ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Larry Carlsonコミュの日本初!!LARRY CARLSON SPECIAL EXHIBITION開催決定!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様貴重なスペースお借り致します。

↓詳細↓



” 都心から少し離れた閑静な住宅街にひっそりと構えた とあるビル その一室には思想や想像や妄想や幻想が並置に混ざり合い不可思議で異質な空間が存在している ”


詳細
␣ collage(スペース コラージュ)

HP http://www.gallekikaku.com
FB https://www.facebook.com/events/442961132476722/
namGallery http://namgallery.com


イベント日時:2013年11月23日(土/祝) 18:00-23:00

展示日時 :2013年11月23日(土/祝) 18:00-30:00 (※24:00以降 入場無料)
会場:namGallery (namgalery.com)

東京都世田谷区大原1-56-6 第二長谷ビル2階

料金:DOOR 2500yen / AD 2000yen

展示
LARRY CARLSON 
http://larrycarlson.com/

出演
ドラびでお 
http://doravideo.net/

RIOW ARAI  
http://www.riowarai.com/

最後の手段 
http://www.saigono.info/

Masashi Ximoto (on sunday recordings) 
http://on-sunday-recordings.com/artists/masashi-ximoto/

SHOMOMOSE (SILO)
https://soundcloud.com/sho-m

tristero
https://soundcloud.com/tristero-1
   
KΣITO SUZUKI (ALT)
http://keitosuzuki.com/

須弥山
http://www.youtube.com/watch?v=Pg2Uw31RwRE

Kampow
https://soundcloud.com/kampow
   
中西晶大
http://masahirock.wix.com/httptokyodiamond#!gallery/cfvg

VaEnc (旅団、SHINKARON)


参加作品
大島elec総業
RxBxT
TRIP ART GALLERY
長谷英治
Yuki Matsmura
and more..


企画・空間構成:gallekikaku / 協賛:namGallery / 音楽演出:松村雄記 / フライヤーデザイン:RxBxT


※ 前売り予約をご希望の方は下記のメールアドレスにお名前・ご住所・ご連絡先・枚数を明記の上、ご連絡下さいませ。
 入場には限りが御座います。ご予約希望の方は余裕を持ってご連絡下さいます様、お願い致します。

前売りチケット予約ご連絡先
okb@namgallery.com



スペース・コラージュ(日:␣ collage)とは、絵画技法のコラージュと同様、要素をキャンバスではなくスペースに並置し構成する手法である。

今回は、先鋭的な映像作家・音楽家・クラブDJ・舞踏家たちと、立体作品や映像作品をコラージュのように一つの空間に同居させ、それぞれが持つ性質や思想、表現される感情や幻想を、並置に混ざり合わせた不可思議で異質な空間を存在させる。
出演者にはドラびでお、RIOW ARAIそして映像は最後の手段など、このメンツを渾然一体に体感できる場はこの"␣collage"をおいて他にない。
そして今回、アメリカの首都ニューヨークを拠点に活躍する現代アート界の奇才、LARRY・CARLSON(ラリー・カールソン)のスペシャルエキシビジョンを開催致します。日本初となる彼の作品は一夜限りの展示となります。是非この機会をお見逃しなく!!

兎に角、普通に豪華な出演陣を迎えた当イベント。おもしろくないわけがない!!!



■■イベント概要■■

内容

このパーティは出演する先鋭的な映像作家、音楽家、表現者、物質や物体など、すべての性質やバラバラなロジックを主観的に配置するコラージュの本質的な創作技法に基づいた空間構成により、会場自体が作品であるという限りなく芸術の表現技法としての可能性を持った音楽イベントである。

趣旨

音楽イベントは芸術の表現技法の一つである。
エンターテイメントと芸術の境界を消滅させ、新しい体験空間の構成を認識させる事を目的とする。
コラージュを通じて(虚構や非現実的な事柄のために)現実世界の支配から距離を置き、人間を解放する。

■■作品概要■■

題/テーマ

"脳室"

説明

都心から少し離れた閑静な住宅街にひっそりと構えた、とあるビル。その一室には思想や想像や妄想や幻想が並置に混ざり合い不可思議で異質な空間が存在している。




-ENGLISH-

There is a certain building slightly outside of the city center, placed in a quiet residential area, there is a room filled with thought, imagination, illusion and delusion. A blend of juxtaposed mystery, a place that is completely foreign.
Details:
Space collage
Time: 23rd of November 18:00-23:00
Setagayaku Ohara 1-56-6 Dai-ni Hase Biru 2F
Entrance fee: 2500 yen (2000 yen in advance)

Exhibition:
Larry Carlson

Performers:
DORAVIDEO
RIOW ARAI
saigonosyudan
Masashi Ximoto (on sunday recordings)
SHOMOMOSE (SILO)
tristero
KΣITO SUZUKI (ALT)
Syumisen
Kampow
Masahiro Nakanishi
VaEnc (Ryodan、SHINKARON)


For advance tickets, mail to: okb@namgallery.com
Pleae send me your name/address/mailaddress and the number of tickets you would like to order. There is a limited amount of tickets available so it might be of benefit to book well in advance.
Collage:
The exhibition will be a collage in a space rather than a collage on a canvas, juxtaposing different elements to make a whole. Filmmakers, choreographers, DJ's and artists will use the space as a resort to bring a mystery to life.
This will be the first time Larry Carlson, prodigy of the New York contemporary art world, will show work in Japan, don't miss it!
Contents:
The line-up of this party consists of cutting edge filmmakers, musicians and creators that all use a different logic and approach that will blend inside the space and make not the separate works but the space itself the focus of the event.
The object:
A music event is one way to present art. It has the power to explore the boundaries of art and entertainment and create an experience that is unlike any other and reconfigures the environment that it is being held in. Its object is (through elements unrealistic and fictional) to put distance between the real world and the senses and hopefully bring relief of some kind.

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Larry Carlson 更新情報

Larry Carlsonのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング