ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PM運営部コミュの<よくある質問・ハートゴールド/ソウルシルバー編>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<このソフト何ですか?>
ゲームボーイ用ソフト「ポケットモンスター金・銀」のリメイクです。
舞台はジョウト地方。クリア後にはカントー地方にも行けます。

<データを消して最初から遊びたいのですが>
説明書を読みましょう。
タイトル画面で「十字キー上・Bボタン・セレクトボタン」同時押しです。

<ソフトリセットの方法>
L、R、スタート、セレクトの同時押し。

<旧作との通信について>
HG・SS間の他、ダイヤモンド・パール・プラチナとの通信交換、対戦が可能です。
またルビー、サファイア、エメラルド、ファイアレッド、リーフグリーンとは
ダブルスロットにより、パルパークを介した一方通行の通信が可能です。
(GBAスロットの無いDS-iでは不可能)
他ハードではWiiのポケモバトルレボリューション対応。
みんなのポケモン牧場は現時点では未対応です。
GBの初代や金銀クリスタルとは通信不可能です。
詳しくは説明書やパッケージ裏を参照の事。

<いつからダイヤモンド・パール・プラチナと通信できますか?>
通信が可能になったその時から可能です。
正しくはコトネorヒビキに捕獲方法を教わるイベントが起きた直後から。

<ルビー、サファイア、エメラルド、ファイアレッド、リーフグリーンとの
                通信(ダブルスロット)はいつから可能ですか?>
セキチクシティにパルパークがあります。そこに着いてからです。
なおDS-iでは使用できませんので注意して下さい(説明書参照)。

<Wi-Fiはいつから使えますか?>
最初のジムバッジ取得後です。GTSはコガネシティです。

<自分のフレンドコードの見方が分かりません>
「ともだちてちょう」に書いてあります。
未入手であればすぐ下を参照。

<ともだちてちょうはどこで貰えますか?>
最初にポケモンセンター地下に降りた時です。
入手後は「たいせつなもの」ポケットに入ります。

<矯正ギプスはどこですか?>
コガネシティでスリープと交換で入手できる、ワンリキーの"きんにく"が持ってます。

<秘伝マシンはどこにありますか?>
01 いあいぎり
 ウバメの森で逃げたカモネギ2匹を捕まえてあげると貰える
02 そらをとぶ
 タンバジムバッジを貰いジムの外に出るとシジマの奥さんから貰う
03 なみのり
 エンジュ歌舞練場の舞妓救出後コダックの隣のおじさんから貰う
04 かいりき
 スリバチ山の入り口でやまおとこから貰う
05 うずしお
 チョウジR団アジトクリア後ワタルから貰う
06 いわくだき
 36番道路のウソッキーがいた所のすぐ右にいるおじさんから貰う
07 たきのぼり
 こおりのぬけみちで拾う
08 ロッククライム
 カントージム制覇後オーキド博士から貰う

<あのポケモンが見つかりません>
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46583945
ここに載ってなかったら質問して下さい(その前になるべくググって欲しいですが)。
期を見てちまちま更新予定。

<フラッシュの技マシンを売ってしまいました。再入手できますか?>
コガネ百貨店で売ってます。

<GB金銀の頃の技マシンありませんか?>
「ずつき」が教え技になってるのを見ればある程度は理解してもらえるでしょうが、
ttp://www37.atwiki.jp/hgss/pages/35.html
これら以外の技マシンは存在しません(一部バトルフロンティア教え技に有り)。

<ステータスの赤字青字は何ですか?>
赤は性格補正で上がっている能力。青は逆に下がっている能力です。

<ボックスでポケモンをまとめて動かせません>
今回はそういう仕様なので諦めて下さい。
慣れさえすればタッチもけっこう快適です。

<日替わりイベント等、時間に関するイベントが発生しなくなりました>
別のDSでプレイしたり、時計を弄ったりするとそうなります。
同じDSで時計弄らず24時間やれば直るようです。

<「かがやくはっぱ」なるものを拾ったんですが、これ何でしょう?>
5つ集めるとコトネorヒビキから表彰してもらえ、トレーナーカードの星が一つ増えます。
・野生ポケモンが出現する草むらでのみ拾える。
・ジョウトとカントーそれぞれに2〜3ヶ所落ちてる場所がある。
・落ちている場所は連れ回してるポケモンの性格によって決まる。
・上記の「場所」は道路全体を指す為、その道路の草むらならどこでも拾える。
・詳細情報は→ ttp://www37.atwiki.jp/hgss/pages/78.html

<いかりのみずうみで行けない場所があるのですが>
雨が降ってるかどうかで行ける場所が変わってきます。
行けない場所があったら別の日に来てみましょう。
ちなみに水曜日は晴れ、他の曜日は雨となっています。

<シールいれはどこですか?>
アサギ北のモーモー牧場で元気の無いミルタンクに、
「オレンのみ」を7つあげると、すぐ傍の双子からもらえます。

<アサギの灯台で行き止まってしまいます>
行き止まったフロアの右の方に光が差し込んでます。
そこから外に出て、外周を回ると先に進めます。

<技わすれ・技マニアの居場所はどこですか?>
<技を忘れさせたい・思い出させたいのですが…>
フスベシティに両方います。
思い出しに必要なハートのうろこは、岩砕きかポケスロン景品で入手。
旧作があるならそちらで簡単に入手できるので、通信使って持ってきた方がいいです。

<学習装置はどこですか?>
赤いギャラドスとの戦闘後、ポケモンじいさんの所へ。
ポケモンじいさん=ストーリー冒頭のお使い先の人

<すごいつりざおはどこですか?>
カントーの12番道路にある民家でもらえます。

<にじいろ(ぎんいろ)のはねをもらったのに、ホウオウ(ルギア)が出ません>
局長に言われたはずですが、これだけでは会えません。
8つめのジムクリア後にウツギ博士の元に行くとイベント発生です。
それまで我慢しましょう。
なお、ニビシティでもらえる羽の対象は、羽だけで会えます。

<カビゴンの起こし方が分かりません>
カントー各地を回って停電を解決しましょう。
その後、カントーのラジオ塔で拡張カードをもらい、ラジオ「ポケモンのふえ」を
流しながら話しかければ戦闘できます。
「ポケモンのふえ」はチューナーを一番上にセットで流れます。

<カスミ(ハナダシティジムリーダー)が見つかりません>
ハナダシティ北の端から北東に向かった先の高台にいます。但し停電解決後。
見つけるとジムに帰っていきます。

<カツラ(カントー7人目ジムリーダー)が見つかりません>
マサラタウンからグレンタウンを経由してふたごじまへ。
入ってすぐの階段を登るとグレンジムがあります。

<グリーン(カントー8人目ジムリーダー)が見つかりません>
グレンタウンにいます。
他の7人を倒して話しかけるとトキワジムに帰っていきます。

<伝説のポケモンは殿堂入り後に復活しますか?>
逃げても倒しても復活します。性格個体値も固定されません。
ちなみにウソッキーと赤いギャラドスも同様です。
カビゴンも復活しますが、場所が12番道路ゲート手前に変更されます。

<レックウザはGBA産グラードンやカイオーガでも会えますか?>
「"うずもれのとう"産の」グラードン、カイオーガでないとダメです。

<進化の石の場所がわかりません>
ポケスロンの日替わりの景品です。殿堂入りすると一度に並ぶ種類が増えます。
月の石はオツキミやまでも月曜の夜に入手できます。
太陽の石は虫取り大会の一位の景品です。殿堂入り後は全ての石からランダムで入手。
また以下の人物をポケギアに登録すると石をもらえる事があります。
・ほのおのいし
 じゅくがえりのマナブ(36ばんどうろ)
・かみなりのいし
 ミニスカートのリカ(38ばんどうろ)
・みずのいし
 つりびとのミノル(42ばんどうろ)
・リーフのいし
 ピクニックガールのミズホ(34ばんどうろ)
・たいようのいし
 キャンプボーイのタモン(13ばんどうろ)
・めざめいし
 ぼうそうぞくのトラゾウ(17ばんどうろ)
・ひかりのいし
 とりつかいのカズマサ(14ばんどうろ)
・やみのいし
 ぼうそうぞくのリュウジ(17ばんどうろ)

<ジムリーダーとの再戦はできますか?>
できます。
16人分の「ジムリーダーの電話番号入手」「再戦可能日一覧」を書く必要があるので
掲示板に書き出すには不向きです。
なので詳細は以下URLを参照。
ttp://www37.atwiki.jp/hgss/pages/41.html
自分の携帯で見れないとかいう人はネットカフェに行くなど、PCが使える環境に
移動して下さい。

<シロガネ山にいるレッドとは一度しか戦えませんか?>
殿堂入りし直せば復活します。

<「レベル50フラット」はレベル51以上で稼いだ努力値、習得技は反映されますか?>
されます。
"レベル50に戻る"と解釈する方が多いようですが、"能力値がレベル50として計算される"と
解釈した方がいいです。
能力計算式も参照↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47126472

<ポケウォーカーっていつから使えますか?>
ボックスに一匹預けてからです。
預けたポケモンが連れ出せる対象ですので。

コメント(1)

<努力値・個体値・種族値って何ですか?>
<ポケルスって何ですか?>
<進化するレベルによって能力に違いは出ますか?>

全てこちら参照。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47126472

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PM運営部 更新情報

PM運営部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング