ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2004年6月5日生まれコミュの習い事してますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1歳代くらいから、スイミングに行かせたりだとか
幼児教室・英会話・デッサン教室・ピアノ・運動系などなど…
いろんな習い事をさせてる人も多いですよね。

みなさんのお子さんは、どんな習い事をしてますか?

ちなみにうちのお子は1歳から保育園通いだったので
全く習い事をさせてあげられてません…あせあせ(飛び散る汗)

習い事についてなら、何でも語っちゃってくださいわーい(嬉しい顔)

コメント(7)

うちの子は小心者の甘えん坊なので、来年からの幼稚園入学へ向けて、ぴよちゃん教室という学研の教室に通ってます。
なんでも、3月までママから自立させる事が最終目的のようで、うちの子にはピッタリexclamationと思って入会させたけど、ママからの自立って言葉は切ないですよね失恋出来ればもっとラブラブでいたいのに・・でもこの子のためには自立させなきゃ手(グー)と心で葛藤しながら通ってます(笑)

中身はリトミック、工作、本読み、お勉強(色・ひらがな・数字)などです人差し指
つやちんちゃん

へぇ〜学研でそういう教室があるんやね。
それって、全国共通なのかなぁ??

うちの近所でも「どらキッズ」にいってる子がいるなー。
内容は、つやちんちゃんの「ぴよちゃん教室」と同じかな。

ママから自立させるって幼稚園入園に向けての準備では
すごーく重要な気もするけど、やっぱり寂しいよね涙

うちも小心者・甘えん坊だよーあせあせ
保育園に1歳から通ってるのに、今行ってる幼稚園のプレでは
2〜3回くらいしか帰れたことがないバッド(下向き矢印)
たいてい「おかーさん、帰ったらお殿さん、さみしいなぁ」
なんて言って、帰るのを阻止されるよ泣き顔
私は先月から週一回親子(幼稚園前の子とそのママ)で出来るエアロビに通ってます。
市の子育て支援の一貫なので、会費も千円弱で安いし、ママの運動不足解消になるし楽しいでするんるん
うちの子は強調性がないというか、みんなと同じことをするのが嫌いみたいだったので、幼稚園前に少しでも強調性が身についてくれればと思いまして。
最近先生の真似をしてストレッチできるようになって成長を感じてます。
うちも7ヶ月から保育園に行ってるので習い事なんて考えてなかったですあせあせ
最近やっと「こどもチャレンジ」に入っただけですわーい(嬉しい顔)

いずれは「英語」を習わせたいとは思っていますが、予定は未定ですあせあせ
ミキミキちゃん

へぇ〜エアロビexclamation楽しそう目がハート
しかも市の子育て支援の一環ってところがいいね指でOK

協調性…ほんとこれはぜひとも身に付けて欲しいよね。
うちのやつはまだまだ「俺様」やから困るわぁ…バッド(下向き矢印)
yayoiさん

「こちゃれ」はうちも入ってますよ!
ちなみに「ぽけっと」やってますが、1年前倒しにするか
来年幼稚園を検討してるし辞めるか、悩んでます…ふらふら

英語は習わせたいですよねえんぴつ
うちは保育園で月に2回だけECCジュニアの教室がやってきます。
それだけでも違いますよー!
「もうすぐな、サニー晴れがな、バイバイするから帰ろ」とか
自然に会話の中で英単語が出てくるのでビックリします電球

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2004年6月5日生まれ 更新情報

2004年6月5日生まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング