ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのアイリッシュマン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画The Irishman
いすマーティン・スコセッシ

ロバート・デ・ニーロ/フランク・シーラン
アル・パチーノ/ジミー・ホッファ
ジョー・ペシ/ラッセル・バファリーノ
レイ・ロマノ
ボビー・カナヴェイル
アンナ・パキン
スティーヴン・グレアム
ハーヴェイ・カイテル
ステファニー・カーツバ
キャスリン・ナルドゥッチ
ウェルカー・ホワイト
ジェシー・プレモンス

メモ「タクシードライバー」「レイジング・ブル」など数々の名作を生み出してきた巨匠マーティン・スコセッシとロバート・デ・ニーロが、「カジノ」以来22年ぶり9度目のタッグを組み、第2次世界大戦後のアメリカ裏社会を生きた無法者たちの人生を、ひとりの殺し屋の目を通して描いた力作。
(by eiga.com)

ペンアイリッシュマン 
ダイヤ『観たぞ』という満足感を味わえる作品。
米国の裏歴史。登場人物が、ほぼ殺害か獄中死。
1人だけ例外で、笑いが起きていた。
裏から見たケネディ家の存在が興味深い。
シーランの娘の目線が、一般感覚を代弁してたのかな。

********************************

Netflixでの配信前に、映画館にて鑑賞。

長かった…。
頑張った!
どこかで観たような話だった。

(そういう意味では、最近観た「シチリアーノ」も部分的に既視感。
 マフィアの話であれば、どの国でもどの時代でも同じような展開が
 繰り広げられるのかもしれない…)

数々の登場人物中、自然死だったのは、たったの1人。
自然死がありえない死に方になっている世界。
他は、殺害されるか、獄中死かという世界。

ケネディ家のあれこれ。
米国の裏歴史…。

主人公フランク・シーランが死ぬ前に作品が終わってしまったけど、
周りには誰もいなくなってしまった感じだったな。

次女のフランクへ向ける目線が鋭かった。
父親が家の外で何をしているかを分かっていて、
非難していることが分かる視線。
多分、彼女の目線が世間一般の意識を代弁していたんだろうな。

フランクを演じるデニーロが、若返ったり、年取ったりしてました。
映像技術の進化は大したものだなぁ。
もう、役者1人で若者から老年まで演じられるようになってるんだな。
(メイクだけだと、足すことはできても引くことは難しかったけれども、
 映像技術で若返りも可能になったという感じ?)

『観たぞ』という事実だけで満足感たっぷり。
理解できていたかというと、微妙な感じ。

そして、これを家で観ていたら途中で集中力が切れていただろうな…と(苦笑)。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。