ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あ、袋はいいです。STOP*温暖化コミュのマイ水筒持参していますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近マイ○○が流行ってますが、マイ水筒について質問です。

デザインがいいやつが増えてきましたよね!

みなさん、持ってますか?

ちなみに僕はまだなく、今はペットボトルを再利用しています。
少し汚れたら捨てるか、除菌してまた使います。

使用している方、そうでない方書き込み待ってます!

コメント(559)

> たつやさん

自社製品買わずにってところで吹き出しましたわーい(嬉しい顔)

僕は家電メーカー勤務ですが、会社勤めしてると環境負荷作り出して利潤追求している事が、問題点としてのしかかりますね…

僕は\100ショップで買ったアルミ缶愛用しています、オロナミンCロイヤルは良く飲むのでビンは使っちゃいますが考えてる顔


僕もダイバーで、海外リゾートのキレイな海と日本の海のギャップを感じた事で、環境問題に目覚ました、

サーフィン始めてからは海に通う回数が増えて、環境の変化が気になります

すみません、トピから外れてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
私は、某メーカーの「エコボトル」を利用しています。
保冷保温が出来るので、出かけない時でもお茶を作って入れておくので
ガスやレンジを使う頻度が減りました。
お出かけの際にはエコボトルの他に「タンブラー」も持ち歩きます。
出かけた先で、スタンドコーヒー店に入る時に、エコボトルに
ドリンクが残っている場合も有るので、タンブラーも持ち歩いています。
100均で紫のボトルを購入して重宝してますうれしい顔ぴかぴか(新しい)
ペットボトルゴミは出ないし、昼ご飯や休憩で飲み終われば職場で入れて帰ります。(笑)

飲み口が小さいので、洗いにくいのが難点です。。
私は4月からマイ水筒使ってまするんるん
350mlしか入らないんですが、
デザインが気に入ったので思い切って買っちゃいました電球
基本的に一日中室内にいるので
案外このサイズで足りるみたい手(チョキ)重宝してますよぉぴかぴか(新しい)

ペットボトル飲料を買おうって思ったら
絶対1回につき100円以上使っちゃうけど、
水筒にスーパーで特売してる2リットルペットを詰め替えるだけで
かなり節約になりますムード

最初はミネラルウォーター入れてましたが、
最近は緑茶を入れて持ち歩いてます。
入れ替える楽しみがあるのも良いですよぉわーい(嬉しい顔)
職場へは毎日三つ持参してます。

ボトル→マイナスイオン水
タンブラー→烏龍茶

珈琲や紅茶等が飲みたくなったら、ロッカーに置いてあるマグ使用で。

持ち歩く時にバッグの中で倒れないように、スタンド?まで手作り…(牛乳パックを使用、ジャストサイズでした)
楽しんでエコ、ならOKでしょうか♪

買い物等へ出かける際には、タンブラーの一つは空にして、カフェへ寄るようにします。
家族でマイ水筒を持ち歩いてます。
夏場はどうしても足りなくてペットボトルを買ってしまうこともありますが、私は飲み終わったら職場でお茶を作って入れてます。
私の職場は秋〜冬は2割くらいがマイボトルorマイ水筒を使ってますが、夏場になると使用者が減ってますね(-"-;)


皆さんはマイ水筒orマイボトルを夏場にどんなふうに利用してますか?
私は、お茶に氷を入れて持ち歩いています。
(口が大きいので大きい氷でも簡単に入れることができます。)

保温性の高い水筒を使っているので、
半日ぐらいは氷は溶けずに残っています。
冷たいので飲む量が少なくてすみます。

お茶がなくなったときは、店で水をもらったりしています。
車に乗っている時間が長いので、毎日500×2本、それと空のタンブラー乗せてます。
1本はお茶(沢山混ざった健康茶)1本はコーヒーです。
母乳をあげているので、ノンカフェインのコーヒーを家で作って入れてます。

でも、時々スタ○のソイラテを飲みたくなるので、その時はタンブラー人差し指

どこかに出掛けるときは各自1本ずつ、お金の節約も兼ねてお祭りにも持って行っちゃいましたわーい(嬉しい顔)
スーパーでタダで貰える水(厳密にはボトルが500円)をマイ水筒に入れてます
青1色でしたがポケモンパンのシールでアレンジしてます



水サイコー!!

1リットルのペットボトルに、お水を入れて、持ち歩いていますわーい(嬉しい顔)

あと、たまに、スタバに行くので、タンブラーも…

800ml水筒を1680円で購入。外出時500mlの飲料を100円以上出してまで買いたくない。高いし。水筒に入れるのは高くても1?158のジュース、安くて2?89円の水なので経済的。

コンビニで500mlの紙パック飲料買ってレジ袋に入れてもらう奴見るとムカつきます。
500ml水筒持参ですわーい(嬉しい顔)
本当は1リットルを持ち歩きたいとこですが、なんせ重い・・・あせあせ(飛び散る汗)
軽いのに出会ったら購入したいですexclamation
¥300のタンブラー愛用してます☆
ピンクに白の水玉模様・・・可愛いしエコもできるって素敵ハート達(複数ハート)
500ml持参してますひよこ
でも1日外やったら
500mlでゎ足りひん日もあせあせ(飛び散る汗)
スタバのタンプラーをコンクリートの上に落として割りました…

実家に忘れてきました…。
一時はペットボトルを買っていましたが経済的にも我慢ならなかったので

大学卒業時にいただいた大学名入りタンブラーを使いはじめました。会社では恥ずかしい(´Д`)
> Ms tansuikabutuさん
タンプラーも割れるんですね…
気をつけなければ…(;^-ω-^)
Loftで見つけた、可愛いハート模様のピンク色のメタリック水筒と、アウトドア向けのスイスブランドのボトルを2つ併用してますぴかぴか(新しい)

私はスポーツジムにも通っているので、夏場は重たいけど2本を持ち歩いていましたよ〜ほっとした顔ぴかぴか(新しい)
冬も温かい飲み物で、電車待ちしながらでも「ホッ」とできますウインクコーヒー(笑)
スタバのタンブラー使っています。
他所のも使ってみたいんですが、容量が少ないんですよね…orz
500mlくらい入って、保冷温できるタンブラーってないですかね…
サハラの水筒使ってま〜す。
3年程前に買ったのですが、
ペイントが少しずつ剥がれてきました
( ´゚д゚`)


でも気にせず使い続けます。
最近体を温めるためにジンジャーティー入れてますが、なかなかにおいがとれません(笑)
 象印の、軽くて飲み口の広い水筒を使っています。
 今年の夏に「買っても使うかなあ・・・。」と思いながら買ったのですが、とっても便利。
 いつも愛用しています。
loftで一目惚れして買ったタンブラー愛用してます
保温性も高く重宝してます
職場でタンブラー愛用中ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


『使うかなぁ??』と半信半疑で買ったんですが、節約にもなって今では欠かせません手(パー)
インテリアショップに行くとかならずタンブラー探しちゃいますッハート

今は小さめですが、コップみたいに取っ手(?)の付いてるタンブラーを買おうかなと検討中〜♪♪買った方いますか??
職場でもプライベートでも愛用しています♪
スタバやベックスでは割引もあるので嬉しいです!
ペットボトルをマイ水筒にしています。
他にもエコバッグやマイ傘など実施してます♪

以前は雨が降るとコンビニでビニール傘を買ってしまいましたが、
それじゃ傘を使い捨ててるようなものですもんね><
マイ水筒持ってますよ。最近はデザインも増えていいですね。
日中の水分補給に1リットルの直のみ水筒と、ランチ用のホットドリンクを350のサーモボトルで毎日会社に持って行きますわーい(嬉しい顔)
ゴミ出なくていいけど全部ステンレスボトルだから重いあせあせ(飛び散る汗)
ペットボトルじゃ味気無いけど、好きなデザインボトルだと水分補給の度に気分がアップしていいですムード
持ってます。最近は可愛いのが増えてますね。

ログインすると、残り529件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あ、袋はいいです。STOP*温暖化 更新情報

あ、袋はいいです。STOP*温暖化のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング