ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TEAM-NACSコミュの〔ネタばれなし〕TEAM NACS 本公演 「悪童」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3年ぶり本公演です!
こちらのトピックでは、当落報告や先行情報など、ネタばれなしで公演まで情報交換いたしましょう♪

TEAM NACS 第15回公演 悪童
http://www.teamnacs.com/stage01.php

とある場所に集った5人の男。
どこにでもいる、ごく普通の男たち。
だが、彼らにはやらなければならないことがあった。
それがどんなに恐ろしい事であってもー。
5人は幼馴染。
みな、悪童だ。

脚本:古沢良太
演出:マギー
出演:TEAM NACS(森崎博之、安田顕、戸次重幸、大泉洋、音尾琢真)

▼大阪公演 場所:森ノ宮ピロティホール
日程:2015年7月15日(水)〜7月20日(月・祝)

▼仙台公演 場所:電力ホール
日程:2015年7月22日(水)〜7月23日(木)

▼盛岡公演 場所:盛岡市民文化ホール
日程:2015年7月25日(土)〜7月26日(日)

▼札幌公演 場所:わくわくホリデーホール(札幌市民ホール)
日程:2015年7月30日(木)〜8月2日(日)

▼名古屋公演 場所:名古屋市公会堂
日程:2015年8月5日(水)〜8月9日(日)

▼新潟公演 場所:新潟テルサ
日程:2015年8月13日(木)〜8月16日(日)

▼福岡公演 場所:キャナルシティ劇場
日程:2015年8月19日(水)〜8月23日(日)

▼東京公演 場所:EX THEATER ROPPONGI
日程:2015年8月26日(水)〜9月6日(日)

コメント(105)

今日のプレリクもあっという間に終わりました…。
狙ってた公演、ほぼ10時ジャストに繋がったのに予定枚数終了とか…どれだけチケットあったんだろうあせあせ
同時に携帯で挑戦してた別日はギリギリでGET出来ましたぴかぴか(新しい)

友達から今週の一般で東京公演の手伝いをお願いされてますが、恐ろしそうですねげっそり
札幌公演(8月1日)のチケットを取れたのに(第一希望の時間ではなかったけど)、娘のバスケの全道大会(小樽会場)とかぶってる・・・(;´゚д゚`)

2012年の時のジャンボリーの時も全道大会(苫小牧)とかぶった・・・。
(一日だけ見てジャンボリーには行った)

試合はこれからだけど、今年は全道に行く確率は高い・・・。
最後の試合になるし、あ゛〜〜〜〜〜〜〜どうしよう(T∀T)
まだハッキリ決まった訳じゃないのに、落ち着かない( TДT)
実際の上演時間は本当にネタバレなんでしょうか?遠征するしかない田舎者としては、実際の上演時間を事前に知りたいです。でも、ネタバレページは見たくないです…。なんて、地元の方々には関係ないですもんね。私の勝手な言い分なのかな…すみませんm(__)m
>>[75]さん

同感です(^^)
そこまでピリピリしなきゃダメなのかな??(´-`*)
私は見に行かない組なので、ネタバレトピからの情報とか、お手伝い出来ることはしますよ(*^_^*)

どなたかが かいた君のお母さん にメッセージ送っていただけたりすればいいのでしょうかね〜?
>>[076]
ありがとうございます(^^)
先ほど親切な方が何人もメッセージしてくださいました゚+。(*′∇`)。+゚
やっぱりNACSファンはいいひとばっかりだな〜なんて嬉しくなっちゃいました(。≧∇≦。)
>>[075]さん 私も上演時間はネタバレにはならないと思いますよ。NACS以外の劇団やバンド関係のコンサートレポでも、大抵そこはOKなんですが…。あと劇場によっては、事前に終了予定時間や休憩時間を公式に発表するところもある位ですから、[ネタバレ]という言葉の意味を勘違いされてるかも知れませんね。
地方在住者や遠征組にとって、上演時間は重要事項ですからね…(´д`)
ちなみに、公演グッズに関する感想等々はネタバレになるんでしょうか?
ドーナツのお味やグッズを使った感想等、購入前にわかると良いなぁ…なんて思ったのですが(^_^;)
上映時間はカテコ込みで2時間(ちょっと)です!
これはネタではありません!!

私もいろいろ遠征しますが、帰りの新幹線やらホテルのチェックイン時刻やらで、必要な情報のひとつです。
公式のツイートでもあがってるということは、事務所もそれはお知らせしたらよい、という判断のはずです。
なんでもかんでもネタバレだという人は、ハナからSNSを見なければいいだけです。
>>[079]
ご賛同ありがとうございます(^^)♪
舞台は水物ですから、厳密に各公演の上演時間を知る事はできないとわかってはいますが、やっぱり遠征組としては凄く知りたいです…。それによって視野に入れる選択肢が変化するので(^_^;)
他の劇団などではネタバレに含まれてないとわかって安心しました(^^)

誰も不愉快にならないで、必要な人にだけ情報が届く簡単な方法が見つかるといいなって思います♪

皆様、お騒がせして申し訳ありませんでしたm(__;)m
>>[080]
そうですね!タオルの使い心地とか、このグッズは早く買わないと売り切れるとか…、知りたい人は参戦前に知りたい内容ですよね。
>>[081]
色々な考えや意見があるのは素晴らしいし、その方が健全だと思いますが、全員の意見を擦り合わせるのは難しいですね(^_^;)
かといって、「上演時間トピ」「購入グッズ感想トピ」「劇場内の体感温度トピ」とか、知りたい内容毎にトピ立ててたら大変ですしね(^_^;)
>>[085]

賛成です。

例えば上演時間(終了時間)とかグッズ販売の時間の他、グッズの使い心地、会場周辺のお店事情、場内の暑さ・寒さや会場のトイレ事情(笑)まで、上演内容には関係ないけど、「お役立ち情報」的なものがあると良いと思います。

もし自分で「この書き込みはネタバレ?」と迷ったら、「〇〇のことですが、これは書き込んでも大丈夫ですか?」とワンクッション置いて、反応が無ければ書き込むということで良いと思うのですが。

私も自分の観劇はまだ先ですが、ドーナツのお味が早くも気になってます!
札幌見てきました!
あっという間で、ナックスはやっぱり舞台がいいと感じた時間でしたわーい(嬉しい顔)

>>[88]
開演前はわからないのですが
閉園後は外で販売していました。

余談ですが
名古屋市公会堂、当日券が
100枚以上出るようです。
明日明後日の公演です。
狙う方はぜひ、サンデーフォークスに
電話してって言ってました。
>>[88]
名古屋初日観劇してきました。
会員先行ですが、外で並びました。
暑さ対策はしっかりしていって下さい。
今日は比較的涼しかったですが、昼公演だと日陰のない場所に並ぶと思います。

名古屋公会堂、私は3階席だったのですが、あんなせまい座席は初めてでした(>_<)
2時間おなじ姿勢でもきゅうくつにならないボトムスでいかれたほうがいいかな、と思います。

友達から『暑いよ』と教えてもらっていたので、ゆるいワンピースで行って正解でした。
ただ、上演中の暑さは全く気にならなかったので、それに関しては場所によるのかもしれません。
>>[092] 名古屋市公会堂は戦前からある古いホールなので座席間が狭く、空調もあまり良くなく、またトイレの数が少ないなどご利用者の皆さんに大変ご不自由な思いをさせてしまい、地元・名古屋市民として申し訳ない気分です。
きっと出演者の皆さんも色々不便な思いをしてるんだろうなぁと、NACSさんにも申し訳ないです。

歴史ある公会堂はデザインがクラシカル(よく色々なドラマや映画のロケにも使われています)で、ちょっとした電灯やドアがかわいかったり、ホール全体も懐かしい雰囲気なので、せめてそういった所を楽しんで頂ければ幸いです。
>>[093] すけろくさま

ネガティブなことばかり書いてしまってごめんなさい!
細かなタイルをしきつめている階段とか、扉の感じとか、懐かしかったですよ。母校を思い出す外観も。
お手洗いもキレイにキープされてましたし。

時間があれば『柱がたってる』という1階席もみてみたかったです(>_<。)

公演会場に選ばれたことは、誇れることだと思います☆
今日遠征して名古屋公会堂行ったけど、暑すぎwwwwww
ちょっと半笑やったわ。( ノД`)
今日名古屋公演遠征しました!
確かに会場は暑かったですが公会堂の雰囲気は素敵でした。 舞台は大変素晴らしかったですが新幹線遅延のため終電を心配しながら帰宅中です(泣)
>>[094] そう言っていただけるととても嬉しいです。ありがとうございます!

公会堂は鶴舞公園の中にあり、緑も多く『都会のオアシス』的な場所です。噴水塔や蓮池等もあるので、お時間がありましたら皆さん公園内を散策してみるのも良いと思いますよ。フォトダイで音尾君があげていた菖蒲園や日本家屋(?)を探してみても楽しいかも?(^w^)
公式HPに、悪童写真集の収録写真を一部公開!
盛大にネタバレしてる舞台写真もあるので、未見の方は気をつけてください!!!
新潟市内や新潟公演に詳しい方にお尋ねします。

今年の誕生日が新潟公演とブッキングしているので、祝いを兼ねて当日券狙いで一人旅を計画中です。
ただ、この時期になっても発売情報が見当たらないのですが・・・、SNS等でこっそり流れてたりするのでしょうか? 唯一アカウントを持っているこちらでも、年に数回閲覧する程度で、ネットには無関心です。

コケたら観光して帰るつもりですが、地元の人にお勧めの場所や食事を聞いても、「新潟は東京から日帰り圏内の都会だから見所はないし、新潟祭りも花火も(誕生日の)数日前の開催なので日にちが悪い。日にちを変えては?」という返答でした(苦笑)
誕生日特典があるとか、マイナーだけどおいしいお店とか、本当にお勧めの場所がなければテルサ周辺の散歩コースでも構いませんので、何かしら時間つぶしの情報をいただけませんでしょうか?

以前も、誕生日前夜に「今年の誕生日は琢ちゃんの芝居を見たい」、と思い立って新幹線に乗り、「三浦春馬も出るなら付き合うよ」と泊めてくれた地元の友人と会場前で片っ端からチケットがないか尋ね歩いた結果、良心的な方に見やすい席を連番で譲っていただき、友人には好物のお寿司(←ただし近所のマル○ツ)もおごってもらい楽しい一日になりました。
新潟に友人はいませんが、芝居は1人で見ても楽しいものなので、当日券で後ろの席をゲットしてゆっくり見たいなと考えています。

情報よろしくお願いします。
>>[099]

当日券、どうなんでしょう。公式Twitterにはまだないです。
キョードー北陸に問い合わせてみるといいかもですね(^^;)

あっ、『譲ります』のスレッドに新潟公演、あがってますよ。
グッズの黒いふりかけが美味しい!ただの黒ゴマふりかけかと思ったら、市販品とはひと味もふた味も違う、オリジナリティのあるお味でした。
私はもう会場に行けなかったので、友人に追加で買ってきてもらいました。今回のイチ押しです!(o▽n)/
>>[99]
今年の6月に新潟一人旅行きました!お芝居ならぬライブ参加のためですが。
市内バスの1日乗車券を買って、あちこち見て回りました。市内の見所回れるし、入場券の割引とかもあってオススメです!
海辺のタワーの展望台に行き、佐渡島を眺めながら安田ソフトクリーム(ってのが本当にあるんです!)を食べる、というマニアックな楽しみも(笑)
>>[99]

ナックスさんの公式によると各公演の11時からキョード北陸チケットセンターで受け付けとありますので詳しくは、そちらのサイトで確認されてはどうでしょうか?無事チケットを手に入れられると良いですね☆
まいまいさん>
AAPさん>
ちび太さん>
貴重な時間を割いてくださっての情報書き込み、ありがとうございました。
名前は忘れましたが、海辺のタワーの展望台!
あれは長居したくなりますね。
ちなみにJRタワーが大好きで、地下のきのとやでケーキを食べてから(確か、金曜日はバイキング。3個以上食べられる人にはお勧めします)、閉館まで夜景を眺める時間に幸せを感じてしまうので、ファンミは昼の部に応募しますあせあせ
今年は当選するかな?

・・・千秋楽も迎えてないうちから、冬の話をしてしまいました。

とある年の誕生日には、テルサで「ライブ」を見ました!
一般発売に回らないほどアーティストのFC枠でも落選者が続出しているとの友人情報を得まして。当時は郵便振替で送金しての抽選だったため、通信欄に「誕生日なので当てて下さい!1人でも行きます!」と書いたら、5列目のど真ん中が届いたんです! それがうれしくて夜行バスで現地に行き、朝の5時から新潟駅の新幹線で入り口でアーティストのお出迎えをし、昼イチからは楽屋口で入り待ちをしてからライブを楽しみました。(バス時間の都合上、出待ちはできませんでした。涙
今は、すっかり、そのアーティストからは遠ざかってますけど(苦笑)

余談が長くなってしまいましたが、この場を借りてお礼申し上げます(ぺこり)
いよいよ千秋楽、ホントに素晴らしい舞台でしたね。
最後にすべての伏線がわかると、それを理解した上で また
最初から見たくなりました。

ひとつ 残念だったのは隣に座ってた観客でした。
席に着くなり 靴を脱いで 席の上で体育座りの姿勢になったのです。

ラクな姿勢で見たかったのかもしれませんが、その人の膝や膝の上に
乗せた腕が視界に入って、集中してみる事が出来ませんでした。


私は舞台を見る事に慣れてないので、体育座りで見る事がマナー違反
なのかはわかりませんが、本人が思ってる以上に まわりの人には迷惑に
なると思うので、心当たりのある方は止めて頂けたらと思います。



ログインすると、残り76件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TEAM-NACS 更新情報

TEAM-NACSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング