ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サンノゼ食いしん坊倶楽部コミュのBIOFOOD料理教室【第二回サンノゼ教室のご案内】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
またまた、Ayako先生のBIOFOOD料理教室がサンノゼで開催されます!前回、参加できなかった方々はこの機会にぜひ〜〜!

尚、詳細&お問い合わせは、私マコではなく、今回はAyako先生ご自身が行っていますので、直接お問い合わせください。よろしくお願いします。

■お問い合わせ先
530−261−0917または、haruayakosf@hotmail.comまで

■HP
http://www.vivifyshasta.com/top.html

***
この度最後のBIOFOOD料理教室をサンノゼ地区の知人の好意でキッチンを開放していただく事が出来まして開催の運びとなりました。キッチンを開放していただくのもコミュで取り上げていただくのも全てボランテアで協力していただいております。これまでも影で支えてくれる人たちの御好意によって教室も何とかこれまで成り立ってきました。そしていよいよ最後の教室を迎える事になり寄り良い有意義な時間を過ごすために皆様のご理解を宜しくお願いいたします。



            メニュー紹介
8日
蕎麦の簡単な食べ方
*米ぬか特集 
 米ぬかクッキー
 米ぬかのふりかけ
 米ぬかのグラノラ
つかった出し昆布で佃煮
大根の煮物
チャッドのおひたし
オートミールを使って野菜あんかけココナッツソース


15日
*カボチャ特集
・カボチャと蕎麦実のソテー
・カボチャで簡単グラタン
・小豆カボチャ
・玄米とカボチャのハンバーグ
キノアどんぶり
インゲンの黄な粉和え
黄な粉のクッキー



22日
*ビーツ特集
・フライドライス
・サラダ
・煮物
・ビーツの葉の梅酢で和え物
 ビーツブレッド
ぴんと豆と野菜の煮物、このあとスープを作ります

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サンノゼ食いしん坊倶楽部 更新情報

サンノゼ食いしん坊倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング