ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「dir」鳥類専門 里親募集コミュの【東京・有償】若コザクラインコ(オリーブ)の飼い主さん募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
我が家で生まれた二歳のコザクラインコの飼い主さんを募集させていただきます
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37445750&comment_count=8&comm_id=236404
にて募集させていただいていましたが、お迎えが決まらなかった子の再募集です

★2008/03/02 孵化 オリーブ (バイオレット持ち.、ダッチブルーsp.の可能性あり) 女の子

鳥専門医による健康診断済みです

私が多忙だったため育雛をパパママに任せっきりで手乗らずに育ってしまいましたが、これまで手乗り訓練をしてきました。まだケージに急に手を入れたときなど怖がることがありますが、今では手を嫌がらなくなってきています(手に乗ってケージから出てきます)。ケージ越しならば近づいただけでケージの前面に飛びついてきますので、じっくりつきあっていけばもっとずっと馴れてくれると思います

池田書店発行の飼育本「インコ」に小さくですが載っていまして、p.121下に姉鳥(黄色い子)と一緒にお見合いをしたときの写真が掲載されています(この姉鳥は無事にお嫁入りしました)

コザクラインコは群れで生活する鳥ですので、社会性を身につけさせるために放鳥は成鳥と一緒、巣立ち時期まで両親と一緒でしたし、今も放鳥は大人組と一緒に飛び回っています。現在のところ、噛み癖は全くありません(将来に渡っての保証はできませんが…)。ちなみに、この子たちの母親と祖母もヒナの内に親から引き離したりせず集団生活をさせてきたので、ママもババも抱卵中の巣箱に手を入れても噛みません

両親は、
・パパ 二歳 ダークグリーンSFバイオレット/sp.豪シナモン sp.ダッチブルー
・ママ 一歳 オーストラリアンシナモンオリーブ/sp.ダッチブルー
です。ちびちび時代の写真ですが、三枚目写真左端がママ、右端がパパ、今回お譲りさせていただく子は真ん中になります

■重要■

以前ペットショップからお迎えしたトリさんにクラミドフィラ・シッタシ陽性の子がいましたが、陰転するまで先住鳥とは隔離して接触はさせませんでした。定期的に全員の遺伝子検査を行っており、現在に至るまで陽性結果が出た子はおりません。今年はこの子ピンポイントでの検査は行っていませんが、先にお嫁入りした姉鳥の遺伝子検査の結果が陰性でしたので、まずキャリアの可能性はないと思っております。ご不安な場合は、お引き渡し前に遺伝子検査を行うことも可能です(結果が陰性でしたら検査費用の半額をご負担ください。陽性だった場合は検査費用と治療代は当方負担とさせていただきます)

■募集の条件■

●家族全員が同意していること
・高校生以下のかたには家族の同意があってもお譲りしません

●一人暮らしや共稼ぎでないこと
・家が長時間無人にならないこと

●鳥を飼うのに適した環境に住んでいること、その環境が変わる可能性が低いこと
・賃貸のかたはペット可物件もしくは大家さん・管理会社の許可を得ていること

●HOEI 35角以上の大きさのケージを用意していただけること
・ペア飼いならば35手のりか35オーム以上

●ボタンインコ等コザクラインコ以外のラブバードとペアリングしないこと

●すでにコザクラインコを飼われていること
・一羽飼いを望むかたにはお譲りいたしません

●鳥専門病院もしくは鳥専門医で定期的に健康診断及び感染症の遺伝子検査を受けていただけること。また緊急時にも必ず獣医さんに連れて行っていただけること
・先住鳥さんも定期的な健康診断や遺伝子検査を受けていることが前提です

●保温環境・器具をご用意いただけること
・冬場の平常時には最低でも摂氏20度、緊急時に摂氏35度以上の環境を確保できること

●現在、三種類のペレットを食べています。1-2週間分のペレットはお分けさせていただきますが、それがなくなる前に同種の食環境をご用意いただけること

●毎日青菜を副食で与えていただくこと

●人間用に加工された食べ物を絶対に与えないこと

●繁殖を目的としないこと

●この子の生涯、責任を持って可愛がっていただけること
・万が一飼いきれなくなった場合に里子に出したり転売しないで当方にお戻しください

●BLOGやWEB日記などで様子をお知らせいただけること
・強制ではありませんが、ペアになった、産卵した、雛が孵った、病気になった等のイベントの際はお知らせいただけると嬉しいです

●この子たちのヒナが孵った場合に写真つきで品種をお知らいただけること
・こちらも強制ではありませんが、系統的に持っている色変わり遺伝子を知りたいという個人的な興味です

●ほんの少しでもよいので、コザクラインコの原産地で起きている内戦や自然災害、環境破壊に対して心を痛めていただけるかた

●お渡しは原則として、東京都西部での直接手渡とさせていただきます
 近県であればお届けも可能ですが、その際は往復の交通費実費のご負担をお願いします

●発送は方法のいかんにかかわらず絶対にいたしませんので、お問い合わせいただいてもお答えいたしません

●転売防止のため有償とさせていただきます

かなり厳しい条件であることは承知しております。それでも是非!というかたはメッセージでのご連絡をお願いいたします

無料でないメールアドレスを書き添えてmixiでメッセージをお送りください。基本的に通常の電子メールでのやり取りとさせていただきます

★個人ですが動物取扱業登録済みですので、動物取扱業登録をなさっているかたへの譲渡も可能です

以下、法定表示事項です
法定事前説明18項目については、お譲りが決まった際に書面でお渡しいたします

----------------------------------------
・氏名:清水宏
・名称:リトル ウイング
・所在地:東京都青梅市東青梅6-3
・取扱種別:販売・保管
・登録番号:販売 第100723号 保管 第100724号
・登録年月日:平成18年12月18日
・有効期間末日:平成23年12月17日
・動物取扱責任者:清水宏
----------------------------------------
Little Wingを屋号として使用する件については楽曲の著作権を管理している団体、Experience Hendrix, L.L.C. から正式な許諾を得ています

コメント(4)

本日 決定の書き込みのないトピックスを入れ替えさせて頂きました。

決定されていて書き込みを忘れていらっしゃるトピ主さま
また途中で中止されたいトピ主さまがいらっしゃいましたら管理人までメッセージ頂けましたら 題名の方に★祝完★を記載させて頂きますのでご連絡頂ければと思います。

また この書き込みは後ほど削除させて頂きますので宜しくお願い致します。

                           管理人 ろこ♪
本日 決定の書き込みのないトピックスを入れ替えさせて頂きました。

決定されていて書き込みを忘れていらっしゃるトピ主さま
また途中で中止されたいトピ主さまがいらっしゃいましたら管理人までメッセージ頂けましたら 題名の方に★祝完★を記載させて頂きますのでご連絡頂ければと思います。

また この書き込みは後ほど削除させて頂きますので宜しくお願い致します。

                           管理人 ろこ♪

本日 決定の書き込みのないトピックスを入れ替えさせて頂きました。

決定されていて書き込みを忘れていらっしゃるトピ主さま
また途中で中止されたいトピ主さまがいらっしゃいましたら管理人までメッセージ頂けましたら 題名の方に★祝完★を記載させて頂きますのでご連絡頂ければと思います。

また この書き込みは後ほど削除させて頂きますので宜しくお願い致します。

                           管理人 ろこ♪


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「dir」鳥類専門 里親募集 更新情報

「dir」鳥類専門 里親募集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング