ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

南総里見八犬伝コミュの『たのむこむ』に、NHK人形劇・新八犬伝『CD化』『再演・再テレビ化』の発案をしました。ご協力をお願いします

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『たのみこむ』HPに

『NHK人形劇新八犬伝の現存する音声のCD化』
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=68084

『再発案-NHK人形劇新八犬伝の再演・再テレビ化で放送!!』
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=79707
発案しています。


『たのみこむ』とは、欲しいモノ等を発案して賛同のリクエスト投票を集めていくHPです。
賛同のリクエスト投票を投票するために、登録する必要があります。
登録には、メールアドレスとハンドルネームが必要です。
でも、入会金・会費等のお金の負担はありません。
皆様のご協力をお願いいたします。m(_ _)m


-----以下コピペ-----
以前の発案が終了してしまったので、再発案します。

NHK人形劇新八犬伝は、1973年4月2日から1975年3月28日までNHK総合テレビで放送された人形劇。
全464話。

当時の少年少女を夢中にさせ、八犬伝ブームを巻き起こした、NHK人形劇「新八犬伝」は放送終了と共にマスターテープが消去され、全464話の内、現存するのは1話20話最終話と劇場版41分の映像のみです。

怨霊をはじめとする妨害などを乗越え、八つの珠をもった伏姫ゆかりの犬士が活躍します。
物語だけでなく、黒子役の九ちゃん(ナレーター兼任。坂本九本人が演じた場合もある)も人気があり、15分番組でありながら平均視聴率20%を記録した番組でした。

現在視聴可能なエピソードは、第1話、第20話、最終話の3本と、劇場版41分の映像のみです。
DVD化された現存する映像を見て、
「映像が消去されてしまって残念。続きが見たい。他の話も見たい。聞きたい」
と思う人も多いと思います。

残念ながら映像は現存していません。
他の映像をみるためには、もう一度「NHK人形劇新八犬伝」を再演していただければと思います。

NHK人形劇新八犬伝の再演・再テレビ化でのテレビ放送を
お願いいたします。

音声をどうするかには、二つ方法が考えられます。
・ファンが録音して現存している音声を使う。
長所ー語りの坂本九等、懐かしい本放送と同じ音声で見ることができる。
短所ー現存している音声が無いために、話数が抜けるおそれがある。
・新たに、音声を録音し直す。
長所ー話数が抜けるおそれが無くなる。
短所ー語りの坂本九等、本放送とは違う音声になる。

どちらの音声がいいのかについても、みなさまからのご意見・要望をお願いいたします。

原作:滝沢馬琴「南総里見八犬伝」
脚本:石山透
人形:辻村ジュサブロー (現・辻村寿三郎)
語り:坂本九
主題歌:『夕焼けの空』(作詩/石山透 作・編曲/藤井凡大 歌/坂本九)
『仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌』(作詩/石山透 作・編曲/藤井凡大 歌/坂本九)

声の出演
近石真介 斎藤隆 穂積隆信 関根信昭 花形恵子 木下秀雄 川久保潔 阿部寿美子 鈴木弘子

参考HP
新八犬伝をもう一度見ようよ!
http://homepage2.nifty.com/starship/

-----以上でコピペ終-----

コメント(1)

なつかしい。3歳くらいのころでしょうか?良く理解できなかったけど毎日見てました。怨霊が怖かったのを覚えてます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

南総里見八犬伝 更新情報

南総里見八犬伝のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング