ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クリオネLOVE 西伊豆コミュの船原峠撃沈

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近ニュースでやってた西伊豆の道路陥没修復までかなりかかりそうですねダッシュ(走り出す様)
この前東京へ向かう際に戸田経由で沼津まで出て東名高速に乗ったんですが土肥から2時間くらいかかっちゃいましたたらーっ(汗)
しかも道はかなりカーブがきつく運転する人は疲れちゃうかもあせあせ(飛び散る汗)

しか〜しご安心を人差し指
通行止めから少し手前の県道411号に入り仁科方面へ向かう事ができるらしいのですexclamation ×2
通行止めになった道と30分しか違わないらしいのでみなさん是非使ってみてくださいわーい(嬉しい顔)

コメント(2)

最近沼津から田子方面へ行く機会があったので実際に行ってきましたexclamation ×2

136号線を通行止めぎりぎりまで行くと地元の人exclamation & questionが迂回路地図を配っていてそれをもらい仁科峠をずうっと通っていきますexclamation景色はなかなかで途中牛が見れましたるんるん

その後宇久須方面と仁科方面に分かれるのですが今回は仁科方面に行ってみましたぴかぴか(新しい)

しかし山道で道はかなり細くとてもお勧めできるところではないですねたらーっ(汗)しかも途中事故があったり細い道なのにバスも通るし…

どなたか宇久須方面に行った方はどんな感じか是非教えてくださいexclamation
道路陥没はいつ頃復旧すんるかな。。
先々週は案内板通り修善寺ICで降りて行くルートを使ったら結構時間がかかった〜。
で、先週は136号をギリまで行くルートで行きました。牛もばっちり確認♪ 峠は好きだけど、細クネ道はやっぱしんどいっすナ。でも時間的にはこっちのほうが早かったし道もいいかも。
浜では旦那にも久々に会ったよ。

ちなみに今夜、また行きマス。
皆からは行ったり来たりしないで連泊して来いよ!としきりに言われますが (^o^;)


> どなたか宇久須方面に行った方はどんな感じか是非教えてください

書き込んでおきながら情報無しデス。
すんませ〜ん



ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クリオネLOVE 西伊豆 更新情報

クリオネLOVE 西伊豆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング