ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

医療事務同好会コミュの末期癌患者の在宅治療等について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めてトピを作らせて頂きました電球
宜しくお願いしますうれしい顔
当院では訪問診療をしているのですが最近、末期の癌患者さんの訪問診療を始めていますexclamation
ただ、今までは様態が悪化したら総合病院に転医してもらってたのですがご家族の意向もあって家で最後を…涙
と、なりましたあせあせ(飛び散る汗)
診療も点滴も何もかもが当院スタッフでできたらレセプト上は在宅末期医療総合診療料とか死亡されたら在宅ターミナルケア加算を算定できるかと思うのですがバッド(下向き矢印)
介護保険を使うらしく当院だけではケアできないので訪問看護ステーションの看護士さんにも入って頂く事にふらふら
そこで、質問なんですが当院の訪問診療や訪問看護と訪問看護ステーションの二ヶ所で看護した場合レセプトの点数の配分はどうされてますか?あせあせ(飛び散る汗)
例えば病院側のスタッフと訪問看護ステーションのスタッフが会議等をして話し合ってなのか?たらーっ(汗)
それとも、病院側がすべての点数を算定して後で訪問看護ステーションに支払いとかをされてるのか?たらーっ(汗)

ややこしい質問ですいませんあせあせ
末期癌で在宅診療は初めてで何をどう質問したらいいのか解らなくて涙
宜しくお願いしますほっとした顔

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

医療事務同好会 更新情報

医療事務同好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。