ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オランダで働く女性集まれ!コミュの6か月児を連れて行きたいのですが?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本で海外営業をしている物です。
この春から仕事を復帰すると同時にすぐの出張を命ぜられました。 
私自身はオランダは年に2−3回行く非常に慣れている場所です。
今回の出張ですが、主人の仕事が運悪く非常に忙しい時期で昼間は保育所に預けられても夜の世話が心配な状態です。 

最悪、私の母(英語堪能、海外経験長し)をつれて、母の観光+子供の世話を現地でお願いし、夜は私が面倒みようとも考えています。 

丸一日母が面倒見るのも大変なので、数時間でも母と一緒に見ていただける方(シッター兼お手伝いと言いましょうか?)がいらっしゃいましたら、料金と共にご紹介いただけないでしょうか。 その内容をもって、母と主人と相談し、日本に残すか連れて行くか考えようと思います。 

以下が条件です。
期間: 4月26日〜29日 一日数時間 特に必要なのは27日と29日。
(時間はシッターさんと相談の上決めたく)
子供:女子6か月、すでにハワイへの旅行経験有り。(現在4か月です) 
離乳は少々始めていても、完全離乳はしていないでしょう。
母:英語堪能(日本人です)、車の運転はできません。
宿泊先: Aalsmeer hotel これは場合によってはもっと都合の良いところに変更しても良いと思っています。

もっとも理想的なのは、シッターさんがホテルに来てくれて、数時間母の話し相手や、出かける際の相談にのってくれたり、ちょっとした買い物の時に一緒に行っていただける等してくれるのが助かります。 (車に乗せてもらえたりしたらなお助かります) まぁ、シッターさんと言うより、なんと言いますか、時間単位のお手伝いをお願いしたいのです。 午後に4−5時間くらいでしょうか。

そういった都合の良いものが無ければ、お昼から数時間預けられるところがあるか、あるならば距離的な事や料金などを考えてどうしようか決めたいと思っています。 

あまりにも現実的で無ければ、あきらめますが、母がオランダに一緒に行ってみるのが一番良いと行っていますので、可能性から考えたいと思いました。 

ご協力お願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オランダで働く女性集まれ! 更新情報

オランダで働く女性集まれ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。