ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大学受験参考書情報コミュの英語の長文+世界史

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

どんな問題集を選べば
良いのでしょうか…がまん顔あせあせ(飛び散る汗)

(参考書と問題集て…あせあせ(飛び散る汗)
板違いでしたら、すみません泣き顔)

英語:今は文法の問題集をやっていて、それが終わったら長文に入るつもりです。(*もし、よろしければ、単語帳でターゲットとシス単の欠点、利点について教えて頂けると嬉しいです…涙)


世界史:とにかく最初から覚えてます。


よろしくお願いしますがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

コメント(2)

シス単は一つの単語について書いてある意味が多く、フレーズで覚えさせる単語もあるので品詞が曖昧になってややこしかったり、応用が効かないというのと単語のレベル分けが不適切というのが個人的には欠点かと。

ターゲットはごくシンプルで1900ならかなりのレベルまで対応可能かと。

長文の解き方が確立していないなら佐藤ヒロシ(?)マーク式長文がおもしろいほど分かる(タイトル微妙ですが本屋にあると思います)がオススメ

また日本史選択でしたがある程度暗記しているなら、Z会の世界史用語&問題(流れが掴める)や世界史100(タイトル微妙…)がオススメですかね。
こういう単発質問トピを立てるのはどうかと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大学受験参考書情報 更新情報

大学受験参考書情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング