ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SanFrancisco State UniversityコミュのISYS363

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ドン・ダンナーだかなんだかっっていう先生を取りました。
基本的に授業に出る必要はありません。
最初の数回、授業に参加する意志を示せばそのごは出席を取らなかったと思います。
構成はクイズ×4、グループワーク×1、サムアサイメント×たくさん、個人のアサイメント×1、フォーラム賭けるだったと思います。以下、詳細を示します。

クイズ 40%
1 教科書から出題 プラクティステストで200問程用意されているので、それを丸暗記すれば90%はとれる。
2.エクセル サムのエクセルのパートから主に出題。これもプラクティスクイズがあるので結構余裕。
3.アクセス サムのアクセスのパートから主に出題。余裕。 
4. 教科書の残り+ERPから出題 クイズ1の残りの部分と、ERPに関する教科書から出題。プラクティスクイズしてれば問題ない。250問
これが格10%ずつ、合計40%の比率を占めてます。

グループワーク 20%
実際に起こりうるであろう問題を想定し、それに対する解決策をアクセスを使って考える。多分5、6人グループ。

サムアサイメント 12.5%
エクセル×4、アクセス×4、これが全体の12.5%とかやったっけな?これは全部とって当たり前。宿題みたいなもの。

フォーラム 10%
先生に与えられた課題に対して議論する。その際サイテ−ションを最低3ついれる。そうすればコピー&ペーストだろうがなんだろうが、多分100%点数もらえる。逆にどれだけ時間をかけてがんばっても、サイトを3つリンクさせてないと点数が下がる。個人的な予想だけど、多分先生は内容を読んでいない。

個人アサイメント 7.5%
エクセルの個人アサイメント。エクセルのファンクションを使って、データを分析し、グラフ化したり、ピボットテーブルを作ったりする。普通にサムのアサイメントをこなしていればできるアサイメント。ただ問題文に文法間違いや、スペル間違いがあるので、若干読みづらいかもしれないので、不思議な点があれば先生に聞くと良いかも。

参加 10%
最後に紙を渡されて、自分がパーティシペーションとして10%中どれだけのグレードが欲しいか聞かれる。理由を添えなければいけないので、最終日までにその理由を考えておくと良いかもね。

Aを取るコツはおそらくグループワークにあると思う。
実際終わってみると、サムをはじめ他のアサイメントでは大よそ他者と大差が無い。例えば、クイズにしたところで、トップが大体95%位なのに対して、平均が85%位ある。ってことはクイズでトップをとっても、それが全体の40%なので
40×(95−85)=4
つまり100%中4%しか変わらない。さらに言うと、サムやフォーラムはほぼみんな95%以上取ってるのでもっと差が付かない。(参加はきっと全員100%だし)
だけど、グループワークだけは別で、きっちりやってないと容赦なく成績をつけられる。自分がクラスをとったときはトップが95%で、平均が70%位だったかな?つまり
20×(95−70)=5
5%開く事になる。更に言うと、これはあくまで平均なので、もしとんでもない人とグループになってしまうと、これが50%や40%になってしまう可能性もある。そうなると全体の10%以上も失ってしまうので、その時点でAは不可能になる。
A >93
A- >90
B+ >87
B  >83
見たいな感じなので。これを見ると、いかにグループワークが大事か見て取れると思う。
もしも、グループワークで70%を取ったなら
20×(100−70)=6
100−6=94
つまり、他のカテゴリーで93/94を取らなくてはならなくなる。はっきり行ってこれは不可能に近い。なのでグループワークを頑張るに越した事は無いという結論です。

以上、殴り書きISYSでした。
ちなみに、私は夏セメスターに他の教科と一緒にとりました。
一ヶ月間、平均して日に3時間ほどしか眠れませんでした。
あの世でナポレオンと仲良くなれそうな数字です。 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SanFrancisco State University 更新情報

SanFrancisco State Universityのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング