ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岐阜県立本巣高等学校コミュの印象に残ってる先生

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人数もけっこー集まってきたみたいなんで、新しいトピックたてちゃいます!

高校3年間で、一番印象に残ってる先生、好きだった先生っています??

ちなみにあたしは、渡辺まちこ先生!!
色々怒られて、問題児扱いされてたけどよく面倒みてもらいました☆
テニス部の顧問だったので、部活動でもお世話になったなぁ。頼りないキャプテンでしたけどッ!

コメント(116)

なつかしい(笑)でも茂のおかげで成績よかったかもf^_^;
印象に残ってるのは…鈴木嘉久子先生ですかね。3年間ずっと担任だったから。
あとは世界史の先生。名前忘れちゃったけど、ヒトラーが大好きで、本人もヒトラーみたいに授業してたw
あ!!大事な人忘れてた!!
山本勇っち!女子ハンドボールの顧問やった先生☆
めっちゃすきやった!
懐かしくて、コミュ入りました。

自分も断然、渡辺真知子先生ですわーい(嬉しい顔)
先生のおかげで、現在の進路があるといってもいいですね。

ちなみに、三年間化学は真知子先生だったりします。
はじめまして。

なんといっても、NO.1は、物理・原口

銀杏祭の時に、「先生当てクイズ」みたいなのが、校内放送で流れ、「昔のあだ名が「へそ」だった先生は誰でしょう?」とクイズの答えが物理の原口で、それ以来大ファンでした(笑)。

この人の、ドップラー効果を教える姿は、見ごたえ十分でした。
理解出来てるのに、何度も実演してもらったのを覚えています。

あとは、美術のセクハラ長澤。
あの人が作った、グランドのすみにおいてある大きなガラクタ?(オブジェ?)は、今どうなってるんでしょうか?
印象に残っている先生は、体育の浜田先生と、鈴木嘉久子先生ですねほっとした顔

浜田先生は部活で3年間お世話になり、嘉久子先生は2年間担任でしたわーい(嬉しい顔)

しかも、嘉久子先生は2歳下の妹も2年間担任だったので、うちのお母さんは4年連続で三者面談同じ先生でした顔(嬉し涙)
うん。家政課といえば猪島センセたらーっ(汗)きつかったね。でも嫌いじゃなかったな。たまにかわいらしいとこあったし…うん多分。あとは北折先生、最近知ったんだけどうちの母と北折さんの奥様が友達だった…世間は狭いね。
どうも〜、はじめまして。
1994年に卒業しました。10年以上も前だけれど、真知子ちゃんは最高の先生!!!私も化学が苦手で、放課後に真知子ちゃんの実験室で勉強してました。懐かしい〜!!!今、真知子ちゃん、どうしとるんやろか・・・?元気やろか?
私が1・2年の時は体育の田中先生が担任だったょ〜。ハンドボールの細江先生は赤い顔してたね(笑)
はじめまして1996年度卒です。
なぜここに鳥本の名前がないのか不思議です。
独特のキャラと厳しいのが印象に残ってるけど、あの人の数学はほんとわかりやすかったむふっ
『ととととととととんでもハプン』うれしい顔グッド(上向き矢印)
瀬古先生好きだったよ〜
わかりやすかったw
松井先生、優しかったですよね。
わたしは、名前忘れちゃったんだけど女の音楽の先生。ショートヘアで男言葉で話し、あの頃にしてはこじゃれた恰好してました。黒のロングブーツとか履いてたと思います。あ、そうだそうだ、アルバム見てみます。
そして、やっぱり少林寺。
夏休みの植物採集ね〜草取りすると、あのころ思い出しますo(^-^)o
100 いただき(^-^)/
音楽の小木曾先生〜頭はラーメンみたいだったけど、サウンドミュージックのビデオ見たょ!
わたしの好きな音楽の先生、アルバムに載ってない…(?_?)
小木曽先生はビオラ奏者だったんですよね。
わたし達は『ウエストサイドストーリー』を見ましたよ(^^)
やっぱ羽賀さんですね あの声の大きさといい よく折るチョークといい
最高ですね 授業がわかりやすかったですね

苦手は 地理の高橋こうじん(幸仁)せん 物理の杉山勝美ですね
本当この二人は....です
あのぉ、、、、

生活指導exclamation & questionをしてた(テニス部顧問)「山本昇先生」好きだったんですけど。
(変わり者って言われるけど)

今なにしてるか知ってる人いませんか〜〜〜exclamation & question
私は、数学の先生exclamation ×2友達と一緒に
『スーパーひとしくん』って呼んでましたるんるん
本名は不明ですあせあせ(飛び散る汗)
山本先生は同級生のお父さんだったよ。
その子(女子)もテニス部で、たまに一緒にやってたなあ。
私は山本先生が生理的に受け付けなくて、古典の補習を断った。
近況じゃなくてすまん。

馬場先生は、ちょうどヤツの授業中に盲腸になって、保健室から病院へ、
そして入院となりました。
私が入院している間に、「そういえばアイツうぅ〜って唸ってたなあ」
なんて言ってたみたい。唸ってないっちゅうの。
でも授業は面白かったから嫌いではない。
印象に残ってる先生は小谷先生(生物)と虫賀先生(社会)ですぴかぴか(新しい)
小谷先生は高2のときの生物の教科担で理科の先生のなかでは1番よくて一昨年の文化祭の職員劇でヒロインをやっていたムード
虫賀先生は文化祭でやる職員バンドのリーダーでギターをやっていてとても上手だったしトークも楽しかったぴかぴか(新しい)
私もまちことダンディーは好きだったなぁ揺れるハートまちこは2年のときに担任してもらったしわーい(嬉しい顔)ダンディーは英語苦手だったけど先生は好きだったな台風
あと、好きだったのは、不破っちexclamation ×2生物の不破先生。バスケ部バスケットボールだったしねぴかぴか(新しい)バスケができそうには見えないんだけどね(笑)でもしっかりできますexclamation ×2
1995年当時、物理の若手教師・佐々木先生ですな。
授業の分かりやすさとかよりも、生徒を引き付けるお話など本当に良かったです。

知っている方、語りましょう。
現役のときは問題児でやりたい放題やったけど、呼び出しも慣れちゃったおかげで指導部長だった長澤先生は今ではうちの恩師だようれしい顔ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)まぢ感謝ウッシッシぴかぴか(新しい)
私の一番の印象は数学の高橋まこと先生exclamationexclamationわーい(嬉しい顔)
週一くらいで放課後はいつも呼び出しでした…泣き顔
でも勉強や部活、進路と、色んな方面から助けて頂いた恩師ですねほっとした顔
佐々木先生は若くて活発で楽しかったですね。

自分はやっぱり狸こと土岐先生ですね。まだどこかで社会教えてみえるのやら・・・
まちこだろーー(^_^)

まだいるんかえ?
担任の先生が全て濃かった。
1年・川島けんじ
よくキレてた。生徒に個人的な手紙を封筒に入れて生活ノートに挟んで渡してた。私ももらった(*´д`)ウーン
2年・吉田さん
教師辞めてたこ焼き屋になるって言ってた。
3年・富貴子さん
ちっこいけど熱い人でした。

ログインすると、残り85件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岐阜県立本巣高等学校 更新情報

岐阜県立本巣高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング