ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新潟県立新潟高校コミュの1995年卒業−1976、77年生まれ 今年30歳!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 1995年の春に卒業した方いらっしゃいませんかー?
生まれ年は1976年、1977年になります。30歳ですね!

 誰が同期か把握したいので、足跡だけでも残して
いってください。よろしくお願いします!

コメント(26)

あしあと、ぺたっ!

ワタシは7組でした☆
このトピック立てたよしなおです。

>越後屋も隅に置けぬさん
 トップバッターを務めていただきありがとう。

ちなみに僕は
1年10組樺沢先生
2年5組高田先生
3年11組町田先生でした。

とにかく誰が同学年かお互い知っていたら楽しいと
思うので、足跡だけでもつけてくださいな。
よしなおくん、
覚えてるでしょうか?
2年の時同じ高田クラスでした!ゴブサタです!

えっと、Zちゃん・K原・Hちゃん・Yちゃんと仲良かったアキコです。
(↑このイニシャルどこまで解明できるか!?)

ちなみに3年8組でした。
トイレ横の教室で、後ろにドアがなかったため、
よく教室の空気が薄くなってました。。。

だれか3-8もいませんかー?
よしなおくん、TKOでーす。

あっ知ってました?

ちょっと自分が何組だったとか、記憶が定かでありませんが、一応同じ学年でしたね。

どうぞよろしく(._.)
自分でたてたトピですが、しばらく放置していました。ゴメンナサイ。

>>アキコさん
 覚えていますよ。Zちゃん・K原は心当たりあります。Hちゃん・Yちゃんはピンとこないな。

>>TKO
 けっこう自分のクラス覚えていない奴多いな。TKOは1年10組樺沢、2年5組高田、3年10組岡村でしょう!。僕の方が詳しいね。
 ということで、アキコさんとTKOさんとワタクシは2年生のときは同じクラスなのです。

 で、最近気付いたんだけど、高校の卒業アルバムを紛失してしまったらしい、、、。ショックだな。

 最近、30歳が節目なのか、同期会が頻発していますよ。ご存知ですか? 8月12日に新潟市で50人規模の飲み会があります。詳細知りたい方は私までご連絡ください。幹事の連絡先教えます。うちらの学年名は約500人いたから50人となると1割だね。行けば知っている顔は結構いるかも。ちなみに5月13日にも行われて、そのときは30人ぐらい集まりました。それには僕は参加しました。


 
 
こんにちは。1年2年は9組、3年で5組、だったとおもう。
ぱーぷりん=石黒先生(数学)・ひろむっちょ=加藤先生(化学)・ゴルゴ=松本先生(保体)だったと思うんだけど。
おんなじクラスの人いるのかなぁ??
同窓会、楽しかったですね〜☆
幹事の皆様、声を掛けてくださった方々、
有難うございました!

おかげさまで3年4組(藤田先生)のコミュニティもできましたので、
当日参加できなかった同窓生の皆さんも、
是非是非、参加してください〜!
「ナン」くん感謝!

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1333559
こんにちは。私、3年5組でしたよー!
1年生のときは町田先生、2年生のときは藤田先生、3年生のときは松本先生でした。クラスは忘れてしまいました。

斎さんは3年生のとき同じクラスでしたね。覚えていますか?
同窓会参加したいけど、まだ子供が小さいので無理かなぁ。
>>りょう。
 年末は新潟に帰る。同窓会の企画とかないの?
はじめまして、南中野山小→東石山中→新潟高でお世話になりました。何組だったか忘れてしまいました。もっと高校時代に頑張っておけばよかったと後悔しています。もう一度あの頃に戻りたいな〜。(^-^)
こんにちは。
私は、1年11組、2年2組、3年11組でした。2年・3年と町田忠先生で、町田先生とは今でも会ってます!!

私はmixiはじめたばっかりなんですけど、新潟高校95年卒のコミュニティーを作ってみたので、是非、参加してください!!
私は1年5組→2年1組→3年11組でした。
1〜2年生の間は、ソフトテニスクラブにも所属していました。
社会人になって思うこと…世の中ってキビシイペンギンひよこ
いや高校時代も、みんながあまりにも優秀だから私にとっては相当キビシかったけど…雪
いまさらながらという感じもしますが、見つけたので書き込みしてみました。
現在、東京在住です。
こんにちは
mixi最近はじめました。
3年のときは、3-9かな?とにかく地理、日本史、世界史が混ざった寄せ集めのような感じでした。 教室の場所は階段上がって端っこだったような記憶が、基本的に記憶力がないようです。
徒歩通学、遅刻はしてませんが、遅かったと思います。
自分は地理で美術でした。
一年のときは結束が強かったのかクラスのほとんどで高校生クイズに出場しました。会場は富山県の神通川河川敷でした。

今は新潟を出ています。埼玉と群馬の県境に住んでいます

心当たりのある方、近くにお住みの方よろしくお願いします。
すいません追記します。
最近、自分が1-7だったことが判明しましたので、心当たりのある方よろしくお願いしますウインク
>○ン(犬)の飼い主

長い名前だね(って、あんまし人のこと言えないけどたらーっ(汗)

心当たり

在りまくりウッシッシ

ウルトラクイズには残念ながら
大会で行けなかった奴らの一人だよウインク
オレも心当たりあるぜ〜
去年の年末だっけか?1−7有志で集まったの?
今年もやるか〜
3-7だった方、
われ等が級長、「てっさん」こと、橘 哲夫くんが
12/8(sat)に凱旋ライブを行います!
お時間ありましたらぜひ足を運んでください
てっさんも、久々にみんなに会えたら…と、言っていましたよ〜
先日コメントさせていただいた件、
以下の通りです

お時間のある方、よろしくお願いします


↓(以下はAJI公式HPより抜粋)


公演日:

2012年12月08日 (土)



会場:

LIVE HOUSE新潟SHOW!CASE!! (http://show-case.jp/)



時間:

開場15:30 / 開演16:00



その他:

<会場>〒951-8063 新潟県新潟市中央区古町通7番町935 NSG-スクエア

前売\4,000-/当日\4,500-(別途Drink代¥300)
学生割引¥3,000-(別途Drink代¥300)
※学生割引\3,000-(予約時に学割希望と告げて下さい)
当日学生証をご持参下さい。
※全自由席(開場30分前に整列・入場順に着席)

【チケット予約】
LIVE HOUSE新潟SHOW!CASE!! ※受付時間:(火)〜(土)14:00〜18:00
◆予約開始日:10月25日(木)14:00〜
≪電話予約≫Tel: 025-226-8823
≪Web予約≫ http://show-case.jp/?page_id=2
【CONTACT】(お問い合わせフォーム)から承ります。
・お名前
・メールアドレス
・件名:12/8.AJIライブ
・コメント(必須)欄に、お電話番号、希望チケット枚数を記入して送信ボタンをクリックしてください。
ワタシばかりコメント上げてすみません󾭜

お尋ねします
この写真に見覚えのある方はいらっしゃいませんか?
友人が預かったものらしいのですが
誰から預かったのか、分かりません
心当たりのある方は
メッセージください
よろしくお願いします!

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新潟県立新潟高校 更新情報

新潟県立新潟高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング