ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベガルタ仙台・梁勇基コミュの2011年の梁の活躍を語ろう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僭越ながら2011年版トピックを立てます。
今年も活躍を。

コメント(32)

第1節はアウェイで広島戦。

キャンプの時ほどマルキとの連携は少なかったみたいですが、
枠を捉えた鋭いシュートは1本ありました。

梁さんがアシストを記録するもよし。
マルキや赤嶺が深く敵陣に侵入してからのパスをゴールするもよし。

ゴール&アシストを期待します。
29日の日本代表VSJリーグ選抜の試合の一員に選ばれましたね(・∀・)
各チームのサポーターや対戦する日本代表の度胆を抜くプレーをサッカー
関口とのコンビネーションも見たいな。
被災された方々に勇気を与えるプレーを期待します!
スターティングイレブンに名前があります。

TEAM AS ONE
GK:1楢崎 
DF:7新井場、22中澤(c)、4闘莉王
MF:10梁、40小笠原、14中村憲、18小野、5駒野 
FW:13大久保、9佐藤

代表
GK:1川島 
DF:15今野、2伊野波、5長友、6内田、22吉田 
MF:7遠藤、17長谷部(c) 
FW:9岡崎、11前田、18本田圭

今日の川崎フロンターレ戦は、終了間際に中島が粘って得たFKを蹴って、
鎌田の決勝ゴールをアシストサッカー

最後に決めてくれました。
浦和戦

前半40分に右サイドのルーズボールを拾って長く鋭いクロスを入れ、
ゴール前の太田がヘッドで合わせてゴールサッカー
前に山田暢、後ろにスピラノビッチに挟まれている中ピンポイントぴかぴか(新しい)
2試合連続アシストです。
リャン選手のクロスボール・・・今年は凄くいいですね。
毎試合楽しめそうです。
明日の福岡戦も頼みます。
福岡戦

前半に枠内に飛ぶ良いミドルシュートが1本。
そして後半のCKを蹴って、決勝点に繋がるプレー。

ただ、その後にフリーでボールを受けて
「よし追加点!」
と思ったら、梁にしては珍しく宇宙開発。

全体的には「よくできました」のできかな。
C大阪戦

角田のフィードをヘッドで前に送ると、
いち早く反応した菅井→太田と渡りゴール。
この試合もゴールに結びつくプレーを見せました。

試合はロスタイムに追いつかれる悔しいドローでしたが、ロッカールームでは
「負けていない」
と皆を鼓舞していたようですね。
磐田戦も期待しましょう。
磐田戦はチームで3ゴール取りましたが、アシストならずも全てに梁が絡みました。

・1点目
ペナルティエリアにドリブルで侵入し、敵を引きつけておいて、
コーナー近くまで上がっていた朴に柔らかいパス。
朴がフリーでクロスを上げ、菅井が後方から駆け上がり、ヘッドでゴール。

・2点目
センターサークルやや前から長いフィードを送り、これが正確にチョを捉え、
チョが頭で落としたボールを赤嶺が川口よりいち早く触ってゴール。


・3点目
ゴールに向かう雰囲気を出すが、反転して後方のフリーの朴にパス。
朴がまたいいクロスを上げて、角田がヘッドで合わせてゴール。


これで試合が終われば良かったんですが、
ミスが重なり2試合連続でロスタイムに同点ゴールで悔しいドロー。
菅井、角田と他の選手がゴールをあげはじめたから、そろそろ梁のゴールも期待したいですね。
昨日のダービーでの得点を決めた起点になるFKの直前、川崎戦でのFKがフラ

ッシュバックしました。

その後、菅井選手が得点!不思議な感覚に襲われました。
ナビスコカップ柏戦

終了間際のFK。
松下がスルスル上がっても誰もマークに付かないので、遠慮なくフリーの松下にパス。
松下が左サイドから冷静にゴール前にクロスを上げて、中島のゴール。
簡単にはたいて決勝点を演出しました。
G大阪戦

後半にコーナーキックで菅井のゴールをアシスト。
甲府戦

長男が産まれて直近の試合は先制ゴールを決めて、みんなでゆりかごパフォーマンスぴかぴか(新しい)
そしてCKを蹴って渡辺のゴールをアシストぴかぴか(新しい)

試合終了後はサポーターが梁ダンスくつ
選手はなぜかラインダンスブティック

でしたあせあせ

昨日の甲府戦サッカー
ゴールサッカーを決めれて…ゆりかごダンスウッシッシ観戦出来て嬉しかったるんるん
長男の誕生が自分の誕生日と一緒がまた嬉しいウッシッシ揺れるハート(笑)

これからも…頑張ってほっとした顔ぴかぴか(新しい)
リャンって本当に仙台サポから愛されてるんだねハート達(複数ハート)
 ベガルタサッカーが勝った次の日はスポーツ新聞を買うのだけど(^-^)v 今日のサン〇ポはリャンさんの写真が一面でしたわーい(嬉しい顔)。今期初ゴールおめでとうexclamationリャンパパおめでとう\(^o^)/
鳥栖サポの私ですが、リャンは大ファンです。
名古屋戦

目の前にディフェンスに付かれるも、鋭く右足を振り抜いて
ゴール左上隅に決めるファインシュート。

首を痛めている中、強行出場が実りました。
大宮戦

0−2から赤嶺のゴールをアシスト。

クウェート戦に向けて弾みがつくかな?
名古屋戦

CKは相手に跳ね返されるも、こぼれ球をキープしゴール前の太田に素晴らしいバス。
太田がフリーでシュートし、混戦のこぼれ球を菅井が押し込んでゴール。
久々の勝利の起点になりました。
山形戦

前半3分
左サイドでボールをキープし、朴がフリーでスルスル上がってきた所でパス。
朴が素早くクロスを上げて、赤嶺がナイストラップからゴール。

前半12分
チョが倒されて得たPKを決めて今シーズン3ゴール目。
PKやり直しで難しい中、ちゃんと決めたそうな。
甲府戦

カウンターからグラウンドのクロス。
GKに弾かれる!と思ったら、ボールがバウンドして触れず、
太田のゴールのアシストをマークしました。
新潟戦

後半30分に追加点となるPKを決めて、今シーズン4ゴール目サッカーサッカーサッカーサッカー
横浜M戦

柳沢と赤嶺のゴールをアシストぴかぴか(新しい)
調査媒体の違いもあるかもしれないけど、アシストトップになったんじゃないかな?
C大阪戦

彼のCKから2ゴールが生まれましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
一本目はダブルアシストが認められれば、柳沢だけでなく梁にもアシストが付くかも。
G大阪戦

今週はFKの練習を入念にしていたそうですが、
弾道が低くニアの相手に跳ね返されていましたね。

最終戦の神戸相手にしっかり締めてもらいたいです。
神戸戦

梁のコーナーのこぼれ球から赤嶺のゴールに結びつきました。

私の審査だと今シーズンは4ゴール10アシストでした。

そして、34試合出場でイエロー無しなので、フェアプレー個人賞の対象になるかも。
フェアプレー個人賞受賞おめでとうございますぴかぴか(新しい)

林、鎌田、角田がまさかのベストイレブン漏れでしたが、仙台に賞を持って帰れました。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベガルタ仙台・梁勇基 更新情報

ベガルタ仙台・梁勇基のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。