ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぶどう÷グレープコミュのTHE SHOCKERS(ザ・ショッカーズ)/夢の夢の夢

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ニューウェーブムーブメント吹き荒れる1980年代、日本を代表する名古屋のライブハウスELLを中心に大活躍した、ザ・ショッカーズ。55歳になる彼らを記念し、レコーディングされた新曲、旧曲に加え、当時のスタジオ音源やライブ音源を収めた豪華盤!


2017年8月20日発売

THE SHOCKERS(ザ・ショッカーズ)/夢の夢の夢

TOKYO MOR MOR6948 1800円+税

1. 夢の夢の夢
2. きみにサーチライト
3. 学校
4. 眠れない夜はミステリー
5. 欲張りな海賊達
6. ONLY YOU
7. ドーナツ畑の見張り番
8. お帰りなさい
9. 骨なし魚のフライ
10. 墓場でPAN PAN PAN
11. 元気がないね
12. セミの死骸
13. 青空百景

「ニューウェーブムーブメント吹き荒れる80’sに活躍した名古屋のバンド、ザ・ショッカーズの新録&当時のお宝音源満載!」
オリジナル、ザ・ショッカーズは1981年初頭、ポスト・パンクムーブメントの中、永井秀彦(V&G)、中村達也(Dr)、久保田亨(B&V)、によって結成された。毎月の名古屋大須のElectric Lady Landでのライブの他にルースターズ、S-KENなどとツアーも行った。
1982年、S-KENプロデュースの元、東京にて「骨なし魚のフライ/何を背負ってるの」をレコーディングするも、マネージメントとの軋轢で未発表に終わる。
メンバーチェンジの後、ELLレーベルのオムニバスレコード「DANCE&BEAT’85」に参加。発売記念ライブを名古屋市芸術創造センターにて行う。
メンバーチェンジの後、強力な形にまとまり、第2期黄金期を迎える。
「アンジー」「ローザルクセンブルグ」との共演。FM三重ラジオ番組のパーソナリティとして永井がレギュラーを務める。
1990年、トランジスタレコードよりショッカーズ初のCD「触角の唄」をリリース。

今回のアルバムは第2期黄金期のメンバーによる豪華盤!
ちなみに中心メンバーの永井秀彦は現在活躍中のバンド、ぶどう÷グレープのリーダーである。



https://www.youtube.com/watch?v=Kjhqj8qUGbQ

メンバーの55才を記念したイベント「GO! GO! ショッカーズ」に合わせ、この顔合わせとしては初のCDリリース!

新曲「夢の夢の夢」、懐かしいナンバーの再録に加え、発掘された当時のお宝音源を加えたミニ・アルバム。

ライブ会場(ell.SIZE),Amazon他でお買い求めください♪


THE SHOCKERS(ザ・ショッカーズ)

永井秀彦:ボーカル・ギター
横井建司:ボーカル・ベース
藤原"Billy"亮英:ボーカル・キーボード
山本淳:ドラムス

コメント(2)

本日発売日!!

diskunionでは、オリジナル特典バッジ付きで好評発売中です☆

http://diskunion.net/portal/ct/detail/1007462427





iTunes他各配信サイトでも好評発売中☆


iTunes →

https://itunes.apple.com/jp/album/id1273554531

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぶどう÷グレープ 更新情報

ぶどう÷グレープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング