ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NEED FOR SPEED SERIESコミュのNeed For Speed Undercover

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Need For Speedの新作、Need For Speed Undercoverが11月18日に北米版
11月28日に発売されるみたいです
ということは日本版の発売は来年以降になりそうです
内容は原点回帰がテーマなだけはあり、公道が舞台になるそうです
作風は噂によるとトランスポーターみたいな感じになるとのこと
EAのお偉いさんも仕上がりに自信を持っているそうです

画像が今現在無いのが申し訳ないですが、見つけ次第貼っていく予定です

他の皆さんも何か情報があればどうぞ

コメント(37)

ムービー見る限りモストヲンテッドみたいな感じ

今回のはEAカナダじゃなくモスト作ったBlack Boxが作るらしいんでちょー楽しみ♪
今回はストーリーがあるので楽しみですねウッシッシ

後は車のチョイスが気になりますダッシュ(走り出す様)
超楽しみです★やっぱこのゲームはストリートが舞台じゃないとわーい(嬉しい顔)
ちなみに主人公が一番最初に乗るマシンは911GT2だそうです
警察車両も変更されたみたいですよ
車種が公開されたようです
とりあえず分かる程度でまとめてみました

・ホンダS2000
・アキュラインテグラLS
・アキュラRSX
・日産GT-Rプロト
・日産シルビア
・日産フェアレディZ
・日産スカイラインGT-R
・日産240SX
・インフィニティG35
・トヨタスープラ
・レクサスIS-F
・マツダRX-7
・マツダRX-8
・マツダスピードアクセラ・三菱エクリプスGS-T
・三菱ランサーエボリューション10
・スバルインプレッサWRX STI
・キャデラックCTS-V
・シボレーカマロコンセプト
・シボレーカマロSS
・シボレーコバルトSS
・シボレーシェベルSS
・シボレーコルベット
・ダッジバイパーSRT-10
・ダッジバイパーGTS-Rコンセプト
・フォードエスコートRSコスワース
・フォードGT
・フォードマスタングGT
・シェルビーGT500
・プリマスヘミクーダ
・プリマスロードランナー・ポンティアックファイヤーバード
・ポンティアックGTO
・ポンティアックソルスティスGXP
・アウディRS5
・アウディS3
・アウディル・マンクワトロ(R8)
・BMW M6
・メルセデスベンツSLRマクラーレン
・オペルスピードスター
・エンツォフェラーリ
・ランボルギーニムルシエラゴLP640
・ランボルギーニガラルドスーパーレジェーラ
・パガーニゾンタF
・アストンマーチンDB9
・ジャガーXK
・ジャガーXJ220
・ロータスエリーゼ
・ブガッティヴェイロン16.4
・ケーニグセグCCX
・セアト レオン

まだこれは暫定的なのでちょっと変更があるかも知れません
あと書き忘れたのを
・ポルシェケイマンS
・ポルシェ911ターボ
・ポルシェ911GT3
・ポルシェ911GT2
・ポルシェカレラGT
・フォルクスワーゲンゴルフGTI
PC版、スペック足りるかなぁ...

これってPSの車が壊れていく機能とかあるのかな?
まぁ、それだと追跡振り切るのがつらいけど、他車がぼこぼこになるような感じがあるといいな
個人的にはシリーズ最高作はMWだと思ってるけど、これには期待しているw
車種はプロストリートとかとあんま変わんないですね冷や汗
個人的にフェラーリもっとキボンヌです(笑)430とかテスタロッサとか人差し指

発売12月なんだしフェアレディZ34とかも出して欲しいな〜
これは楽しみですね〜

プロストリートは正直がっかりしたので、原点回帰のこの作品には期待です。
アジア箱版購入予定です。よろしくです!
車種情報です
以下の車種が追加される模様
・三菱ランサーエボリューション9 MR GSR
・アウディTT
・日産GT-R
・BMW M3(E46)
・ランボルギーニガラルドLP560
・クライスラーCLS 63
・ポルシェ911GT3RS
・ダッジチャレンジャー
・ダッジチャージャーSRT8
・シェルビーGT500KR
・フォルクスワーゲンシロッコ
訂正
×クライスラーCLS 63
○メルセデスベンツCLS 63
でした
英語版って日本でも手に入りますでしょうか?
PSストアーでDLC配信始まってますね。ホイールとかアンロック車種解除とか。
メガーヌですよ
あとコルベットも出ますね
必要スペックってこんな感じであってますか?知ってる方訂正お願いします。

最低動作環境
OS: Windows XP/Vista
プロセッサー: Pentium 4 3.2 Ghz  AMD Athlon 64 3500+
メモリ: 1 GB RAM (Windows Vista 2 GB RAM)
HDD必要容量: 10 GB
グラフィック: 256 MB
DirectX: バージョン 9.0c

推奨動作環境
OS: Windows XP/Vista
プロセッサー: Intel Core 2 Duo, AMD 64 X2 5200+  AMD Phenom
メモリ: 2 GB RAM (Windows Vista 3 GB RAM)
HDD必要容量: 10 GB
グラフィック: 512 MB
DirectX: バージョン 9.0c

グラフィックボード
ATI: Radeon X1600 series, Radeon X1800 series, Radeon X1900 series, Radeon HD 2400 series, Radeon HD 2600 series, Radeon HD 2900 series, Radeon HD 3000 series, Radeon HD 4000 series
NVIDIA: GeForce 7300 series, GeForce 7600 series, GeForce 7800 series, GeForce 7900 series, GeForce 8500 series, GeForce 8600 series, GeForce 8800 series, GeForce 9500 series, GeForce 9600 series, GeForce 9800 series, GeForce 200 series
US版をPCでプレイしました。
ダメージは外見だけですね、性能ダウンとかはないです。

ちなみに環境は
Xp Home
Core2 Quad Q9550
4GB RAM
GeForce 260GTX
解像度は1680×1050

最高画質でもサクサクですね

お気に入りはMaclaren F1です
PS3日本語版ゲットしました指でOK
さて、引きこもるぞ〜exclamation ×2
始まりからクリアーまでが早いです涙
最短4時間×2日で終わりました涙
物足りないんでもう一周じっくり色んな車を揃えながらやりますあせあせ
全てのイベントをクリアするだけでも十分プレイ時間楽しめると思いますよ
ニードフォースピード アンダーカバーのシークレットコード


PRESS ENTER」画面(プロファイルロードの前)で以下のコードを
入力する。成功すると効果音がなります。

needperformance1
(L1,R1,L1,R1,←,←,→,↑) パフォーマンス・アップグレード LEVEL1

gimmevisual1
(R1,R1,↑,↓,L1,L1,↑,↓) ビジュアル・アップグレード LEVEL1

needperformance2
(R1,R1,L1,R1,←,→,↑,↓) パフォーマンス・アップグレード LEVEL2
gimmevisual2

L1,Rgottahavebk: スポンサーバイナル BURGER KING

gotmycingular: スポンサーバイナル CINGULAR

gottaedge :スポンサーバイナル EDGE

goforoldspice: スポンサーバイナル OLD SPICE

opendoors: スポンサーカー Doors

yodogg: スポンサーカー Snoop Dogg

wannacapone: スポンサーカー Capone

shinestreetbright: スポンサーカー Shine Street

gimmechingy: スポンサーカー Chingy

wantmyd3: スポンサーカー D3

davidchoeart: スポンサーカー David Choe Art

tunejapantuning: スポンサーカー Japan Tuning
(1,↑,↓,L1,↑,↑,↓) ビジュアル・アップグレード LEVEL2

(L1,R1,↑,↓,L1,↑,↑,↓) ビジュアル・アップグレード LEVEL2
PC版の方にお聞きしたいのですが、二つ目のエリアのカルメンのジョブ(REMATCHだったかなあせあせ(飛び散る汗))をクリアできない方とかいますか??

僕の場合始まった瞬間に車が道路の下に落ちていって、クリアできないんです・・・

コース復帰もきかないし・・・

同じような事起きた方いますか??
シークレットコードなにかいいのありますかわーい(嬉しい顔)一つもわからないのでぉすすめありましたら教えてください顔(願)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NEED FOR SPEED SERIES 更新情報

NEED FOR SPEED SERIESのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング