ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

F1GP井戸端会議室コミュの日本GP 今週ですよぅ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

言いつつ
私は行きませんが、チケットは10/1までなら受け付けてくれるみたいです。

過去ログ見たら半年前?
その半年でいろいろなことがおきましたね。

ブラウンGPの快進撃

ヴェッテルの優勝

レッドブル、ブラウン チーム内での確執( ピケ、マンセル セナ、プロ はたまた シュー、バリチェロを髣髴させるような)

マッサの事故

フィジケラ、フォースインディアの躍進

ピケの解雇
+昨年のシンガポールでの茶番劇

マクラーレン、ハミルトンの復活

タイトルは日本で決まるかもしれない、バトンに。

久々の鈴鹿、行こうか迷いましたが、今年も生中継!

テレビに噛り付きましょう!
現地に行っても(多分)モニターとにらめっこするだけですからね(と言っても所用があり、録画再放送組ですが、私は)

コメント(6)

ぜろぜろ3さん、ご無沙汰です!

本当にいろいろありましたね。

私は今年鈴鹿にF1観戦デビューしに行ってきます!
スプーンの席で、なんか移動が大変そうですが、
子供も一緒で、もひとつ大変そうですが、
(最後の赤キミになりそうな)キミの応援してきま〜〜す☆

モニターがどうやらなさそうなので、ワンセグが映るといいのですけども・・・。


マキ( ̄∀ ̄*) さま

ご無沙汰しておりますぅ!

> F1観戦デビュー

おめでとうございます!

>スプーン

えっ?
まじ?
結構入り口からは遠いですよ。
1994年、雨の鈴鹿をスプーンで観戦したけど、 いい印象、なかったな、雨だったから。

> モニター

今年も多分、カンガルーTV のレンタルがあると思いますよ。

と、思い調べたら
http://www.racingworks.net/kangarooTV.htm
限定300台?

今からじゃ、無理かなぁ。
そうなんですよね。
雨きそうだし・・・。
入り口は、スプーンのゲートがあるようなので、そっちまでチャリ移動にしようかと・・。

行くことを2週間ほど前に決めたので、チケットもあんまり残ってなくて・・。

まぁ、雰囲気楽しんできますあせあせ
マキ( ̄∀ ̄*) さま

お疲れの予選観戦でしたか?
晴天で何より(予選結果は?って感じでしたけど)

> スプーンのゲート

ははぁ、15年も経てば進化するようですね。
15年前は結構大変でしたあせあせ(飛び散る汗)
雨の中、なんと言うか サーキットを1周したかのごとく。
さらにテレビで雨の金曜日に言ってましたけど、「泥だらけにならなかった」と。
15年前はなったのですよ、泥だらけ(?言い過ぎ?)に!
だいぶ進化、改善したみたいで、来年にはふらっと言ってみようかな、と思いました。

ぜひとも楽しんでくださいねっ!
ぜろぜろ3さん。

戻ってまいりました。
スプーンやっぱり遠かったです・・w
ゲートができたとは言え、駐車場が真逆だったので
誰に聞いても「西ストレートから歩いたほうが・・」と言われ。

金曜日はあまりマシンも走ってなかったので、メインのあたりでうろうろして
観覧車から、走ってるところを見たりしていました。
土曜日は暑くて、海にでも行ったのかい?ってぐらい日焼けしてしまって。

でもいい勉強になったし、やっぱり生の音は全然違いますねぇ。
いろいろ感動しました。
カンガルーTVも結局土曜日までは貸し出し受付があったので
借りてもいいかなーと思ったのですが、結局ワンセグで乗り切りました。

やっぱり雰囲気がいいですねー。
お祭りみたいで、ほんとに楽しめました!
マキ( ̄∀ ̄*) さま

お疲れ様でした。

> スプーンやっぱり遠かったです・・w

あぁ、やっぱり…
ゲートなんてなかった頃は、メインゲートから入場した後、登ったり、下ったり、トンネルの中を歩いたり、マシンと競争するかのように歩いてやっと席に着いたような気がします。

でも、観覧車からも見ましたし、夏と冬が一緒に来たような温度差は 鈴鹿も富士も一緒。(金曜が雨で後は晴れたのはラッキー!2年前の私の行った富士は逆で 結構過酷でした)

> お祭りみたい

そう、それがグランプリ!
楽しんでこられたようで、それはそれは本当に良かったです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

F1GP井戸端会議室 更新情報

F1GP井戸端会議室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング