ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのかごの中の瞳

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画All I See Is You
いすマーク・フォースター

ブレイク・ライヴリー/ ジーナ
ジェイソン・クラーク/ ジェームズ
ダニー・ヒューストン/ ヒューズ医師
ウェス・チャサム/ ダニエル
アナ・オライリー/ カーラ
ミケル・フェルナンデス
イヴォンヌ・ストラホフスキー

メモ「ネバーランド」のマーク・フォースター監督、テレビシリーズ「ゴシップガール」のブレイク・ライブリー主演によるサスペンス。夫のジェームズと赴任先のバンコクで幸せな結婚生活を送るジーナは、子どもの頃に遭った交通事故が原因で失明してしまったが、献身的な夫の支えで何不自由のない生活を送っていた。ある時、医師のすすめで受けた角膜移植により片目の視力を取り戻した彼女は、心から喜ぶ一方で、初めて目にした夫の姿が夢想していた素敵な夫ではなく、地味で冴えない中年男だったという現実に直面する。・・・
(by eiga.com)

#かごの中の瞳ペン
♡マーク・フォースター監督作品。
空想と現実の垣根が低いのは『プーと大人になった僕』と同じなのに、
プーでは現実を輝かせていた空想が、こちらでは現実を歪めていた^^; 
原題の『私』はジーナだと思って観始めたけどー・・・。

***************

原題「All I See Is You」の I(=私)はジーナの方かと思っていたら、
どうやらジェームズの方だったなと、終わってしばし思い返して結論。

『プーと大人になった僕』のマーク・フォースター監督作品でした。
空想と現実の垣根が低いのは両作品に共通することだけど、
こちらの方は『プーさん助けて』って気分になること請け合いな展開。
(でも当たり前だけど、こちらにプーさんは登場しないんだわ)

子供の頃の事故で失明していた妻が回復手術で視力を回復する。
おかげで、行動に自由が効くようになるけど、
共依存だった夫婦関係のバランスが崩れていく・・・。

現実と空想、妄想、想像の垣根は意外と低くて、
どちらだかわからなくなるようなエンドロールの主題歌が秀逸。

そういう意味では、プーさん的展開と同じなのに、
こちらの現実は、いや、空想は現実を捻じ曲げて、現実を凌駕していく。

ラストが駆け足で、手紙の字幕が、ちょっと意味不明でした。
もう1回観たら理解できるかなぁ・・・。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。