ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都発ラーメンナイトツーリングコミュのラーメンナイトイベント情報・次回開催地募集&希望条件

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
毎回たくさんの方々に参加して頂き、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)


今まで★ラーメンナイト開催地

1・京都府(木津市)「無鉄砲」

  http://mixi.jp/view_event.pl?id=20858352&comm_id=2347349

2・大阪府(堺市) 「龍旗信」

  http://mixi.jp/view_event.pl?id=21543168&comm_id=2347349

3・兵庫県(尼崎市)「どさんこ」 クローバーGamiyさんお薦め店

  http://mixi.jp/view_event.pl?id=23834971&comm_id=2347349

4・兵庫県(三田市)「神戸ちぇりー亭」 クローバーたかさんお薦め店
  
  http://mixi.jp/view_event.pl?id=29047569&comm_id=2347349

5・奈良県(奈良市)「まりお流ラーメン」

  http://mixi.jp/view_event.pl?id=32147611&comm_id=2347349

6・福井県(敦賀市)「敦賀のラーメン屋を食べ歩き」
  
  http://mixi.jp/view_event.pl?id=34746080&comm_id=2347349

7・大阪府(高槻市)「一発屋」

  http://mixi.jp/view_event.pl?id=36552927&comm_id=2347349

8・奈良県(橿原市)「橿原スタミナラーメン 」 クローバーなべやんさんお薦め店

  http://mixi.jp/view_event.pl?id=42021437&comm_id=2347349

9・大阪府(大阪市鶴見区)「つるめん」

  http://mixi.jp/view_event.pl?id=43406786&comm_id=2347349

10・京都府(京都市左京区)「一乗寺ラーメン街」

  http://mixi.jp/view_event.pl?id=44926573&comm_id=2347349

11・兵庫県(伊丹市)「宮っ子ラーメン」 クローバーたかさんお薦め店

  http://mixi.jp/view_event.pl?id=46680253&comm_id=2347349

12・大阪府(高槻市)「丸源ラーメン」 クローバー賭けちゃんお薦め店

  http://mixi.jp/view_event.pl?id=50827929&comm_id=2347349

13.大阪府(大東市) 「四川ラーメン 住道店」 クローバーくまきちぃお薦め店

  http://mixi.jp/view_event.pl?id=52546059&comm_id=2347349

14.滋賀県(大津市)「大津支那そば天下ご麺」

  http://mixi.jp/view_event.pl?id=54492242&comm_id=2347349

15.奈良県(天理市)「彩華ラーメンの屋台」

  http://mixi.jp/view_event.pl?id=56567784&comm_id=2347349

16.大阪府(吹田市)「麺屋 四季」

  http://mixi.jp/view_event.pl?id=60994312&comm_id=2347349&page=all




開催地を募集したいと思います

条件。。。

夜遅くまで空いている!

付近に大所帯のバイクの駐車場がある!

あと。。。

もう一度あの店に行きたい!

フリー走行がしたい!

2・3チームにわけて走行したい!

高速道路で飛ばしたい!

などなど。。。なんでも書き込みお願いしますウインク

コメント(33)

集合場所やルート等の諸条件を考えると大型店舗が簡単ですが、
普段行かないような変わった麺を食べたいですよねぇ〜♪あっかんべー
幹事さんの事を考えたら、「宮っ子ラーメン」か「彩華ラーメン」が良いと思いますが・・・指でOK
ココが良いって店はなかなか無いですねぇ〜あせあせ
思い切って「一蘭」にでも行きますかexclamation & question
>たかさん

どうもです手(パー)

僕も思いますウインク普段行かないような変わった麺を食べたいですねうまい!

みんなの意見聞いてみますほっとした顔
はじめまして、毎回日程が合わず参加できていないのですが、自分のオススメは『夢街道』ですグッド(上向き矢印)こってりですよ指でOKるんるん

一蘭も行きたいですね
>TAiSA〜

こってりが好きなのねウッシッシ
>足痛マシ?@なべーずさん

あっさり塩ラーメンですかウッシッシ 意見が割れてしまったあせあせ
>カフェオーレさん

初めまして手(パー) 書き込みありがとうございますわーい(嬉しい顔)

「夢街道」は長浜ラーメンですねウインク

候補のひとつに入れておきますほっとした顔
うーん??????

あっさりは以外と人気がないのかな?ガッツリいくならこってりの方が食べ応えあるからなぁ〜


京都はこってり系のラーメンが多いのかな?
めっちゃこってりなら夢屋台ってとこがあったかなウッシッシ
尼崎とか大日とかあちこちにあるよ指でOK

>京華さん

あら。。。こってりなのねあっかんべー
>足痛マシ?@なべーずさん

京都はこってり系のラーメンが多いかも(笑)

僕はラーメンより中華そばが好きですがウッシッシ
>山ちゃん〜

夢屋台ねるんるん パンチ力が足らんな(笑)

ウッシッシ
たまにゃ〜京都行っちゃうか?ウッシッシ


城陽 台湾ラーメン「屋台」

一乗寺 純濃厚ラーメン「亜喜英」

丸太町 火柱ネギラーメン「めん馬鹿一代」

岡崎 野菜スープ「唐子」

北大路 紅茶ラーメン「紅」

円町 トマトラーメン「麻阿悟」
京都でラーメン食べるなら、大阪発に変えてみては如何でしょうか?涙
たかさん!

コミュの名前を言ってみな?あっかんべー

あきらめて(爆)
寝屋川にある『一作』ラーメンに行きたいです。
むっちゃこってりです。オヤジの汗が入ってるとウワサも昔ききました。
体調悪いとお腹壊します、、
よろしくですっ
京都やったら、天下一品の本店はどうですかふらふら

台数が多くて、ガレージに困りそうなら、五条千代原口店の方がいいカモOK

天下一品のスープを持ち帰りスープの味と思いこんでる人は、この2店舗で食べたら、他のチェーン店とは一味違うのが分かるかと思います。

城陽市・屋台の台湾ラーメンもいいけど、昨日喰ったばかりやしウッシッシ
あ"……、天下一品のチェーン店は持ち帰りスープを使ってる店が多いって意味です顔(げっそり)
その方が美味いと感じてる人も居ると思いますが、僕は本店のが一番美味いと思ってますOK
ezライダーさん
うまいまずいは別にして、天一直営で最強の濃さを誇るのは、鳥羽店ですね〜
サイドメニューは全滅ですが。。。


やまつよちゃん
夢語行ったよ〜
ラーメン的にも、見た目のネタ度も、抜群やし、バイク置くとこがなんとかなったら、企画あげたいですね〜
はじめまして!

神戸の摩耶インターの近くにあるラーメン屋(たぶん太郎?あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗))とか良かったですよ

トマトラーメンとかあって女性にも食べやすいし駐車場も広く店内も広いですよ
はじめまして
いまだ参加したことは有りませんが滋賀県が無いので滋賀県のラーメン屋はどうですか?滋賀のラーメン屋は駐車場が広いイメージがあります 湖西道路をひたすら北に303号に天平というラーメン屋があります
 11時までですが特典は帰り道を琵琶湖一周・鯖街道・周山街道遠回り夜は慣れてないと危険・湖西道路選べます
> たんしおさん
確かに滋賀県のラーメン屋さんはガレージが広いですねほっとした顔来来亭はチェーン店が増え、どこでも食べれますが、僕は8号線の本店が、やはり美味い気がします。
天平、気になります目がハート
くまきちぃさん、近いウチに鳥羽店も行ってみます
天一のサイドメニューなら、二条駅前がOKネギ入れ放題なら九条店がバンザイです

夢を語れは、かなり意見が分かれますが、僕的にはNG二度と喰おうとは思いません顔(願)ゴメンナサイ

神戸のたろうは美味しいですね目がハート僕は昔、神戸方面に仕事や釣りに行くと、たろうか、神戸第一旭(京都の第一旭とは別物)で食べてました。
今は貰えませんが、たろうのステッカーも持ってますょウッシッシ
2号線、徳井のラーメン屋さんも気になりますねわーい(嬉しい顔)

長文スマソ顔(願)
神戸にある漁師屋ラーメンぴかぴか(新しい)
あっさりとしててなんぼでも替え玉しちゃいますうまい!
たかさんからの提案の


『宮っこ』

私も行きたいな〜。

6年位前に行ったきり・・・
こないだ『つるめん』にいってきました。

店の大将が、『またよろしく〜』
って言ってたよ。

・・・・ご無沙汰してます。

天下一品は、九条店がおすすめです。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都発ラーメンナイトツーリング 更新情報

京都発ラーメンナイトツーリングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング