ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Formula 1 −Japan Power−コミュの第13戦イタリアGP 決勝

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 TV見たら書き込みますexclamation

 2007年F1世界選手権シリーズ第13戦イタリアGP決勝9月9日(日)、イタリアのアウトドローモ・ナツィオナーレ・モンツァで行われた位置情報
 天候晴れ、ドライコンディション 位置情報決勝53周

 スタート後、オープニングラップでは大きな波乱は無く順当に、マクラーレン1−2、フェラーリ3−4とチャンピョンシップを争う4強が順当にトップ4に収まった車(セダン)
 2周目にクルサード(レッドブル)のフロントウイングが壊れコースオフ、バリアに大クラッシュげっそり マシーンと破片撤去にセーフティーカーが導入された。
 フェラーリの大誤算は、9周目マッサが、突然スローダウン、リタイヤとなってしまった。ライコネンは1ストップ作戦に出て一時はハミルトンを交わしたが、その後すぐにコース上で交わされてしまった車(セダン)
 結果、1位アロンソ、2位ハミルトン、3位ライコネンとなった位置情報

スーパーアグリ
 佐藤琢磨、16位

 予選ではQ2に100分の1とどかずQ1脱落してしまい決勝で挽回したかった琢磨だが、その願いも出端からくじかれてしまった。フォーメーションラップを終えスターティンググリットについたところでフロントブレーキから出火・・・ ブレーキにトラブルを抱えたままスタートとなってしまった。 ブレーキが効きにくいこともあり2周目には大きく順位を落としてしまい20位に、その後マシーンは回復して徐々に順位を挽回したけど16位が精一杯だった。

 アンソニー・デビットソン、14位

 アンソニーは、スタート直後1コーナーでフェッテル(トロロッソ)に追突されディフューザーを破損してしまったが大きなダメージはなく順調に周回をかさねて行った。序盤前を走っていたフィジケラ(ルノー)がミスしたのを逃さず抜き去った。その後もフィジケラ(ルノー)、ブルツ(ウイリアムズ)、ラルフ(トヨタ)などとバトルし14位完走となった。
 
(Japan Power)

ホンダ
 ジェンソン・バトン、 8位
 ルーベンス・バリチェロ、10位

 ホンダは、やっと今シーズン2度目の入賞exclamation
 決勝レースでは、1ストップ作戦をとり、バトン、バリチェロともにレースペースは良く、二台そろってのポイント獲得も期待されたが、中団チームは全チーム1ストップ作戦とコース上のバトルとなった。 バトンは、スタート直後からバトり衝撃8位まで順位を上げ、チェッカー位置情報 バリチェロも10位と惜しくもポイントには届かなかったがホンダにとっは復調の兆しが見えるレースだったね指でOK
 
トヨタ
 ラルフ・シュウマッハ、15位
 ヤルノ・トゥルーリ、 11位

 トヨタは・・・ 予選と、決勝結果が伴わないバッド(下向き矢印) ラルフは予選Q1離脱、決勝で15位が精一杯。 トゥルーリは、スタートで出遅れてしまい11位が精一杯・・・ 今シーズン何度もある結果バッド(下向き矢印) 日本チームのなかでは今シーズン一番ポイント獲得に近いだけに・・・
    
スパイカー
 山本左近、20位

 今GPからBスペックが投入されたスパイカー、チームメート、スーティルを激しく追っていたが抜くことは出来ず20位完走。 2戦連続の完走とマシーンにも慣れてきたかexclamation & question
 スーティルを実力で残りレース上回れるかexclamation ×2
 
 

コメント(2)

■イタリアGP 決勝

順位/ドライバー/チーム/タイム/周回数

1 F・アロンソ マクラーレン 1'18:37.806 53
 
2 L・ハミルトン マクラーレン +06.062 53
 
3 K・ライコネン フェラーリ +27.325 53
 
4 N・ハイドフェルド BMWザウバー +56.562 53

5 R・クビサ BMWザウバー +1:00.558 53

6 N・ロズベルグ ウィリアムズ +1:05.810 53

7 H・コヴァライネン ルノー +1:06.751 53
 
8 J・バトン ホンダ +1:12.168 53

9 M・ウェバー レッドブル +1:15.879 53

10 R・バリチェロ ホンダ +1:16.958 53

11 J・トゥルーリ トヨタ +1:17.736 53

12 G・フィジケラ ルノー -1Lap 52

13 A・ブルツ ウィリアムズ -1Lap 52

14 A・デビッドソン SAF1 -1Lap 52

15 R・シューマッハ トヨタ -1Lap 52

16 佐藤琢磨 SAF1 -1Lap 52

17 V・リウッツィ トロ・ロッソ -1Lap 52

18 S・ベッテル トロ・ロッソ -1Lap 52

19 A・スーティル スパイカー -1Lap 52

20 山本左近 スパイカー -1Lap 52

 ★R=リタイア
R F・マッサ フェラーリ メカニカル 10
R D・クルサード レッドブル  アクシデント 1

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Formula 1 −Japan Power− 更新情報

Formula 1 −Japan Power−のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング