ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Stephen O'Malleyコミュの新譜情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Stephen O'Malley はいろんなバンドに参加しているので、
なかなか新譜情報を追いかけるのが難しく、
そういう情報を皆さんに提供していただけるとありがたい、
と思ってトピック作成しました。

ここ最近のリリースは、
Lotus Eaters: Wurmwulv (Troubleman Unlimited)
Khanate: It's Cold When Birds Fall from the Sky (aRCHIVE)
Khanate: Live in Stockholm (aRCHIVE)
ぐらいでしょうか?
Wurmwulv はアナログでもリリース予定があるそうですね。

コメント(20)

Khanate、ディスク・ユニオンで買えるみたいですね。
http://diskunion.net/punk/search_result.php?type=1&for=1&kwd=14373&no_alphabet=1
くそっ。個人輸入したのに・・・。
この9月に来るKTLですが、myspaceには次のように出てました。

FORTHCOMING:
THRILL 188 KTL 2 double gatefold vinyl (on Thrill Jockey)
RATHER 16 KTL 3 12" (on Or)

来日の時にちょうど出たりしないですかね・・・。

【myspace】
http://www.myspace.com/ktlrule



>No Money No Honeyさん
トピ立てありがとうございます!
Lotus Eatersの新譜買わなきゃ♪
Southern Lord から Sunn O))) の Oracle、アナログで出る模様。
7777 枚限定(うち、2000 枚はクリア・ヴィニール)。
また、最初の 1000 枚はポスターつき。
アナログ買うと、もれなく Oracle の CD もついてくるそうで
(ジャケはミスプリント・バージョンなんですと)。

ツアー限定の CD 買ったのに。。。。くそっ。
あこぎな商売だと思いつつ買ってしまう・・・。

しかし、最近 Sunn O))) は限定といいつつ、
枚数たっぷり作るようになりましたね。
Altar のアナログ、まだ残ってるし(笑)。

http://blog.southernlord.com/
皆さん、もうご存知かもしれませんが、10月31日(Hell-O)))-Ween)にSUNN O)))の再発がありますね!

http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=16480

追加音源も豊富みたいなので、かなり楽しみです♪
Daymare の公式サイトに詳しい情報が載ってますね。

http://www.daymarerecordings.com/top.htm

ボーナス・ディスク豪華すぎ・・・。
放置ぎみでスミマセン。再発情報です♪

Stephen O'Malley参加のTeeth Of Lions Rule The Divine『Rampton』がDeluxe Editionとして再発されていました!
でもこれって、スリップケースが付いただけなんすかね・・・。リマスターされてるとか、何か違いはあるんでしょうか?ん〜気になる!?

どなたか情報はありませんか?
そういえば、Southern Lord recordsから少し前に


Z'EV & SOMA『Magistral』

という作品のリリースがありましたね。聴かれた方、居ますか?
もう手に入れた方もいるかもしれませんが、Burning Witchの『Crippled Lucifer』が再発されます!!!!!!!!!

輸入盤はSouthern Lordより先月11月に出ていたみたいで、2枚組となっているようです。

しかし、国内盤はDaymare Recordingsより3枚組という凄いボリュームで出るみたいです!!!!!!!!さすがDaymare Recordingsは素晴らしい仕事をしますね♪感謝!!感激です!!!!!!!!!
発売は、来年の1月25日です。どんな内容なのか超期待です!!
↑のBurning Witchの『Crippled Lucifer』の国内盤再発は延期になってるみたいですね。



昨日のニュースですが・・・

BORIS、2年ぶりのニュー・アルバムが登場!
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=385147&media_id=13

このBORISの新作に、Stephen O'Malleyが参加しているそうです!




あと、最近のStephen O'Malley関連の新譜としては・・・

KTL『LIVE IN KREMS APRIL 2007』
Stephen O'Malley & Attila Csihar『6°F Skyquake』

両作品ともEditions Megoから出ています。
久しぶりの書き込みでスミマセン・・・。

PREFUSE 73のmyspace(officialかどうかは?→http://www.myspace.com/prefusion1973)を見てたら、Stephen O'Malleyとの2ショット写真があったので、これは一体何なんだと思って調べてみたら、PREFUSE 73の首謀者Scott Herrenについてのwikiに次のようなことが書いてありました。


In June of 2008, Herren announced the formation of a new collaborative project, Risil, which includes members of Sunn 0))), Hella, School of Seven Bells, Pivot, and others. Initial releases by Risil will be vinyl-only followed by a full-length album.

このコラボレーションは結構楽しみです♪どなたか詳しい情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?
またまた久しぶりの書き込みになってしまいました・・・。
Stephen O'Malleyの新しい作品が出てたみたいです。


Stephen O'Malley『Salt』

「Stephen O'Malleyと彫刻家のBanks Violetteによるコラボレート。2005年夏にニュ−ヨークのGladstone GalleryでキュレーターのNeville Wakefieldによるイベント"Bleed" の為に制作された音源」だそうです。

特殊パッケージで全世界600枚のみのプレス。
あと、Stephen O'Malleyの日本でのライブがありますね。

KTL
(KTL: Stephen O'Malley (SUNN O))) etc)+Peter Rehberg (PITA)
9/12 (金) 東京新大久保Earthdom

今回のKTLとしての日本でのライブは、この1日限りだそうです。また、この再来日ライブでは、この会場でしか手に入らない限定音源『KTL IV Paris Demos』が販売されるとのこと。





OREN AMBARCHI / STEPHEN O'MALLEY / JIM O'ROURKE + POP (ZBIGNIEW KARKOWSKI / PETER REHBERG)
9/21 (日) 横浜赤レンガ倉庫1号館@横浜トリエンナーレ

実験音楽に焦点をあてたサウンド・イベント・シリーズ、だそうです。



観に行かれる方がいらっしゃれば、是非ともレポよろしくお願いします!
皆さん、ご参加ありがとうございます。放置しっぱなしな管理人です。気が付けば、参加人数が100人を超えてました♪


そんな訳で、新譜情報です!
来年の1月にDAYMAREから、KHANATEとKTLの新作が出るようです!Amazonでは予約開始してました。
もう皆さん、KTLの新作は手にいれられたでしょうか?

ところで、amazonのKTLの商品説明に・・・
「〜KTLは、元々演劇Kindertotenliederの音楽担当として組まれたユニットであり、演劇から離れて活動する際にKTL名義で活動を行ってきた。」

とありました。勉強不足で知りませんでした。


そのKTLですが、昨年にEditions Megoから
『Ikki』というライブ盤(日本とフランスでレコーディング)を出してたみたいです。どのような形態で発売されたのかが分からないですが、手に入れたいですね♪

でも、このジャケットって・・・。
新譜ではないですが、Oxbowの07年のSupersonic Festivalでのライブ盤に、Justin Broadrick(Jesu)とともにStephen O'Malleyが参加してるみたいです。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Stephen O'Malley 更新情報

Stephen O'Malleyのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。