ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

figma/フィグマコミュの■figmaで遊ぼう(6)■

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前トピ終了していたので建てました。

Figmaのブントド写真を貼るトピックです(*´∀`)♪

フィギュアーツ、リボルテック等の他フィギュアやプラモデル、様々な小物など自由に絡ませて遊びましょう( ^∀^)

コメント(445)

セレブでレズビアンでストリートレーサーってノリ
1/12ストロングバックスを入手したので、昭和の街角に設置。
アーマードトルーパーは小さいって言われるけど、日常空間に放り込んでみるとやっぱり4mのロボットってデカいですね。
>>[412] 乗り込めるロボとしては小型な方ですが、フィギュアに合わせるとSUGOIDEKAI。
「先進技術実証機」と言いつつ、オネーチャンをロボに乗せたいだけ。
>>[413]
人間とくらべるとやっぱりデカいですよね。
フィギュアの表情がはっきりわかって且つ、ロボットがフレームに全身入るのってこの位の大きさがギリギリのような気がします。
いつか自分で作ろうと思っていたバス停が百均で売っているとは…いい時代になりましたぴかぴか(新しい)
>>[419]
今日行った100均にはガチャガチャで400円してたバーベルが税込110円でありました。

100均の小物類は物価高の時代に逆行してますね
>>[420]
ガードレールとか脚立とか、1000円前後のプラモデルだったものが110円とか破格ですよね
>>[422]
保健室か銭湯か…どちらのジオラマ作るか悩みますね←
キャンドゥの正月コーナーで売っていた賽銭箱。
期間限定だろうから今買うしかない!
図書委員さんとフルメタルゴースト二体。
高さ1mのタペストリーでなんとか見切れず入りました。
鈴と鈴緒と注連縄を追加。百均で正月グッズが売っているうちに集めねば。
HASUKIの1/12空軍ジャケットを図書委員長さんに着せてみた。
カッコいいけどfigmaでは大柄な部類に入る図書委員長さんでも袖はちょっと長い…
アマゾンの写真だと⇔部分を畳んで上手く見せてるなと。
カメさんチームとウサギさんチーム
ガルパン最終章第4話は、カメがウサギを飛躍させた
>>[428] このキャラクターは原作が有るのですか?
>>[431]
深井涼介氏の同人誌『ARMS NOTE』のイラストのキャラらしいです。
>>[433] 図書委員長?って名前なのに武装してるのがギャップが有って良いです。
こんにちは!
砲火後ティーガータイム(HTT)です!!
風に当たれて涼しい!
涼しい涼しい♪
不知火フレアさん。微妙にインチキ巫女っぽい衣装なので神社に映えますw
フルメタルゴーストと図書委員長さん。パッと見そうでもないけど、コクピット視点で見下ろすと結構洒落にならない高さで怖い。
コバヤシさんチームはあの辺り一帯を薙ぎ払ってください!
図書委員長さんとハーレー。デカいアメリカンバイク似合うなあ(*^▽^*)

ログインすると、残り411件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

figma/フィグマ 更新情報

figma/フィグマのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング