ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメリカ横断ウルトラクイズコミュの「ウルトラクイズ」挑戦者のその後

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日『ザ!鉄腕!DASH!!』を見ていたら、エンドテロップの
「リサーチ」のスタッフに「亀谷知孝」というお名前を
見つけました。
第14回で、確かエリーまで勝ち残られた、「亀谷万年!」の
あの亀谷さんです。放送作家になられた、ということを風の
噂で聞いていましたが、お名前を見たのは初めてです。

他にもクイズ作家として活躍されている方もいらっしゃい
ますね。やはり「ウルトラクイズ」で勝ち残ったという
経験はそういったお仕事をするのにプラスなのでしょうか。

コメント(111)

松尾さんが出ていらして、しかも、おちゃめな姿を見せてくれて嬉しかったです。
僕の結婚式にも出て頂いていて、今はなかなかお会いできなくて、年賀状のみのお付き合いですが、しっかりと答えていかれた姿には感動を覚えずにはいられませんでした。
贅沢を言えば…

もっと、ウルトラの面々を観たかったなぁ〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

『アメリカ横断ウルトラクイズスペシャル

あのクイズ王は、あの挑戦者は今!!』

みたいな特番は、出来ないのかなぁ〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
>☆TERU☆さん

今は厳しいでしょうね。プライバシーの問題があるので…。
でも見たいです。
15回決勝戦で能勢さんと対戦したゲリラ松原さん、そしてあの第1回の松尾さんと闘ったあの女性の方、昨日の放送でしっかり顔も出てましたが今どうされてるでしょうねぇ…
> ルスリさん
旧姓藤原滋子さんですね。
プライバシーもあるので、あまり詳しくは書けませんが、今もお元気でクイズを楽しまれていますよ。
昨夜やってた番組って再放送しないのかな…?

親に録画頼んだのに、主婦(旦那もクイズやる方)がリオデジャネイロやらヨーグルトと答えて西遊記………と悩んでたシーン・実に2分で消えてました(涙)


ウルトラメンバー見たかった(涙)


個人的に石野さんがどこまでいったか気になりますが(笑)
ワールドクイズクラシックの視聴率が一桁だった
(T . T)

第二回はないかもしれない(ーー;)
うーん…テレビ番組全体的に低くはなってるものの、個人的にせめて12ぐらいはとは思ってたんですが、正直きついですね。
この時代にあのような番組をしてくれたのには素直に感謝したいですが、なんとか頑張ってもらいたいです。
コンセプトは面白かったのですが、形式には問題があったと思います。
1回戦の形式は面白いと思いますが、あれを1時間以上続けられると飽きてしまいます。もっとシンプルな形式でも良かったのでは…
新聞のテレビ欄にもテンポが悪いとの評が載ってましたが、まさにその通りでした。
反省を活かして2回目を期待したいですが、厳しいかな?
久しぶりのクイズに震えたんですが。

確かにテンポが悪かったです。一回戦のルールも微妙だし。せめて、一回でもパスとかできれば。
クイズをあまり知らない人がスタッフなのかな?
一回戦の形式はSASUKEと同じで、障害物がクイズになっただけだと思いました。
ちょっと安易な形式だったと思いました。
準々決勝から見ましたが、そこからだと面白かったです。
序盤はつまらなかったのですね。

>>パレさん
石野さんってあの主婦の方ですか?
私は最後の方しか見れませんでしたが、決勝にいましたよ。
負けてしまいましたが。
>>81
やはり裏が「相棒」と「家政婦のミタ」なのが苦しかったですね。
> ゆもっちさん


ありがとうございますm(__)m

決勝に残った唯一の女性だったのでしょうか?

そもそも優勝は誰だったんですか?
先日放送された「ワールド・クイズ・クラシック」、私が住んでいる所はTBS系列局が無い為、OAを見ることが出来ませんでしたげっそり

解答者は、クイズ好きなら知らない人はいない伝説の戦士ばかり。

UQがらみでは、第1回優勝・松尾清三さん、第15回優勝・能勢一幸さん、第16回優勝・田中健一さん、第13回準優勝・永田善彰さんが出場。(第13回優勝・長戸勇人さんが副音声で解説だったとか)

クイズ形式がどのようなものだったかは分かりませんが、見ごたえのある内容だったのでしょうね。

ご覧になった方、情報お待ちしています。
>キュルさん

そうです。グータンヌーボーよりも視聴率が悪かったのです( ̄◇ ̄;)

やはり、クイズファンではない視聴者を惹きつけるためには、初回は宇治原さんや、やくみつるさんら、知名度のある芸能人をもっと出場させた方が解りやすかったかもしれません。

クイズファン以外の人にも興味を持って観てもらわないと番組が続きませんので(ーー;)

>>92

優勝:隅田好史さん

準優勝:石野まゆみさん

準決勝まで:為李正幸さん、奥畑薫さん

3rdステージまで
青木寛泰さん
三木智隆さん
伊沢拓司さん
能勢一幸さん



2ndステージまで
永田喜彰さん
御手洗伸さん


あとの方は1stステージ敗退です。
http://www.tbs.co.jp/kingofquiz2011/profile/

>>94は誤字がありましたので訂正しました。

かわじゅんさん>

コメントいただき、ありがとうございます。

準決勝は、アメリカ横断ウルトラクイズの名物クイズ「通せんぼクイズ」と同じ形式のクイズだったみたいですね。通過問題があったかは別ですが。。。

ウルトラクイズの色に染まっている話題を耳にすると、余計に早押しハットを被りたくなる。。。
YouTubeにウルトラクイズの長編動画が!

しかし、まもなく閉鎖される模様です泣き顔

編集されて再UPされる事を願っています!!
本日の何でも鑑定団ご覧になりましたか?
第15回のウルトラの父こと永福さんが出張鑑定に
出演されておりました。
同時50才で、今は72才にもかかわらず海外で活躍
されております。
高額評価が出たときのガッツポーズは敗者に
なったときに流れた振り返り映像の東京ドーム通過の
ガッツポーズそのものでした。

これからもますますお元気でいてほしいですね。
>>[099]
見逃したー
永福お父さん見たいexclamation
何とか再放送、それか誰かYouTubeにUPして欲しいexclamation
>>[100]
FC2動画に上がってましたよウインク
http://video.fc2.com/content/20130619e6FqRvFP/
横田チャンピオン結婚ずるそうです。
永福さんが出られた出張鑑定団、やっと拝見する事ができました。

お元気で何よりです。
今日のホールドオンに第9回で機内1位だった方が出演されてました
今日のホールドオンに第11回でベスト7まで残った方が出演されてました。
16回のシモムラです。私事ですが、2/24(月)に、アニソンライブでZepp東京のステージに立つことになりました(笑)
ホールドオンに第11回でベスト7まで残った方と同じ回で出演したものです。(ストレートで「砂」、「鈴木杏」といえばわかるでしょう)
着物姿を間近で見ると大変気品のあるかたでした。
今晩、テレビ東京のWILL〜それでも僕は走り続ける〜で、第13回準優勝者の永田喜彰さんが出演するようです。

ウルトラクイズで活躍!!クイズ王の人生 WILL〜それでも僕は走り続ける〜
2014年3月12日(水)
23:58〜24:45の放送内容


かつて数々のクイズ番組を制したクイズ王・永田喜彰51歳。クイズ番組が下火となった今、再び隆盛の日が到来することを待ちながら日々精進を続ける姿に密着。

テレビ東京ですが、ウルトラの映像が流れるかもしれませんね!楽しみです。
第15回の『背後霊』糸田さん、こんなに立派になられてたとは!! https://www.atkearney.co.jp/automotive/satoshi-itoda
第1回ウルトラクイズ優勝者の松尾清三さんが、2024年5月24日に亡くなっていた事が分かりました。

日本クイズ協会・Xアカウントからの訃報
https://x.com/jqs_official/status/1795697005190361411

ご逝去を悼み、謹んでご冥福をお祈りします(合掌)。

ログインすると、残り78件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメリカ横断ウルトラクイズ 更新情報

アメリカ横断ウルトラクイズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング