ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

安房高校コミュの昨日のアド街!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
誰もトピ立てませんねぇ?

地元の感覚とは随分はなれていたのかしらん?
せっかくなので情報BOXとして活用してみてくださいね。


テレビ東京のアド街昨夜放送のWEBサイトです
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/090425/index.html


紹介された主なお店など・・・

1 房総フラワーライン
2 館山温泉郷 (ホテル洲崎風の抄・平砂浦ビーチホテル LANIKAI)
3 南房パラダイス
6 リゾートホテル (アクシオン、オーパヴィラージュ)
7 田舎寿司 (中川、茂八)
11 中村屋 (パン屋) クリームパン、ブドウパン+ピーナツバター
12 森羅(高級リゾートホテル)
13 須藤牧場
14 新松 (鰻)
17 トックブランシュ(フレンチ)
20 やまと(回転すし)
25 休暇村館山
26 オステリア ベッカフィーコ(イタリアン)
27 平作 (地魚料理)
29 Half Moon(カフェバー)

コメント(16)

えー。放送知らなかったです!!残念。

中パンのクリームパンが大好物なんで、帰省したら必ず買いにいくんですけど、TVで紹介されたりすると、しばらくは売り切れてることが多いんですよね・・・
自分の目前で大量買い(トレー一杯分)するおばちゃんを見たことがあり、1個くらい譲ってくれ、と思った経験もあり。。
おいしいのでみんなに紹介したい反面、自分が買えなくなっちゃう・・・ジレンマ感じちゃいます。
クリームパン最高ですよねっexclamation ×2exclamation ×2
子供の時のおやつは必ずなかぱんのクリームか甘食でした電球
まぁ今も帰ったらモカソフトと一緒に買ぅこと多ぃですケド揺れるハート
大人になりきれてませんたらーっ(汗)
また館山情報教えてくださぃねぴかぴか(新しい)

初めてコメントいれてみました。まめです。よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
ジモティにとって普通のものが、
都会からみると案外素晴らしかったりするんですね。

ピーナツバターのブドウパンは確かにうまかった
今度かえったら食べてみよう
僕はメロンパンにピーナッツバターかなぁ〜


もう一つ、ピーナッツバターとは
別にあったような気がするんだけど、
思い違いかなぁ〜?
> marinosさん


多分バタークリームだと思いますよ(^O^)
> ふぉかっちゃさん

情報、ありがとう!


バタークリームか〜
どっちも好きだったなぁ〜
見ました!!

やっぱり「なかパン」は、地元名物として
自慢できる味ですよね。

母が好きな「茂八」の卵焼きもおすすめです。
そういえば、同級生にそこの娘さんがいて、
あだ名が「茂八」でした。元気かな〜。
朝、学校で注文して昼時に届けてもらうというシステムがありました。
ピーナツクリームのブドウパン大好きでした。
平砂浦ビーチホテルの脇をマラソンしたときはつらかった(笑)

でも今はアジアンリゾート風でよさそうになったみたいですね。
どなたかいったことありますか?
トックブランシュとベッカフィーコとHalf Moonってどこにあるんですか(・・?)
トックブランシュ
住所は南条 豊房のほう?
http://www.toqueblanche.jp/access.html

ベッカフィーコ
南町交差点から 館山桟橋方面
http://r.tabelog.com/chiba/A1207/A120704/12003731/dtlmap/

Half moon
平砂浦。  ビーチホテル近く
http://r.tabelog.com/chiba/A1207/A120704/12003578/dtlmap/
> くーこさん

ハーフムーンは西岬にあるよハート
しかし、こんな場所でアルコール飲んだらどうやってかえるん?
> marinosさん・ふぉかっちゃさん

今頃レスでごめんなさい。
アーモンドクリームってのもありますよね。
一度ピーと間違えて買ったことがあります。
> あこさん

アーモンドクリームもあるのか〜
はっきり、覚えてないな・・・

でも、3種類もあったのね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

安房高校 更新情報

安房高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング