ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

韓国ドラマ☆ロケ地コミュのオールイン済州島

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カチンコ
写真は、チェジュ島のロッテホテルです。

撮影があったところには、立看板があります。
ロビーに入ってウロウロしているとホテル関係者の方が親切に「シャッター押してあげましょうか?」と日本語で声を掛けてくれました。
せっかくだからお願いしました。

ところで隣が新羅ホテルでココにも”シュリ”の映画の撮影看板がありました。

また、どちらも絶壁の上に建っている為、浜辺に行くには階段を何段も下りないと行けません。
眺めはと言うとまぁまぁかな?
いつも海を見ているからでしょうね。それほどの感動はありませんでした。
リゾートホテルなのでとにかく庭が広くて綺麗!部屋は広めにゆったりとしていました。

ココは空港や港から随分と離れていて繁華街も島の裏ですので、自分達で食べ歩きはちょっと無理でした。
ホテルレストランと焼肉ツアー(OP)で行きましたが高かった!
タクシーも1時間半位と日本円で8,000円〜10,000円位取られたかな?

ここ済州島には2回行きましたが秋に行ったのでそれほど人はいませんでした。

コメント(4)

私も今月の15、16日にロッテホテル済州の裏庭で
ウロチョロしていました。
ハイアットリーゼンシー、新羅ホテル、ロッテホテルは
裏庭が垣根なしで続いていて、
けっこういい散歩道になっています。
新羅ホテルの「シュリ」のベンチでは、
ビールを飲みながら、中文の浜辺と
海を眺めるのが、私には至福のときです。
食事は西帰浦市内がお薦めです。
西帰浦市には、ホテル前からは、定期的に
出ている600番のリムジンバスを利用するといいです。
料金は、1600ウォンでした。
ドラゴンホーさんこんにちは!

7月に済州島に行かれたそうですがオンの時期なので人が多かったのでは?

>600番のリムジンバス

が、あったんですね。知りませんでした。
これは空港とかに直行ではないんですね。
私は、済州島には客船で行ったので港からはタクシーしかいませんでした。
メーターは倒さなくて口で取決めして行ってもらいました。

飛行機で行った時はツアーだったので観光バスで新羅ホテルまで直行です。

ですから街はほとんど見ていません。
港の近くの繁華街は市場とその周りの食べ物屋さんと免税店に立ち寄ったくらいです。

ところでオールインは韓国ドラマの中ではおもしろかったしイ・ビョンホンが素敵でした。
2010年5月7日に済州島へ行ってきました。

まだオールインの撮影立て看板はあるかな〜?がく〜(落胆した顔)
探してたら新し物と取り替えられてところどころにありました(嬉)揺れるハート

中国人の観光客も多かった。このベンチで記念写真を撮っていましたカメラ

?施設内(庭園)の説明

?オールインベンチと説明の立て看板

?ハイアットリージェンシーのホテルが見えています。
オールインハウス(ソプチコジ)から見る世界自然遺産の城山日出峯です。
この時期だけ菜の花が咲いている(3月24日撮影)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

韓国ドラマ☆ロケ地 更新情報

韓国ドラマ☆ロケ地のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング