ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

多摩アロマ☆コミュのココイチで使う精油

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここぞという時に使う精油ってありますか?

集中したい時
明日は試験!っていう時
明日はコクるぞ!っていう時

使う精油を教えて下さい!
あ、あと、使い方も良かったら教えて下さい(^o^)

ちなみに、私は最近あった勝負時にフランキンセンス、ローズオットー、シダーウッドを使ってトリートメントしてもらいましたハート

コメント(4)

ラベンダーが大好きですハート達(複数ハート)
リラックスしたい時、眠りにつく時などに芳香浴で使ったり、
お風呂あがりに、ラベンダー+その時の気分に合わせた精油で作ったトリートメントオイルで全身をマッサージします。

集中したい時や試験前は、ベタですがローズマリーで芳香浴あせあせ

揺れるハートのココイチの時は、ジャスミン・ローズなどで練り香や香水を作って、
耳のうらとか手首に軽くつけておきます。

自分を見つめなおしたい時などは、サンダルウッドで芳香浴をしながら瞑想exclamation ×2
まこちんさん

ラベンダー、良いですね!
何とブレンドしても合うし、香りも穏やかだし。

ローズマリー、良いですね。
シネオールタイプの方がベルベノンタイプより元気出ますかね。

ジャスミン、ローズ…ゴージャスですね(つд;*)
気合が感じられますね〜(^o^)

私もサンダルウッド大好きです。

いろんな使い方をなさっているんですね!

コメントありがとうございます!
Tigerさんに同感です。
その時の気分で変わりますね。

でも、体調が悪い時はお風呂に入れることが多い。
とにもかくにも痛みにはカモマイル(R)、
風邪のときはユーカリ(STAか、ラジアタ)
陣痛の時はラベンダー!でした。

今、風邪はやってますから大概なんかしら部屋では焚いています。
こどものかぜもユーカリ+塩のお風呂で軽症で済みました。いい気分(温泉)

癒されたいって思うときはやっぱりネロリかな〜〜メイチャンやゼラニウムもいいな。
揺れるハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

多摩アロマ☆ 更新情報

多摩アロマ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング