珍しいヘッド幕というか、表示の写真を撮りに行ったころが懐かしいです。

各駅停車
ってのは、横だけでしたっけ?
中央・総武線各駅停車はヘッドプレートありません。「秩父鉄道の旅」の写真を見てください。
中央線快速は中野〜三鷹間が各駅(休日は荻窪、吉祥寺のみ停車)なのがだるいです。複々線の意味がありません。
そういえば横須賀線・湘南新宿ラインに武蔵小杉駅ができました。もっと早くできていれば登戸から千葉方面が楽に行けたのに・・・
いやいや、オレンジの201系を使った、早朝・深夜等のみに緩行線を走っているやつです。

休日の快速停車は、僕もなくした方が良いと思います。データは見ていませんが、三鷹・中野乗り換えで利用してもらえば良いと思います。

武蔵小杉新駅、何回か積極的に利用しています。都内や都区内フリーなど企画切符の都合で、これまでは蒲田→武蔵溝ノ口の乗車券が別途必要だったのですが、西大井→武蔵溝ノ口で済むようになりました。
また、湘南新宿ラインの速達性と、大宮〜東京間の新幹線が遅い関係で、田都で東京に出ない方がよい場合が増えました。ただ、武蔵小杉駅構内の移動が長いですね。
常々思うのは、武蔵野線の環状運転化です。府中本町から南武線に入り、武蔵小杉から横須賀線西大井付近まで乗り入れ、そこからりんかい線に入って新木場へ、そして京葉線〜武蔵野線に接続すれば環状化できます。都心の少子化の影響で郊外の予備校でのかけもちが多くなったので、それを望むようになりました。
そうですね。
武蔵野南線については、いろいろな問題があります。
1.川崎市が部分的に地下鉄として利用しようとしていること
2.単線である事
3.武蔵小杉あたりから品鶴線品川方面へは接続線の新設が必要である
など。

品鶴線の利用については、相鉄新線の乗り入れもあり、横須賀・湘南新宿・相鉄直通・優等列車など、武蔵野線が乗り入れる余裕がなさそうな気もします。でもせっかくなので頑張って品鶴線・大崎支線に乗り入れて、大崎で方向転換。山手線、埼京線、湘南新宿ラインとの接続がとれれば魅力アップ間違えなし。車両の先頭が入れ替わる運用なんて事例がないので、管理運営上、難しいですかね。

それならば、南武線の府中本町〜川崎間を武蔵野線にくっつけちゃった方がよいのか?南武線のホームを8両編成対応にした方が楽か!?

悩ましい〜
本日、ラストランでした!
高尾駅にて撮影したのでUPします!!!
大きな警笛音を響かせながら、ゆっくりと高尾駅を通過していきました。
ラストランというのを体感するのは初めてだったので、なんだかなんともいえない悲しい感じがしました。鉄道でこんな気持ちになるとは!!と驚きました。
松本駅到着後は廃車となるそうです。
新今宮にて。2010年9月。

ちなみに関西ではまだまだ走っています。
オレンジもいました。

う〜ん西日本は車両の延命工事を行ってまだまだ現役で走らせることが顕著に見えますが、東日本ではecoと言いながらどんどん国鉄型を廃車にして、新造しています。
これはエコカー減税で新車を買えば地球にやさしい!といいながら実は所有している車を使い続ける方がecoっていうのと同じな気がするのですが・・・。
昨日はかな変換ができなかった(たぶん猫がキーボードに乗った)のですが、今日はなぜか直ってるので、やっとコメントできます。
廃車にしてるって、地方のローカル私鉄あたりで再利用するんじゃないの?
そういえばリサイクル率も関東より関西の方が高い。東京人はカッコつけだから新しいもの欲しがるのかも。
再利用しないみたいっすね〜残念。
僕は古いものをもう少し使い続ける方が好きです。山手線もまだまだ全とっかえすることはなかったのになぁ・・・あ、埼京線は同じ車両なのに変えないんだ!とか思うと、かっこつけてるんですね。東京人は。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

明るい電車好き 更新情報

明るい電車好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング