ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

謎フード公安委員会mixi支部コミュの浜松市でワニ料理を食べようオフの開催しました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月23日に浜松市でワニを食べようオフを開催しました。
私が関東以外に遠征するオフは3年振りです
今回は鋼鉄黒龍さんに企画と幹事をして頂きました。
やはり知らない土地だと融通が利かないので助かります
鋼鉄黒龍さんは今後もやる気があるようなので今後のオフもお願いしたいです。

さて、私は関東から新幹線で現地で向かいます
新幹線だと東京から浜松まで1時間30分
以外と時間が掛かりません
駅で鋼鉄黒龍さんとラブポーションNo.9さんと合流して
現地に向かいします。
現地のレストラン ラ・ペッシュにて鈴子さんと合流
参加者全員が揃いました。
鋼鉄黒龍さんが常連さんって事で店員とすごく仲が良いです。
メニューも半分ぐらいは鋼鉄黒龍さんのチョイスだったりします。
さて 主に食べたワニ料理の紹介をします。

ワニ尾びれの姿煮 (左上の写真)
ワニの尾の部分の姿煮ですね
見た目は一番インパクトあるかもしれません
ゼラチンが思った以上に多く
肉は煮魚ぐらいに柔らかく、煮魚を食べているかのようです。
こんなワニ肉は食べた事ないです奥が深い

ワニの手の唐揚げ(写真なし)
前に紹介したワニの手の唐揚げです。
このメニューをアップしたのが切っ掛けでオフが企画されたので
感傷深い品です。

ワニのスペアリブ(左下の写真)
メニューにないけど店の人のおススメっぽいので注文しました。
ふむ・・・骨が軟骨みたいな感じで骨まで食べれます。
肉もしっかりと味付けされていて美味しいです。

ワニのステーキ(写真 真ん中の上)
鋼鉄黒龍さんが頼んだメニュー
このステーキで1万円という高級料理
なお・・・実際のステーキは3万円の高級料理なのだが
1万円ランクに調整して調理して貰ったらしいです
好意で一口だけ頂きました。
むっ・・・この味は・・・
これは無茶苦茶に美味しいです
肉の部分は高級肉並みの味わい
脂身部分は上品な非常に美味しい脂身となっています。
この味は100グラム1万円級の松坂ステーキと比べて・・・
(銀座4丁目 スエヒロと三田屋本店やすらぎの郷のお店の品と比較)
たぶん このワニのステーキの方が美味しいと思います
(肉の部分は同格 脂身部分はワニの方が美味しいと判断)
これ・・・次回の機会があれば3万のステーキか
トリュフを使った5万円のステーキを注文するかもしれません
(マジで)

クロコカレー(写真 真ん中の下)
ワニのカレーですね
ワニ肉を使ったカレー 結構お肉が入っています
それだけなら想像の範囲内だったのですが
実はこのカレーはトロトロしています。
ワニのコラーゲンが沢山入った コラーゲンカレーです。
むむっ このカレーは新食感だぞ
新しいカレーを体験できました。

ワニタンの握り寿司(写真 右上)
ワニの寿司ですね
新鮮な肉じゃないと無理な寿司
ワニの寿司を食べられるのはかなり少ないでしょう
(特に寿司が日本独特な物だし)
味はエンガワのお寿司みたいな味です。
ワニ料理を色々と食べていますが、
本当に色々な食べ方が出来ますね

おはだプリンプリン(写真 右下)
コラーゲンを使ったプリンでお肌に良いプリン
ポイントは文字のところにあるワニのマーク
原材料を見ると ワニのコラーゲンを利用
はい ワニのデザートになります。
味は普通のプリンと変わらない美味しい味ですね

どうやら いったお店がテレビに出るようで
4月27日 21時から 
TBSのテレビの番組のどっかに出てくるらしいです
興味がある人は是非 見てみてください

お店を出てからは、近辺をふらふらしてました。
お土産屋でうなぎカステラを購入して
アイスを食べて
解散後は浜松駅でうな重を食べて
冷凍の浜松餃子を購入して次の日の昼に食べました。
とりあえず 浜松で食べるべき物はおさえられたかと思います(笑)

コメント(4)

ワニの手のから揚げは正確にはローストです。でもローストってどういう意味だろう。まぁいいや。

ワニのステーキはホント美味でした。しかも、以前自分が食べたのと比べて格段に食べやすくなっていましたよ〜。3万と5万も捨てがたいのですがちょっと懐に余裕がないのが現状です・・・。うぅ・・・。

カレーはあのお店で直接食べたことは無いんですよ〜。以前クロコダイルジャパンで買って・・・無いな。
直接交渉したんだった。僕が食べた当時は店内メニューに無くクロコダイルジャパン創設以前から当店HPでそれだけ通販していて、作ったのを冷凍して郵送だったのですがお店に行って作ってもらって有すしてもらおうと頼んだら、「来月また来ますよね?その時にお渡しします。」とその時に言われてマジでまるっと一ヵ月後に行きました(半年くらい月1ペースで通ってた・・・)。始めて見ましたけどなかなか本格的今度注文してみよう。

お寿司は僕の好物の一つ。実際は生ではなく一瞬熱を通してスチーム上にしてあると以前シェフが教えてくれました。
ワニは火を通すと肉それ以外はまるで魚のような食管の実に多彩なお肉です。部位にもよるかもしれませんが・・・。なお、今回は一人前の2貫でしたが通常は倍の4貫食べてます。

ワニのプリンも好きですね。なおとあるお方のHPでは、ワニの肉の入ってプリン=茶碗蒸しという発想に一瞬なってというか普通そう連想になるだろうなー・・・。実は原材料の約半分近くがワニのコラーゲンという実はハイコラーゲン料理だったりする・・・。

ワニ尾びれの姿煮も自分のイメージだと和のステーキなんじゃないか?的なレベルのお気に入り料理。
自分のラ・ペッシュお気に入り3大ワニメニューは、寿司・姿煮・ステーキである。
また何かこちらのほうに来る用事がありましたら一緒に行きましょう。
ふむ
味で考えると
ステーキ・寿司・カレーの3つかな?
姿煮とカレーは悩むところだけど、
あれだけメジャーなカレーで、
他のカレーとは明らかに違く
美味しいカレーを作ったのは凄いと思う

ワニのステーキはマジで食べたいです
ひょっとしたら誕生日企画として食べに行くオフを
今年か来年辺りにやるかもしれない
名古屋のマウンテンのオフも俺の誕生日を兼ねて実施したような気がするし(笑)
その時は事前に連絡して一緒に行きましょう
誕生日企画いいですね〜。僕も2回やりました(誕生日ケーキ制作依頼付)
日記にレポ書きました

前編
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1715160545&owner_id=22595172

後編
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1715166453&owner_id=22595172

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

謎フード公安委員会mixi支部 更新情報

謎フード公安委員会mixi支部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング