ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

さんまのまんまコミュの2013年7月20日の放送予定(関テレ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画2013/07/20 円 広志

25歳の時にデビュー曲の『夢想花』が大ヒットした円 広志。活動拠点だった関西を離れて上京したが、東日本の言葉である「じゃん」を初めて使う時はドキドキしたと打ち明ける。それからもずっと標準語を使い続け、関西弁と丁度いい折り合いを付けるのに30年かかったという円だが、実際の大阪にはさんまみたいなしゃべり方をする関西人はいない、全国の人がさんまのせいで誤解していると非難する。対するさんまは、テレビ用に派手にしているという円の、赤いTシャツの上に水玉模様の緑のジャケットという格好を鋭くチェック。

お土産は、睡眠時間が少ないさんまのためのアイマスク。円は関西で朝番組のレギュラーがあるため、夜は11時半に寝るようにしている。毎朝6時半に起きてメダカに餌をやったり植木に水をやったりしてリラックスするようにしているという話に、「そんなにリラックスしたら、テレビで面白いこと言えんのとちゃいますか?」とさんまは心配するが…?

トークが面白いことで有名な円だが、実は人見知りで、共演者を飲みに誘うことはおろか、仕事場を離れたら会話をすることさえできないとか。約20年一緒に仕事をしていた島田紳助とも、プライベートでは一切付合いがなかったと話し、さんまを驚かせる。

「とんでとんで…」と繰り返す歌詞で知られる『夢想花』を作った時、円はまだアマチュアミュージシャンだった。結婚し、働く妻のために弁当を作ってやって、家を送り出す生活をしていた円の、どのような思いがその詞には込められているのか?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

さんまのまんま 更新情報

さんまのまんまのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。