ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

5期会コミュの感動。。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日、青果物健康推進委員会主催の「ベジフルティチャー・小学校出前授業」
と、いうものに参加いたしました。。。

小学校高学年を対象に食事バランスガイド・ベジフルスコアなどを教えていくもので
昨日は小学校6年生の一クラスを対象にやりました。。

45分間。38名。。ドキドキしました。
授業は協会のほうから教えていただいた流れで進めていき、教材もいただいて
野菜ソムリエ2名でやっていきます。

なんとか無事に終了。。

終わって校長先生とのお話。

いただきましたお言葉。。

学校の授業家庭科でも食事のバランスなどは教えていますので、もっと子供達が
食・野菜に興味をもつように子供が自分でできて手軽にできる野菜レシピなどでやられてみては・・・子供達になにか感動がほしい。これなら自分でもやれる!!
と、いうような。。

なんか野菜ソムリエマイスター受講のときに聞いたよなぁ〜あせあせ(飛び散る汗)
「野菜や果物の魅力や感動を周囲に伝えていく」

なんだか久しぶりに思い出しました。。

感動を伝えるのって難しい。。もっと勉強しなきゃと、おもいました。
その言葉を忘れずに試験にむけて勉強していきたいと思います。

がんばるぞーパンチ

コメント(3)

お疲れ様exclamation ×2人前で話すの緊張したでしょ〜。スゴイ!
だけど、とってもいい経験ができてうらやましいあっかんべー

私も28日に北九州支部のソムリエたちと、北九州青果さんのイベント『子供料理王選手権』とやらに参加してきますバナナりんご
先週北九州で行われたエコライフにも北九州支部でステビア栽培の野菜の試食を行っていて新聞等にも取り上げてもらえたそうです。(私は仕事で参加できなかったの冷や汗

少しでも参加して野菜ソムリエの認知度を広めていかなくちゃねウインク
そして。。。それにふさわしい知識・技術を身に付けなくてはパンチ

・・・と言いつつ口ばっかりで試験勉強してないぞ。。。私あせあせ(飛び散る汗)

でも、11/1の『ワークショップジャガイモ』には参加することにしました。
試験に出るといいけどなるんるん
ゆきちゃん お久しぶりです

ベジフルテイチャーお疲れ様でした。ちゃくちゃくとがんばっていますね。

あの研修を張り切って受けた割には、福岡まででむくこともそうそうできず、ベジフルセヴンのメルマがや、募集のお知らせメールをみています。

試験の勉強も思うようには進まない!気合入れて申し込みしたけど・・・・追試に。

それぞれの年齢に応じて話したり、伝えるのって難しいよね。先日の食育新聞の
仕事でもそうでした。
私もがんばらなきゃ・・・・

また刺激を与えてくださいね。

すみちゃん
市場の見学面白そうね。熊本の市場見学のイベント あいにく検定の当日でした・・・
またいろいろ教えてくださいクローバー
ホントみんなえらいわね〜!!
私は全くイベントやらに参加していません。。。
楽チンが好きなので、気楽にやっていこうと思います♪

でもまずは12月の試験・・・よねあせあせ(飛び散る汗)

みんな頑張ろうね!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

5期会 更新情報

5期会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング