ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Formula 1 −Japan Power−コミュの第9戦イギリスGP 決勝

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 2007年F1世界選手権シリーズ第9戦イギリスGP決勝7月8日(日)シルバーストーン・サーキットで行われた。
 天候は、晴れのドライコンディション。

 予選でマシーンに違和感を感じた琢磨は、Tカーに乗り換えピットスタートを選択した。

 フォーメーションラップを終えグリットについたマッサ(フェラーリ)がエンジンストール?(マシーントラブル)でピットスタートになった。エクストラフォーメーションラップで決勝レースが59周になった。

スーパーアグリ
 佐藤琢磨、14位

 決勝レースをTカーでスタートした琢磨にとっては苦しいレース展開だったよう。予選後乗り換えたこともあってTカーは、マシーンバランスが良くなく一回目のピットまでは、アンダーステアに悩まされたが、調整してその後は完走に向けて懸命に走ってくれた。

 アンソニー・デビッドソン、リタイヤ

 母国GPともあって気合の入っていたアンソニーだったけどマシーントラブルでリタイヤしてしまった。ピットインしてマシーンを一度は直してレース復帰したが、直っていなくてリタイアした。

(Japan Power)

ホンダ
 ジェンソン・バトン、10位
 ルーベンス・バリチェロ、9位

 予選で下位に沈んだホンダは、1ストップ作戦に打って出た結果ポイント獲得まで後一歩の9位・10位惜しい結果だったね。

トヨタ
 トヨタ
 ラルフ・シュウマッハ、リタイヤ
 ヤルノ・トゥルーリ、リタイヤ

 予選順位が良かっただけに残念な結果になった。二台ともスタートから徐々にポイント圏外に交代していった・・・
 ラルフが一回目のピットのときにうまくホイールナットが締まらずピットに戻りリタイヤ。トゥルーリもラルフにおきた原因が特定できなかったことから大事をとってリタイヤさせたみたい。
 

コメント(4)

二戦連続トップチェッカーライコネンやったねうれしい顔
でも…マッサのエンジンストールは痛かったバッド(下向き矢印)

しかーし、ピットスタートで五位フィッシュモータースポーツモータースポーツフェラーリ早すぎだぁぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
これでチャンピオンシップも面白くなる予感手(チョキ)
まあ、マクラーレンも速いのはたしかだからあせあせまだ分からないexclamation & question

次戦が楽しみや〜むふっ
 フェラーリ復活で面白くなってきたねウインク
ライコネンは、良かったけど、マッサは惜しいレースだったね・・・ふらふら

 マクラーレンのハミルトンはレースペースが悪かったからマッサが普通にスタートできていたら・・・
 
 ハミルトンの連続表彰台記録、止まら無いと面白くないでしょexclamation ×2



 
ダネグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)

そうなったら、ハミルトンのオヤジさんどんな顔するのかねぇ〜あっかんべー今回のレース見てたら、それも近いかもねexclamation & questionexclamation & question
オヤジさんは、そろそろGP帯同しなくていいんじゃない衝撃

出過ぎもよくないでしょ眠い(睡眠)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Formula 1 −Japan Power− 更新情報

Formula 1 −Japan Power−のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング