ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【QMA】雑学エフェクト好きコミュの雑スロPart.5 (100問)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Part.6 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=50728976&comm_id=2371652
      ↑
Part.5 現在地
      ↓
Part.4 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44960143&comm_id=2371652

読売=竜王、日経=王座、産経=棋聖、共同=棋王
毎日・朝日・大和=名人、新聞三社=王位、スポ・毎日=王将
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

(社)
Q.2008年10月1日に日本の国土交通省に新設された外局は観光庁と○○○○委員会?
A.運輸安全

(社)
Q.1846年のオレゴン条約で定められた、現在のカナダとアメリカとの国境となっている線は北緯○○度線?
A.49

(社)
Q.1970年にスモン病の原因に関係があるとして厚生省が販売中止を決定した整腸剤の名前は?
A.キノホルム
(深刻なビタミンB12の欠乏によって生じる痺れ、脱力、歩行困難)

(社)
Q.島根県出雲市にある石造りのものとして日本一の高さを誇る灯台は○○○灯台?
A.日御碕(ひのみさき)

(社)
Q.2007年に防衛省に統合されて廃止となった政府機関は「防衛○○庁」?
A.施設

(社)
Q.スキューバダイビングのポイントとしても名高い沖縄の西表島と小浜島の間の海峡は○○○水道?
A.ヨナラ

(社)
Q.茨城県東部からと栃木県西部にかけての地域に伝わる伝統工芸品の絹織物は○○紬?
A.結城

(社)
Q.グリーンランドに次いで世界で2番目に大きな島は○○○○○○島?
A.ニューギニア

(社)
Q.15代大統領にちなむリンカーンを州都とするアメリカの州は?
A.ネブラスカ

――――――――――――――以上【1/22更新分】――――――――――――――――――

(ラ 22%)
Q.ローマの近くで生み出されたという説が有力である「ブロッコフラワー」ともいうブロッコリーの一種は?
A.ロマネスコ

(社 15%)
Q.1934年から3年間、川端康成が滞在し「かすみの間」で小説『雪国』を執筆したという新潟県湯沢温泉にある旅館は?
A.高半

(社 36%)
Q.1968年に西日本で発生したカネミ油症事件で、原因となった化合物の名前は?
A.PCB
(=ポリ塩化ビフェニル)

(社 39%)
Q.アメリカ軍では「BGM-71」の名前で呼ばれる、1960年代にアメリカで開発された対戦車ミサイルの名前は?
A.TOW

――――――――――――――以上【1/11更新分】――――――――――――――――――

(ラ)
Q.車輪の形をしているショートパスタを○○○○という?
A.ルオーテ

(ラ 18%)
Q.1977年にベストセラーとなった島尾敏雄の小説で、1990年には小栗康平監督により映画化されたのは何?
A.死の刺

(ラ 26%)
Q.「エリコネイル」を経営する日本のトップネイリストといえば○○えり子?
A.黒崎

(ラ 31%)
Q.醒狂道人何必醇(かひつじゅん)の名義で書かれている多くの豆腐料理のレシピが収められた江戸時代の書物は?
A.豆腐百珍

(ラ 46%)
Q.鹿児島県のセイカ食品が製造している、「ザボン」の別名を使った名前のお菓子は?
A.ボンタンアメ

――――――――――――――以上【1/7更新分】――――――――――――――――――

(社)
Q.キクラデス諸島で最も大きいギリシャの島で、神話ではアリアドネが置き去りにされたことで有名なのは○○○○島?
A.ナクソス

(ラ)
Q.1875年に、世界で初めてミルクチョコレートを完成させたスイス人は○○○○・ペーター?
A.ダニエル

(ラ)
Q.1898年にドイツのケルンでポール・モルシェックが創始した世界的なスーツケースの老舗ブランドといえば?
A.リモワ

(ラ)
Q.「イタリア人以外で唯一フェラーリをデザインした男」と呼ばれる、「ケン・オクヤマ」の名で活躍する工業デザイナーは?
A.奥山清行
(おくやま きよゆき。エンツォや612スカリエッティ、599は彼のデザイン)

――――――――――――――以上【1/1更新分】――――――――――――――――――

★(ラ 7%)
Q.教会や寺の中がそれにあたる権力や暴力の手が及ばない特殊な領域をドイツ語で何という?
A.アジール

(ラ 12%)
Q.愛飲した伯爵の名前が冠せられたドライジン、ベルモット カンパリを合わせたカクテルは?
A.ネグローニ

(社 36%)
Q.アメリカ軍がナパーム弾の代替品として開発し、イラク戦争でも使用された
焼夷爆弾の名前はMark○○爆弾?
A.77

――――――――――――――以上【12/23更新分】――――――――――――――――――

★(ラ 6%)
Q.小説『誰が駒鳥を殺したか?』や『赤毛のレドメイン家』で有名なイギリスの推理作家はイーデン・○○○○○○?
A.フィルポッツ

★(ラ 8%)
Q.レックス・スタウトが生んだ美食家探偵ネロ・ウルフの助手で、事件の情報を収集するのはアーチー・○○○○○○?
A.グッドウィン

(ラ 10%)
Q.自伝に『炎のごとく』がある「ドレメ」の略称で呼ばれるドレスメーカー学院の設立者であるデザイナーは?
A.杉野芳子
(すぎの よしこ)

(ラ 15%)
Q.架空の国「わちふぃーるど」を舞台にした、「猫のダヤン」のシリーズで知られる絵本作家は池田○○○?
A.あきこ

(ラ 21%)
Q.パリで上演された舞台にちなむ名前を持つ、オマールや伊勢海老を半分に切って焼き上げたフランスの料理は?
A.テルミドール

(ラ 45%)
Q.社名には「家庭に幸せを呼ぶ声」というような意味がある1930年に創業された谷口商店を前身とする家電量販店は?
A.ラオックス

――――――――――――――以上【12/21更新分】――――――――――――――――――

(ラ 23%)
Q.日本の家電メーカー・東芝が展開する、液晶テレビのブランド名は?
A.REGZA

(社 18%)
Q.アフリカ大陸の国ニジェール共和国の首都は?
A.ニアメ

――――――――――――――以上【12/20更新分】――――――――――――――――――

★(ラ 7%)
Q.法医学を用いて事件を解決するオースティン・フリーマンが生んだロンドンの探偵はジョン・イヴリン・○○○○○○?
A.ソーンダイク

(ラ 11%)
Q.宝島社のムック『作ってあげたい彼ごはん』シリーズで人気の女性フードコーディネーターは?
A.SHIORI

(ラ 20%)
Q.1930年、当主の二代目・森半次郎があんみつを考案して初めて売り出した東京の甘味屋は?
A.銀座若松

(ラ 27%)
Q.家庭から出る生ゴミなどの有機ゴミを発酵させて作る堆肥を何という?
A.コンポスト

(ラ 30%)
Q.豊富なポリフェノールを含むキク科の根菜でサツマイモのような見た目にナシのような食感を持つのは?
A.ヤーコン

(ラ 34%)
Q.1969年に丸善石油のCMに出演し「オー、モーレツ!」という言葉を流行させたのは小川○○○?
A.ローザ

(ラ 61%)
Q.コインロッカーに捨てられた2人を主人公とした村上龍の小説は『コインロッカー・○○○○○』?
A.ベイビーズ

――――――――――――――以上【12/16更新分】――――――――――――――――――

(ラ 10%)
Q.振り飛車党として知られ「豪快中飛車」を生み出した漫画『八チワンダイバー』の監修でもおなじみの将棋棋士は?
A.鈴木大介

(ラ 10%)
Q.1989年の新語・流行語大賞において、「Hanako」という言葉で新語部門・銀賞を受賞した当時のマガジンハウスの社長は?
A.木滑良久
(きなめり よしひさ)

(ラ 11%)
Q.夫に映画監督の中野裕之がいる著書『大人の赤ちゃん肌メイク』などで知られるヘアメイクアップアーティストは中野○○?
A.明海
(あけみ)

(ラ 18%)
Q.牛の脂肪から作られる植物の脂のことを何という?
A.ヘット

(ラ 21%)
Q.「共栄植物」とも呼ばれる同じ場所に植えることによって成長に好影響を受ける植物を○○○○○○プランツという?
A.コンパニオン

(ラ 21%)
Q.作家のサディアス・ボーモントが主人公の、1989年に発表されたスティーブン・キングのホラー小説は『ダーク・○○○』?
A.ハーフ

(ラ 24%)
Q.視聴者・聴取者参加企画などに使われるNTTの「テレゴング」で、電話番号の最初にかける4ケタの番号は?
A.0180

(ラ 50%)
Q.ダーツの矢で、投げる際に持つ重みのある部分といえば?
A.バレル

(ラ 69%)
Q.JTのタバコ「バイオレット」「ハイトーン」「うるま」といえば、○○県限定の銘柄?
A.沖縄

――――――――――――――以上【12/12更新分】――――――――――――――――――

(ラ 13%)
Q.南仏のルションで製造されるワインにキナの樹皮などを加え香り付けした、フレーバード・ワインの一つは?
A.デュボネ

(ラ 16%)
Q.手の感覚の保護のため、外出時は夏でも手袋をしていることで有名な、銀座の高級寿司屋「すきばやし次郎」の店主は?
A.小野二郎

(ラ 22%)
Q.北海道に住むマサとユタカの姉弟を主人公とした石森延男の児童文学は『○○○の口笛』?
A.コタン

(ラ 23%)
Q.英語で「お茶の木」という意味があるオーストラリア原産のフトモモ科の植物でアロマテラピーで有名なのは?
A.ティートリー

(ラ 44%)
Q.「マニラからの恐怖」や「ザ・マジシャン」の異名を取ったフィリピンのビリヤード選手はエフレン・○○○?
A.レイズ

(ラ 52%)
Q.1991年にフィンランド人のリーナス・トーバルズによって開発が開始された、パソコンなどで利用されるOSは?
A.Linux

――――――――――――――以上【12/10更新分】――――――――――――――――――

★(ラ 8%)
Q.ラジオ番組の原稿から生まれた名著『おむすびの味』で知られる、2008年に亡くなった女性随筆家は?
A.岡部 伊都子
(おかべ いつこ)

(ラ 12%)
Q.スパゲッティよりやや太く真ん中にアナのあいたロングパスタを、「小さい穴」という意味から何という?
A.ブカティーニ

(ラ 17%)
Q.1960年に日本人として最初にパリ・コレの舞台に立ったピエール・カルダンのモデルを務めた日本人女性は?
A.松本弘子

――――――――――――――以上【12/7更新分】――――――――――――――――――

(ラ 20%)
Q.もともとアブサンの代替品として作られたことから「まがいもの」という意味がある、フランス・マルセイユ名物のリキュールは?
A.パスティス

(ラ 22%)
Q.味付けした米や肉をピーマンに詰めたりブドウの葉で包んで作るトルコ料理といえば?
A.ドルマ

(ラ 28%)
Q.ケーキの飾り付けなどに使う赤や緑に色付けしたさくらんぼの砂糖漬けを英語で○○○チェリーという?
A.ドレン

――――――――――――――以上【12/6更新分】――――――――――――――――――

(社 13%)
Q.カナリア諸島にあるスペインの最高峰である山は○○○山?
A.テイデ

(社 22%)
Q.2005年に事故死した日本人初のプロエアショーパイロット・岩崎貴弘の愛称は○○○岩崎?
A.ロック

――――――――――――――以上【12/5更新分】――――――――――――――――――

(ラ 13%)
Q.バンジージャンプの元になったと言われる、バヌアツ共和国のペンテコステ島で行なわれていた通過儀礼は?
A.ナゴール

(ラ)
Q.厚生労働省の調査資料などに使われたことで一般化した100歳以上の高齢者をさす言葉といえば?
A.百歳者

(ラ)
Q.ユーザーがネットで商品化を発案できることで有名なウェッジホールディングスが運営するショッピングサイトは?
A.たのみこむ

(ラ 27%)
Q.俗に「イタリアンスティック」とも呼ばれているワインのつまみとして親しまれる棒状のパンは?
A.グリッシーニ

――――――――――――――以上【12/3更新分】――――――――――――――――――

(ラ 36%)
Q.「チェレステ」と呼ばれる青いカラーで知られるイタリアを代表する自転車メーカーといえば?
A.ビアンキ
(Bianchi)

(社 23%)
Q.1876年に電話機を発明したが特許の出願が遅れたためベルに先を越されてしまったアメリカの技術者はイライシャ・○○○?
A.グレイ

(社 34%)
Q.コスモスクエアと住之江公園を結ぶ、大阪市交通局の南港ポートタウン線の愛称は?
A.ニュートラム

(社 45%)
Q.第二次世界大戦時にドイツ軍がティーガー?戦車を改造して38?臼砲を取り付けた自走砲は○○○○○ティーガー?
A.シュトルム

――――――――――――――以上【12/1更新分】――――――――――――――――――

★(ラ ニュ 8%)
Q.サントリー食品が製造・発売するピンク色のジンジャーエールは「○○○○○ジンジャー」?
A.ラブモード

(ラ 11%)
Q.かつて盆栽パフォーマーとしてアメリカでも注目された詩人写真家「ポエムグラファー」といえば?
A.沼田 元氣
(ぬまた げんき)

(社 32%)
Q.2007年に防衛省に統合されて廃止となった政府機関は「防衛○○庁」?
A.施設

――――――――――――――以上【11/24更新分】――――――――――――――――――

(社 44%)
Q.ゾロアスター教における悪の神の名前は?
A.アーリマン
(アンラマンユ)

――――――――――――――以上【11/19更新分】――――――――――――――――――

★(ラ 3%)
Q.日本最初のクイズ番組『二十の扉』のレギュラー解説者としても活躍したかつての人気推理作家は?
A.大下 宇陀児
(おおした うただる)

★(ラ 5%)
Q.殺し屋「ジョン・レイン」の活躍する人気シリーズで知られるアメリカのサスペンス作家はバリー・○○○○○?
A.アイスラー

★(ラ 9%)
Q.著書に『海の幸フランス料理』がある、志摩観光ホテルの5代目料理長として日本のフレンチに大きく貢献したシェフは?
A.高橋忠之
(たかはし ただゆき)

(ラ 32%)
Q.『2ちゃんねる宣言 挑発するメディア』などの著書で知られるインターネット事情の第一人者とされるライターは?
A.井上 トシユキ

(ラ 37%)
Q.1998年に読売文学賞を受賞した村上龍の小説は『イン ザ・○○○○○』?
A.ミソスープ

(社 16%)
Q.国連の専門機関のひとつである「国際電気通信連合」の略称をアルファベット3文字で何という?
A.ITU
(International Telecommunication Union)

――――――――――――――以上【10/30更新分】――――――――――――――――――

(ラ 10%)
Q.後に嵐寛寿郎の主演で映画化された、無口な同心を主人公とする佐々木味津三の時代小説は『○○捕物帖』?
A.右門

(ラ 18%)
Q.贈りものの器を返すときに中に半紙や懐紙を入れる京都などの習慣を何という?
A.おため
(=御為。わざわざ運んだ人物に対するの為の駄賃としても)

(ラ 19%)
Q.写真の撮影に使われる「偏光フィルター」をアルファベット2字を用いて「○○フィルター」という?
A.PL
(Polarized Light)

(ラ)
Q.別名を「百握り」という手相で知能線と感情線がつながった強運を招くといわれる線は「○○○○線」?
A.ますかけ

――――――――――――――以上【10/27更新分】――――――――――――――――――

(ラ 40%)
Q.オーダー服のシステム「ス・ミズーラ」で知られるイタリアの紳士服ブランドはエルメネジルド・○○○?
A.ゼニア

――――――――――――――以上【10/26更新分】――――――――――――――――――

(ラ 15%)
Q.福島の山の幸、海の幸をまとめて鍋で煮て作る会津地方の郷土料理は?
A.こづゆ

(ラ 23%)
Q.推理小説のオールタイム・ベスト100企画では1位になる事もある作家ウィリアム・アイリッシュの代表作は?
A.幻の女

(ラ 23%)
Q.イタリア語で「おぼれた」という意味がある、アイスにエスプレッソなどをかけるデザートを何という?
A.アフォガート

(ラ 38%)
Q.ダンサーのヤーナ・クニッツとジュリア・パワーズが考案したラテン音楽にのせたセクシーなダンスエクササイズといえば?
A.コアリズム

(ラ 39%)
Q.周囲の山や森などを自分の庭の一部に見えるように利用することを何という?
A.借景

――――――――――――――以上【10/25更新分】――――――――――――――――――

(ラ 15%)
Q.サンスター文具が製造・販売するシャープペンで、「芯を大量に入れられる」ことから名前が付けられたのは?
A.シンドバット

(社 17%)
Q.その自宅兼仕事場が世界遺産に登録されている、20世紀のメキシコを代表する建築家はルイス・○○○○?
A.バラガン

(社 17%)
Q.「苦い水」という意味があるバビロニア神話の女神であるバビロニアの全ての神の母とされるのは?
A.ティアマト

――――――――――――――以上【10/23更新分】――――――――――――――――――

★(社 5%)
Q.2008年に、会津鉄道・芦ノ牧温泉駅の名誉駅長に就任したネコの名前は?
A.バス
(平仮名表記が正しいそう)

――――――――――――――以上【10/20更新分】――――――――――――――――――

★(社 1%)
Q.ヘラクレスに12の難行を与えたエウリュステウスを殺したギリシャ神話に登場する英雄ヘラクレスの甥は?
A.イオラオス

(社 12%)
Q.アフリカ大陸の国コンゴ共和国の首都は?
A.ブラザビル

(社 16%)
Q.その稜線には氷河の痕跡が見られる、長野県と静岡県にまたがる標高3120mと日本で7番目に高い山は?
A.赤石岳

(社 30%)
Q.ロシア語の「対戦車擲弾発射筒」の頭文字をとって命名されたソ連の開発した携帯対戦車兵器は○○○−7?
A.RPG
(擲弾=てきだん)

(社 36%)
Q.イタリアの自動車会社・フィアットの本社がある同国最大の工業都市は?
A.トリノ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【QMA】雑学エフェクト好き 更新情報

【QMA】雑学エフェクト好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング